『K-30のダイナミックレンジはk−5よりも上でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

『K-30のダイナミックレンジはk−5よりも上でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

2階の職員室から怒鳴られたな〜

1年7組の教室。19年経ちました・・。

砲台跡。先輩追出会、一生の思い出だ・・

八戸の種差海岸。風が気持ち良い〜

K-30を購入の皆さん、様々撮影されていると思いますが、k−5と比べてダイナミックレンジ広くなったと思いませんか?ただ単に、黒つぶれや白とびに強くなったと言うか上手くいえませんが、先日母校が閉校となるため元同級生と学校の姿を写真に納めに行ってきました。
当日は快晴で「こりゃ白飛びとか黒つぶれするな?」と思って撮影したところ、かなり思い通りな絵が取れました。
 k−30はk−5比でダイナミックレンジ改善されているのでしょうか?詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:14944411

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/16 23:52(1年以上前)

はじめまして。

改善というか、好みの範疇だと思います。
カメラ屋さんのブログですが参考になりますでしょうか。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2012/06/

書込番号:14944683

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/08/17 00:23(1年以上前)

機種不明

DxO Mark

 
JPEG撮って出しと言うことであればお読み捨て下さい。
※カメラ生成のJPEGなら進化しているかもしれません。

K-30ではなく、K-01と K-5を比べたことがあります。
撮像素子自体のダイナミックレンジに進化は感じられませんでした。
(K-01とK-30はたぶん同じセンサーだと思います)
RAW撮影して色々弄くりましたが、微妙に K-5が良かったです。
でもRAWファイルの 12bitと 14bitの差では無いかな? って程度。

DxO Markでの結果も感覚を反映していると思いました。
※K-30の測定はまだの様ですが、K-01と同じだとしたら参考になると思います。

書込番号:14944826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/17 11:24(1年以上前)

悪玉フィルターがk−30は1枚でk−5が2枚
その影響で解像描写力はk−5が少し劣るようですね
ただしダイナミックレンジはk−30よりもk−5の方が優れています
高感度画質についてはノイズ、階調描写力ともにk−30の方が優れています
k−5は少し露出オーバーめですが、k−30は比較的安定しているそうです

(情報源は月刊カメラマン最新号です)


書込番号:14946090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/17 11:30(1年以上前)

あー休みが欲しい!!さん こんにちは!

K-30の初期設定では、ハイライト補正とシャドー補正がオートに

なっています

それぞれ、切、弱、中、強、オートから選んで設定出来ます

ダイナミックレンジが広いとお感じになられるのは

ハイライト補正とシャドー補正が機能しているからでは

ないでしょうか?

書込番号:14946101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/17 14:44(1年以上前)

Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ キレイな写真

K-5は試し撮りをして
詰めていくので
やはり進化しているのですね〜

K-5の初値は12万5千円でしたよね?
K-30は7万円ちょい・・・・
同等に比較できちゃうこと事態が凄いですね

連れがK-5の露出に苦労しているので
K-30なら1発でOKなのかしら?
この部分はカタログデーターではわからない
直感的な部分ですものね
思い通りの絵が飛び出すのは素晴らしいですね

書込番号:14946758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/17 16:39(1年以上前)

ハイライト補正の記述が間違ってました

ハイライト補正では、オート、ON、OFFからの選択でした

お詫びして訂正致します

書込番号:14947106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/17 19:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

砲台からの眺め

3年4組、ここで勉強したなー

道端のコスモス

玄関の花

犬山鬼神さん>
ブログの紹介ありがとうございます。k−5の下位機種とありますが、K30使用しているとk−5よりも設定を気にせずサクサク撮れます。画像処理がPRIM・Mであがったんですかね?

delphianさん>
 k−30のJPG画像の処理が良いのかもしれませんね。K−01比でRAWだとk−5の方が上と言うのは、やはりペンタとしてk−5はAPS−Cのフラグシップなんですね。

右や左のダンナさん>
 フィルターが少ない分、k−30の解像度は高いです。あと、露出もk−30は安定していると思います。ダイナミックレンジはk−5が良いとのことですが、JPGの処理が良いので、そう見えるのかもしれませんね。

paroparonikonさん>
 正しくその通りかもしれません。今回ハイライト及びシャドー補正を弱にしておりましたが、k−5より効果が高い様な気がするのですが気のせいですかね?

が〜たんさん>
 k−30はk−5より7万円も下がりながらも、撮影のし易さはk−5よりも上と感じます。だから初心者の方でも撮影を楽しめると思います。あと、露出ですが、k−5より安定している感じです。k−5は様々設定をいじくっておりますが、たまに露出が明るくなりすぎ、四苦八苦する場合があります。ファームアップで改善してほしいですね。



書込番号:14947768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/18 14:39(1年以上前)

上位機種の方が新製品より上だ、と考えてしまう単純な考え。

デジタル機器では、もはや通用しない。

より進化したK-5後継機に期待する。

K-5は、2周遅れ感が感じられる旧機種だ。

もはや、値段が高いからすばらしい製品とは言えない時代だ。

判るかな?

書込番号:14951029

ナイスクチコミ!2


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/18 14:45(1年以上前)

数値や補正がどうあれ出て来た結果を良いと感じたのなら
それでいいと思うのだが。
意地でもK-5>K-30に結論付けしたいだけのように思える。

書込番号:14951044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/18 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山中の自然のプール

すーいすいと

花笠祭パレードにて

藪の中のハグロトンボ

はじめまして
私は2台のK10DにK-30を買い足して撮っています。
ダイナミックレンジの差は感じませんが、撮影して
カメラの状況判断が明らかに進歩している事を感じています。
それからK-5と比較してグリップの彫りが深くなった事で
K10Dとより違和感無く持てるようになっていると思います。
最近の定番設定は、速度優先モード・ISO AUTOで
レンズは軽量コンパクトなDAL50-200mmです。
主に手持ちでバシバシ撮っていまして、三脚に据えて
じっくり撮るK10Dと良い相棒になっています。
トータル重量の軽さと背面液晶の視認性の良さが
周囲のベテランの方々からかなり好評で気を良くしています。

書込番号:14951385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/18 17:33(1年以上前)

★本当ですか?さん、Vol.36さん>
 確かにデジタル物は、新機種になるごとに画像処理が上がるので前機種から画像が悪くなることはありませんよね。ダイナミックレンジもカメラ雑誌でk−01が他機種を抜いて良好な成績を出していたので、同じ素子を使うk−30も良いのかなと思って聞いているだけなので、k−5が悪いとか良いとかそういうところには気にしておりません。厳密な検査はユーザーでは出来ないので、出てきた絵が良ければそれで良いです。


いちばの人さん>
 涼しげな写真ありがとうございます。確かに操作性は改善され、使いやすいですよね!。それに液晶画面は使っていてホント綺麗になってみやすくなったと思います。

 k−30を使ってみて、k−5後継機や噂のフルサイズがどうなるか楽しみです!!

書込番号:14951564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/08/18 18:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ブルー、イエロー、暗部も結構粘ってます♪観ているだけでワクワクするでしょ(笑)

このブルーが写せるからPENTAX大好き♪

海へ持ち込めるのも旧機種だから。最新機種じゃ流石に勇気がいるので写せません(笑)

緑と青、条件さえ整えば、十分に現役でございますでしょ♪

あー休みが欲しい!!さん、こんにちは。月光花☆です。

沖縄在住、K-7をメインに使用しております。サブカメラなんですが、旧機種
K20Dも現役活動中でして。今年の撮って出しJPEG、”雅”でございますが、
未だに写りは現役でしょ(笑)

旧機種であってもそのカメラの長所を伸ばせれば、それはけして最新機種
に劣るとは限らないとボクは思います。K20Dに限らず、好い画を出す旧機種
って他にもありますしね♪

画は数値じゃない、結局は写してナンボじゃないでしょうか(笑)


書込番号:14951767

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/18 19:50(1年以上前)

月光花☆さん>
はじめまして!!。月光花☆さんの沖縄写真のファンの一人です。沖縄の光が写真から感じられ、自分も同じように撮ってみたいと思っております。10月に沖縄旅行を計画しておりますので今から楽しみです。これからも素晴らしい沖縄の写真を見せてください!!
 あとご教示お願いしたいのですが、海の写真を撮影する際にPLフィルターをお使いですか?。光の反射が抑えられ、沖縄の海の綺麗さが際立って見えましたので・・・。

書込番号:14952025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/08/19 11:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

澄んだ高い空〜雲が絶妙でしょ(笑)

沖縄平和祈念公園にて。深い深い碧い祈りでございます♪

榛名湖にて。和の画、闇をキチンと写すのも必要だと思ふ(笑)

少年よ大志を抱け!フィルムライクな画を写せるのがK-7の特徴(笑)

あー休みが欲しい!!さん、こんにちは。月光花☆です。

写真ご覧頂きありがとうございます♪10月に沖縄へいらっしゃるのですね、
それは楽しみでございます(笑)
まだ10月でも夏モードですからたっぷり好い画が写せるかと思いますよ〜

>>PLフィルターをお使いですか?。
ご覧の通り全てPENTAXの魚眼 DA FISH-EYE 10-17mm で写しております。
前玉が突出してますからフィルター類は装着不可でございますので素の
状態です(笑)

K20DもK-7も同じ撮像素子ですけれどその写りは若干違います。まぁ好みの
範疇でありますが、晴天の沖縄撮影ならボクはK20Dのほうが好きなんです♪
ただモノクロなら断トツK-7が好きです(笑)

今回はこれも既に旧機種ではありますが、K-7からの写真をアップします(笑)

機種間同士の差よりもボクは写し手の個性の方が、写真への影響は計り知れない、
と感じてます。


書込番号:14954539

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2012/08/21 21:20(1年以上前)

月光花☆さん>
ご教示ありがとうございました。10月の沖縄旅行、月光花☆さんの作例の様な素晴らしい写真撮ってきます!!

書込番号:14964715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング