『初めてのキヤノン機としてEOS Mはおすすめでしょうか?』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

「EOS M」と標準ズームレンズ「EF-M18-55 IS STM」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットとEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットを比較する

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

『初めてのキヤノン機としてEOS Mはおすすめでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ73

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:389件

現在はソニーα77を使っています。
操作性は素晴らしく、高感度を除けば不満はないのですが、ニコンやキヤノンなど大手の芝が青く見えまして・・・そこでEOS Mはどうかと思い質問させて頂きます(購入相談です)。

低感度でのJPEG出力に限定するとして、60DやKISS、そしてEOS-Mは画質に差があるのでしょうか? キヤノンの出力するJPEGの絵を体感することが目的です。ちなみに焦点は35mmくらいが使えればいいので、標準ズームレンズセットで買うとして、上記の機種は画質的にはすべて同等と考えてよろしいでしょうか?

AFに関しては、大事な局面ではα77が確実なので気にしません。単純に値段で選んで問題ないかご教授頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15277408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/31 20:56(1年以上前)

自分は買わないけど、使った感想をば。。。

画質は一眼レフとほぼ同等、オリンパスやパナよりは上です。

AFは設定を選んでちゃんとやればマウントアダプダを使ってEFレンズでも結構早くなる。

店頭のデモ機は何故か爆遅なので、ここで叩いているのは使ったことが無い人だと思う。

書込番号:15277520

ナイスクチコミ!8


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/31 21:11(1年以上前)

>画質は一眼レフとほぼ同等、オリンパスやパナよりは上です。

客観的なデータでは、オリンパスのOM-D E-M5、E-PL5、E-PM2のほうがEOS Mよりも画質は上ですけどね。
おそらくパナソニックのGH3とGX2もEOS Mより高画質でしょう。

書込番号:15277594

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/10/31 21:17(1年以上前)

差といえるほどの違いを見つけるのは困難です。

ココで聞くより実際にたくさん作例を見て使用に値するクオリティが
あるのか判断されたほうがイイですよ。

大型家電店では無理でしょうけど、キタムラなどでは
デモ機を店内だけでなく、外で2・3カット撮らせてくれたりします、(多少の馴染みは必要かもですが)
カード持参でデータ持ち帰って検証するのもアリです。

書込番号:15277625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/31 21:40(1年以上前)

JPEGなんだ言う前に、RAW現像の技術をみにつけるために鍛錬でもしてろ!

PMBは何を使っているんだい?

書込番号:15277752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/10/31 21:58(1年以上前)

隣の芝を見るのには高いと思うわぁ。
「M」買うなら、
もう少し値段が下がった頃がいいと思うのー(^ω^)ノ

SONYとCANONじゃ全然違うから驚きよ...
青空とか青色はSONY(CCD機α350あたり、Cもすは知らん)の方が良かったかなぁ...

書込番号:15277852

ナイスクチコミ!6


河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件

2012/10/31 22:11(1年以上前)

まだ割高なのでおすすめできませんね。KissX5にするか、もう少し価格が落ち着くまで待たれては。Kissと同等の画質とは言われているので、どちらでも良いと思います。

最近のキヤノンのJPEGの絵作りは、以前の機種よりコントラスト、シャープネス、彩度が高めな気がします。キャッチーだけど、じっくり見てるとちょっと派手な感じ。キヤノンは肌色が得意と言われていましたが、最近はどちらかというと風景向けの味付けなのでは。

・・・いや、ご自分で試されたいんですよね。失礼しました。

書込番号:15277932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 今までにない中国語漢字検索 

2012/10/31 22:13(1年以上前)

そういう気持ちになるのは分かりますが。。。。
やっぱり、マウントは極力増やさないほうが。。。。

金がどんどん飛んでいきます。

いや、とてもよく分かるんですよ。
その気持ち。

書込番号:15277940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2012/10/31 22:32(1年以上前)

貴方は、口のききかた知らないんですか!?

書込番号:15278047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/31 22:33(1年以上前)

隣の芝を見てるときりがないですよ、あちこちご近所ありますから。

書込番号:15278050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件 今までにない中国語漢字検索 

2012/10/31 22:45(1年以上前)

ひとし君さん、
貴方って誰のことですか?

書込番号:15278106

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/10/31 22:49(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=HY9Gn_AmDns&feature=related

o(^ω^)o

書込番号:15278135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/31 23:15(1年以上前)

一度レンタルされたらどうですか?
そうすれば青色だったか、赤色だったか解るでしょう。

書込番号:15278300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:389件

2012/11/01 01:10(1年以上前)

短時間でたくさんのご返信ありがとうございます!
レンタルするか、買って試した後、ヤフオクで売りさばくかですね。

ここでの皆さんの意見を伺うと、あまり画質差はないようなので、
一番安い機種でいい気がしてきました。
Mはなくkiss X5 ? X50は爆安ですが…。

書込番号:15278809

ナイスクチコミ!0


Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 01:24(1年以上前)

どうして、ミラーレスに変わられるんですか。

その意図をお聞きしたいです。

書込番号:15278853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件

2012/11/01 01:43(1年以上前)

Canon EFさん
理由は簡単。キヤノンの絵を試してみたいからです。動体はα55で追うので、キヤノンでは静物しか撮影しません。静物なら遅いと言われるコントラストAFで十分です。でも、ミラーレスが欲しいわけではなく、キヤノンにこだわっています。そこで、60D、KISSなども選択肢として上がりました。

今のところマウント切り替えは考えていませんが、ソニーに対してキヤノンは何かアドバンテージってあるんでしょうか?

書込番号:15278899

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/01 01:51(1年以上前)

こんにちは

「キヤノン、キヤノンっていうけど、画質はどんなものか試しに使ってみる。どうせすぐ売るつもりだが」
ということなら、発色を試すだけならX5で十分ですね。

所有の60Dとα57で比べたら一目瞭然。キヤノンは近年のSONYに比べると地味系に見えるでしょうね。 
近年のSONY色は記憶色が濃いからね。

書込番号:15278916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:389件

2012/11/01 01:58(1年以上前)

こんばんは。なるほど、X5はいいですね。X4も画質は一緒といわれているので、バリアングルに拘らなければ安い方でいいかもしれません。静物撮りにはバリアングルはとても便利なので、できればMにも搭載してほしかったな。
キヤノンを使ってみることで、逆にソニーの良さも知れると思いますので、試させていただきたいと思います。アドバイスありがとうございました!

書込番号:15278930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/01 02:57(1年以上前)

映像エンジンはEOS7D、60D、X5ま
でがDIGIC4でX6とMはDIGIC5です。発色の傾向は同じEOSなので共通と言えますが、高感度ノイズに関しては後発の方が優れています。スレ主さんは高感度ノイズではなく発色を問題にされているのでX4でも良いと思います。

私はEOSユーザーですが、最近RX100を買って発色の違いは感じます。青空や紅葉ならSONYの方が鮮明、人肌はキヤノンの方が自然。

書込番号:15279024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/11/01 07:03(1年以上前)

>JPEGなんだ言う前に、RAW現像の技術をみにつけるために鍛錬でもしてろ!

RAW現像のテクニックだなんだと言う前に、現場での撮影技術を身につけろ!
撮影はPCモニターの中で始まるんじゃない!現場で始まるんだ!

「単焦点を使って足で画角を変える」とか言いながら現場ではお地蔵さんの様に動かず
「どうせ家で編集しますから」って言ってるひと大杉 (笑

書込番号:15279232

ナイスクチコミ!3


Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 13:38(1年以上前)

お尋ねしていて、返信が遅れてすみません。

「キヤノンにこだわってみたい」んですか。
キヤノンユーザーとしては、有り難いですね。

今から、キヤノンを知りたいのであれば、DIGIC5 機をお勧めします。
私のメイン機は 5D MarkU でサブ機は 60D を使っています。

すでに皆様が書き込みをされてるように、バリアングルモニターの優位性で(ローアングルのマクロ撮影等の時など) 60D を追加しました。
静物撮りにはお勧めです。

そして、DIGIC4 も DIGIC5 も発色などでは進化の程は余り顕著ではないかと思っていますが、 5D Mark V で撮影した高感度域での解像度などでは雲泥の差を感じています。

静物撮影にも、色々なシチュエーションが在るかと思いますが、余裕の在る DIGIC5 機をお勧めします。

今の時点では、キヤノンの EF レンズと云う最高の資産を変換アダプターを使う事無く利用できる機種をお勧めしたいと思います。

書込番号:15280285

ナイスクチコミ!0


Canon EFさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 13:57(1年以上前)

追伸です。

どうして、EOS M を勧めないのかと不思議に思われるかもしれませんが、私もミラーレス機の EOS M 発売を楽しみにしていました。
それは、キヤノンの FD レンズを17mmから300mmまで持っており、それを使うカメラを待っていたのです。
オリンパスやパナソニックも考える時期が在りましたが、やはりキヤノンのカメラを使いたいと待っていました。
しかし、今回の EOS M では、マニュアルレンズを使いこなせないと判断し、 EOS M の上位機種を待っています。
私の予想では、上位機種に成ればもっとEOS Kiss 並みの使い勝手を感じることが出来ると思っています。

書込番号:15280335

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07

「CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミを見る(全 12377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング