『DSC-WX300と比べて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

※1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6付属

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットとNikon 1 J3 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J3 標準ズームレンズキットNikon 1 J3 標準ズームレンズキットNikon 1 J3 標準ズームレンズキットNikon 1 J3 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 7日

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:201g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2012年 9月 6日

  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットのオークション

『DSC-WX300と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J2 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

DSC-WX300と比べて

2013/11/12 14:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:120件

こちらの商品のレビュー拝見したところ、
暗い場所や夜景などがイマイチという評価のようですが、
手持ちのDSC-WX300と比べた場合はどうなんでしょうか?
用途として主に、室内撮りオークション用です。

コンデジと比べるなと思われますが、
デジイチ使ったことないので、どれくらい違うのかわかりませんので、
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:16826730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/12 15:00(1年以上前)

WX300よりは確実に画質は良いですよ。

ニコン1シリーズのセンサーの得点がこちらにあります
http://digicame-info.com/2013/02/dxomarknikon-1-j3.html

普通のコンデジは30-40点台、APS-Cの一眼は60-80点台なのでだいたいその中間くらい、といった感じです。

書込番号:16826770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/12 15:22(1年以上前)

といとう比べてしまいましたね!

書込番号:16826823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/11/12 16:09(1年以上前)

こんにちは。
パッと見、コンデジもよく写っています。
しかし、比べてみればわかってきますが、立体感というか奥行きがあるような写りかたになってきます。

コンデジのほうが、ちょっと平面的に見えてきますね。

書込番号:16826941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/12 16:16(1年以上前)

仮にセンササイズが逆でもニコンに軍配!笑
所詮おもちゃのソニーです。

書込番号:16826958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/12 16:38(1年以上前)

センサーサイズが約4倍違いますので、比較するのは妥当でないと思います。

書込番号:16827011

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/11/12 17:36(1年以上前)

こちらには、J2 が有りませんので V1 と比較されたら良いです(画像を2回クリックすると最大になります)。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
そんなに、変わらないと思われたら買う必要は無いです(ご自分の判断が一番です)。

書込番号:16827201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/12 19:32(1年以上前)

sony1/2.3センサーとマイクロ4/3の暗所動画の画質を比較したことがあります。
コンデジISO800とマイクロ4/3のISO3200が同レベルでした。

センサーが大きい方が画質が良くなります。

書込番号:16827601

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/11/12 19:46(1年以上前)

WX50、HX9VとJ2を持ってますが
さすがに画質は比べ物にならないほどJ2のがいいですよ・・・

J2の暗所が苦手というのはあくまでより大型のセンサーを搭載したモデルが多い
一眼カテゴリの中での話であって
エントリークラスのコンデジと比べた物ではありません。

書込番号:16827658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2013/11/12 22:53(1年以上前)

SONYはwx1なら持っていますが、Jシリーズと画質を比べると、
明るい屋外ならJシリーズの方が奇麗と感じる場面が多いですが、
10-30mmレンズで暗い室内撮影ならwx1の方が奇麗かも。
Nikon1はf1.8以上の単焦点レンズを付けないと
コンデジ以上に感じる撮影は難しいように思います。

同じセンサーサイズのRX100とJシリーズを比べると、
RX100の方が奇麗と感じる場面が多いです。
Nikon1は画質が売りというより、小さいサイズで持ち運びが楽なシステムで、
高速なAF性能によりシャッターチャンスを逃さないのが売りのカメラです。
今回の用途ならRX100の方が便利ですし、奇麗な写真を量産できそうです。

そういう自分はV1とJ3を普段使っています。
画質がイマイチだな、とは思っていますが、
他のコンデジやミラーレスには無い軽快さがNikon1の長所なので、
自分はRX100や他社製ミラーレスを使う気にはなれません。
撮影していて楽しいカメラではあります。
気になる画質ですが、L版程度なら問題ないレベルには写りますが、
素人が見てもAPS-C以上のセンサーで撮影した写真との違いは判ります。
画質は一眼レフ機寄りというより、
ちょっとだけマシなコンデジ寄り、ですかね。

書込番号:16828655

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2013/11/13 02:15(1年以上前)

HX30Vと、J1・V1使ってますけど、どっちも大差ないような気もしますけど。。

>室内撮りオークション用
フラッシュ使わないのですか(。´・ω・)?

書込番号:16829387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/11/13 19:27(1年以上前)

みなさん、ご親切にアドバイスありがとうございました。
J2購入しようと思います。

MA★RSさん、フラッシュは使わないです。

書込番号:16831856

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 6日

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング