『SRH-440からの買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,500

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-1Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション

MDR-1RSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月27日

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション


「MDR-1R」のクチコミ掲示板に
MDR-1Rを新規書き込みMDR-1Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SRH-440からの買い替え

2013/07/11 23:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:80件

SHUREのSRH440をWalkman NW-A865につないで使ってますが、重い、装着するとカッコ悪い(ヘッドバンドが異常に広がる)、プラスチックハウジングの響きが安っぽいという不満からグレードアップを考えています。MDR-1Rはデザインが気に入ってるんですが、近くに視聴出来る所がなく、音が解りません。フラットな特性で解像度が高く、且つ聴き疲れしないものを求めていますが SRH440と比べて 格段に良くなるものでしょうか?

書込番号:16356353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/12 03:47(1年以上前)

MDR-1は個人的に普通にいい音、平均的に良い優等生って印象です。

当然環境のグレードアップにはなると思います、が私的にフラット、解像度が高い、聞き疲れしないものならHA-MX10−Bをおすすめしたいです!

素材的にも丈夫、かつしっかりした作りで見た目もかっこいいヘッドホンです。

ただ業務用であるために保険が効かないことやケーブルが長いなどありますが。

書込番号:16356874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/07/12 08:06(1年以上前)

1Rは、若干低音が強くなります。

もし自宅のみの使用ならば開放型のMA900をお勧めします。
装着感が抜群で広がりがある抜けのとても良い音で鳴ります。
TVとの相性も良いです。

書込番号:16357120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/07/12 17:06(1年以上前)

Walkmanで見た目も…ってところだと外用ですかね?

予算がわかりませんが、フォーカルのspirit oneとかakg K267とか、ベイヤーのT70pとかは試されてみては如何でしょうか。

私は聞いたことないですが、城下工業のSWなんかは値段にしては中々評価高いようですが。
ヨドバシは取り寄せ、eイヤホンは試聴機あるようです。

書込番号:16358207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/07/13 00:27(1年以上前)

みなさん色々とアドバイス頂きありがとうございます。とても参考になりました。
HA-MX10-Bですか?疲れるっていうクチコミもあるけどどうでしょうか?(1 Rよりは疲れない?)

とりあえずさん。1Rは低音強めですか?NW-A865のイコライザーは低音を絞れないのでマズイかも
MX900はオープンで解放感ありそうですが、音漏れ凄そうですね。家で聴いていても家族から苦情が来そうです。一人の時は良さそうですね。

予算的には上限2万、できれば15,000くらいに抑えたいところです。ほとんど家用ですが、たまに外でも使います。
丸椅子さん、せっかくアドバイス頂いて申し訳ありませんが予算オーバーです。(城下工業SW-HP10は安いですね)

結局は試聴しないとなんとも言えませんね。地元では難しいので、出張に行った時にでも探してみます。
少し先の話しになりそうですが、皆さんから候補に挙げて頂いた物を中心に聴いて来ます。

書込番号:16359607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/13 01:26(1年以上前)

HA-MX10-Bはイヤーパッドが薄いのでハウジングに耳が当たるために疲れる、痛いというふうに言われます。それに比べればMDR-1はつけ心地に関しては圧倒的にいいですね。

ただSONYの900STの対抗馬として作られただけあって性能はピカイチですよ!!

書込番号:16359750

ナイスクチコミ!0


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2013/07/13 01:44(1年以上前)

MDR-1RとHA-MX10-B両方とも所有していますが、個人的な感想としてはHA-MX10-Bの方が音がはっきりしすぎて聞き疲れします。
そういう目的のヘッドホンなので当然と言えば当然なんですが。

装着感に関してはHA-MX10-BもイヤパッドをSRH240などの深いものに交換すればMDR-1Rと変わらないくらい快適になります。
あとHA-MX10-Bのケーブルの長さは外では邪魔になりますが、家での使用がメインみたいなんで気にしなくてもいいのかな?

書込番号:16359788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/07/13 12:25(1年以上前)

MX10は装着感が「悪い」部類に入ります。頭頂部のコツコツとパッドの浅さによる耳への負担が貴方を襲うでしょう。
1Rより装着感の良い機種なんてものは数えるくらいしかありません。MA900とかAE2とかです。外でも使うというのならAE2か、低音モリモリですがD1100辺りをご検討下さい。
主さんの書き込みを見ている限りフラットであることよりも装着感のほうを気にされていると感じます。
まあ一番要望に合致しているのはAE2でしょう。現時点の世界一の装着感をお楽しみ下さい。

書込番号:16360814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/07/13 22:52(1年以上前)

またまた早速の回答を有難うございます。
最初に「フラットな特性で解像度が」と書きましたが、このクラスならあまり気にしなくても良いかも知れませんね。
安いヘッドホンだと極端に低音を強調したものが目立つので、変なクセの無いものという意味で「フラット」という表現をしました。(安くもないけどMDR-NWNC200は最悪でした)
音質重視のつもりでしたが、疲れてしまっては音楽も楽しめないので、装着感重視が良いかもしれません。
(などと言いつつ 視聴して音の良さに惚れてしまったら装着感無視で選んでしまうかも)
HA-MX10-Bの音も気になりますが、総合的に考えると1RかAE-2が良さそうです。

書込番号:16362655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5

2013/07/15 00:37(1年以上前)

装着感の良さも色々で軽さから来る爽快感を感じるのがAE-2で、肌に触れる部分(クッションやバンド)に心地良さを感じるのが1Rですね
音色に関しては今お使いのSRH440が高音域をキレイに鮮明に鳴らすタイプなので、AE-2や1Rだと低音域が強く感じられるかも知れません
低音寄りというのもまた色々で、AE-2は一直線上に音が並んで飛んでくるようなパンチのあるまとまった音です
1Rのほうはバリエーション豊かな低音域が前面に出てくるタイプで中高音域はやや後ろに下がります、とは言え高音域の伸びはかなりのモノです
低音域という水槽に中音域と高音域が泳ぎ回っているようなイメージで音が立体的でARH440と比べると面白い音だと思います、どちらも魅力的な一台に違いはありませんが音を聴いたら好みが変わってしまう恐れがある・・かも

弾けるようなメリハリあるサウンドを楽しむならAE-2、隠し味的な音まで余さず楽しみたいなら1Rといったところです

書込番号:16366524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-1R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リケーブル効果大です。 0 2018/05/18 11:24:48
900ST用YAXYパッド 0 2018/05/17 9:31:15
しびれるほど美しいデザイン・値段 0 2017/01/01 21:55:57
購入しようか迷っている 12 2016/01/27 16:51:22
イコライザーについて 0 2015/12/11 19:44:47
販売終了。ネット販売は3万円台に。 0 2014/07/06 20:50:35
アマゾンの中古(マーケット・プレイス) 0 2014/06/24 22:19:07
ハイレゾ 12 2013/11/11 20:08:59
落としてもうた・・・ 8 2013/11/07 17:43:18
mdr1r mk2の音質について 4 2013/10/17 21:07:08

「SONY > MDR-1R」のクチコミを見る(全 982件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-1R
SONY

MDR-1R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月27日

MDR-1Rをお気に入り製品に追加する <582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング