OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
レンズキットかダブルズームかで悩んでいます。
現在、CanonのKiss x3を所有しております。ダブルズームで購入したのですが、旅行の際などには2本のレンズを持って行くので、重さの点から今回ミラーレス機の購入を考えています。
撮影するものは、主に風景、花、動物などです。どうしても、アップでよりたい時のことなどを考え、ズームレンズも持ち歩いてしまうのですが、レンズ交換の手間と重さが気にかかります。
そこで、PL5の購入を考えているのですが、レンズキットとダブルズームとどちらがよろしいでしょうか。
価格差を考えるとダブルがお得なのでしょうが、Kissもあるし、レンズ交換の手間を省くという観点で考えると、レンズキットとM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の組み合わせの方がいいのかなという気もします。(14-150の方は値段的にすぐ買えるかといったら微妙ですが)
ちなみに、こちらはパンケーキセットはないのでしょうか?あれば、パンケーキと14-150の組み合わせもいいかなと思うのですが。
好みの問題などもあるかと思いますが、皆様ならどの組み合わせで購入するか、ご教授下さい>_<
書込番号:16474805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電化製品好き♪さん こんにちは
旅行中の撮影なら14-150mmが良いでしょうね。
タムロンも14-150mmを開発中と言っていますが、なかなか発売してくれません。
レンズキットで買って、暫くはデジタルテレコンを使うなりで我慢して、
後から14-150mmを買うのが良いんじゃないでしょうか?
パンケーキキットは残念ながら無いんです。
でも過去にキットレンズとして売られたものが、たくさん中古で出回っているので、
パナソニック14mm f2.5かオリンパス17mm f2.8なら安く手に入りますよ。
あとボディキャンプレンズも、使ってみると面白いですよ。
書込番号:16474916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
まず、重さについてですが
○KissX3 ボディ約480g+18−55mmが200g+55−250mmが390g=約1070g
○E-PL5 ボディ325g+14−42mmが113g+40−150mmが190g=628g
なので、約442gの差があります。
E-PL5にはダブルズームキットとレンズキット(14−42mm)、ボディのみしかありません。パンケーキレンズは別途購入するしかありませんね。なお、オリンパスのパンケーキだとMZUIKO17mmF2.8かと思いますが、あまり描写が優れたレンズではありません。薄型コンパクトしか取り柄がないレンズです。
14−150mmはたしかにレンズ交換の手間が省けるという点では魅力的かもしれませんが、価格comの最安店でも6万円近い価格にはちょっと引いてしまいますね。ただ、重さが260gなので、14−42mm+40−150mmの303gよりは軽くて済むので旅行用に1本!というのならお勧めです。
ただ、私なら14−150mmよりもダブルズームキットに加えて、開放F値が明るい単焦点レンズを選びます。パナ20mmF1.7・25mmF1.4・オリ17mmF1.8・45mmF1.8など描写に定評がある魅力的なレンズが揃っています。
旅行で荷物を軽くしたいという場合、E-PL5にはデジタルテレコンという機能があり焦点距離2倍で使うことができます。つまり14−42mmが28−84mmで使えるということです。微妙に画質は落ちますが、A4プリント程度ならその差はわからない程度でしょう。Fnボタンに登録しておけば一発で呼び出せますし元に戻すのも簡単です。14−42mmと単焦点レンズの2本でたいていの撮影はこなせると思うのですが。
書込番号:16474934
1点

割り切りも必要かと、
旅行などで1本で済ませたいのであれば14-150が良いかと。
何のためにE-PL5を買うかですね。
考えによってはキットレンズの14-42oでも十分では?
撮影を主なものとして旅行するのであれば、また考え方も変わりますが…
あれもこれもと考えてレンズが多くなれば、KissX3でもよいかと。
私は、目的に応じてコンデジがメインになることもあります。
書込番号:16474969
1点

こんにちは。kissとE−PL5/1ユーザーです。
自分の場合はダブルズームにしました。
これはkissの場合より大きく写すことができないなど、性格の違いもあるからです。
少し難しくなりますが、実際はkissだと400ミリ相当になりますが、E−PL5だと300ミリとわずかながらの違いもありますので。
まぁ、気にするほどのものではありませんが、交換が面倒だったらレンズキットでよろしいかと思います。
このレンズキットのレンズは望遠以外、ほとんどのことをこなしてくれるいいレンズですので、しばらく使いながら考えてみるというのも良いでしょう。14−150を買うといった前提ではですね。
でも花撮りなどでは木の花なんか撮るとき、離れたとこから撮らざるを得ないので、14−150の高倍率タイプを買うよりセットでおトクだった望遠を使っています。これだけのために、わざわざ高いおカネをだすのも何だかな〜といったものでしたから。
14−150の高倍率タイプは便利な分、画質も少々犠牲にならざるをえませんので、どうしても交換が煩わしいという以外のときは、おすすめはしておりません。
一方、パンケーキタイプは、M.ZIKO 17F2.8があります。最近は使っていませんが、持ってはいます。
変わったとこでは、ボディキャップレンズというものもありますが、ちょっと暗いかな?
4桁で買える面白レンズというだけですけどね。
まぁ、レンズ交換が面倒だったら高倍率タイプ。
そうでなければダブルズームキットが良いかと思いますよ。
尚、E−PL1に比べ古臭さというものが払拭され、スタイリッシュでおしゃれに仕上がっていますので、これだけでも買う理由になるでしょうか(笑)
また、テンポ良く撮影できるようになったことも、大きなプラスの機種ですね。
書込番号:16474970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電化製品好き♪さん、こんにちは。
PL5の姉妹機PM2をお散歩用に、もっと大きいα57をスポーツ写真用にと
使い分けています。
キスX3に望遠側を任せて、PL5は14-42キットで良いと思います。
それに、
1ヶ月以内に、M4/3用のレンズが色々新発売されるらしいので、それから
考えても良いんじゃないかと思います。キットレンズでも工夫次第で色々
撮れて楽しいですよ。
書込番号:16475194
3点

>重さの点から今回ミラーレス機の購入を考えています。
E−PL5等のミラーレスだと大分軽くなります
>Kissもあるし、レンズ交換の手間を省くという観点で考えると、レンズキット
とは2台使用ですか?だと軽くならないのでは?
それとも旅行以外のkissを使う時に2台使用ですか?
なら解ります
PL5にした場合
>撮影するものは、主に風景、花、動物などです。どうしても、アップでよりたい時のことなどを考え、ズームレンズも持ち歩いてしまうのですが、レンズ交換の手間と重さが気にかかります。
の場合軽くはなりますがレンズ2本持ちは前提ですか?
又重さ以外にレンズ交換も面倒なのですよね
EPL5では軽くななってもレンズの持ち運びやレンズ交換は残ります
むしろsonyのRX100とかの方が適しているような気がします
書込番号:16475217
0点

コンパクトを重視するなら、普通のデジカメがいいと思います。
ミラーレスはレンズが出っぱなしですが、コンデジはレンズは引っ込むのでかなりコンパクトになります。
前の人がおっしゃってる通り、RX100も良いですが、望遠まで行く、
SONYのWX300とかもいいと思います。
WX 300はコンパクトだし、20倍ズームがきくのでおすすめです。
でもスレヌシをさんの自由なので、PL5でもいいと思いますが
書込番号:16475623
0点

オリのズームレンズは繰り出して使います。収納時はそうでもないですが、撮影時はおどろくほど長くなります。とくに望遠ズームは望遠鏡?みたいになります。また、標準ズームは、使い終わって仕舞うときにロックピンを外してやらねばなりません。以上のことを実際に確かめ、納得してから購入されることを強く勧めます。
で、上記のようなこともあり、もし、購入するにしても望遠は止めておいたほうが無難です。購入後もし、やっぱり望遠もほしい、となった際にはパナの望遠ズームを買いましょう。価格は2万円ほど。こちらも長くなりますが、オリのレンズと比べるとよほど節度があります。写りはどのレンズも良いです。
書込番号:16475942
1点

やはりレンズで悩んでしまいますね^^;
とりあえずは、レンズキットで購入して、デジタルテレコン機能やボディキャップレンズを試してみるのもありかも?
パナのレンズもよさそうですね。
コンデジは少し型が古いですが、一応持っているんです^^;
高級コンデジもよさそうだなとは思うのですが、高級コンデジを買うならミラーレスを使ってみたいという気持ちやちょっと見た目にもこだわりたいという乙女心も(笑)
本日、電気屋で実際に触って、パンフレットをもらってきました!
もう少し考えてみます。
その間に値段が少しでも下がってくれるとありがたいんですけど^^;
書込番号:16476814
2点

M43のシステムが初めてならダブルズームが良いのでは?
月並みですが要らなかったら売れば元が取れますし。
書込番号:16488129
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/26 23:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 8:10:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/12 20:15:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/19 21:43:31 |
![]() ![]() |
14 | 2019/03/08 7:06:36 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/03 7:13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/09 5:56:41 |
![]() ![]() |
17 | 2017/02/01 1:16:56 |
![]() ![]() |
33 | 2017/01/10 17:37:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





