


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX3X
今日、届いたので早速PCに接続して音楽を聴いてみようとしたのですが
差したとたんにイヤホンから「サー」・「カチッ」という音が鳴り続けています。
いいイヤホンなので使い続けたいのですが、これじゃあ気になって使えません。
どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:14020759
4点

Milleumさん こんにちは。 このイヤフォンにアンプが内蔵されていませんから、原因はイヤフォン以外です。
他のイヤフォンをPCに繋いでも同じなら原因はパソコン側にあります。
逆にHA-FX3Xを他のパソコンやオーデイオ機器に繋いで聞いてみて下さい。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fx3x/index.html
書込番号:14020851
6点

ipodにも接続してみましたが、ノイズは入りますね。
今までこのPCで色々なイヤホンを使ってきましたがノイズはこのイヤホンが始めてです。
通販のジョーシンで買ったのですが、交換などはできるのでしょうか?
書込番号:14020900
3点

買ったばかりなのだから購入店に相談してみてください。
同一再生機器で他のイヤホンではノイズが乗らずにこのイヤホンでのみノイズが現れ、また試しに再生機器を変えてもこのイヤホンだけがノイズが乗る事実を言い、明らかに初期不良だからと明記して、本機種の不具合であることを明確化しながら交渉すれば、交換可能だと思いますよ。
書込番号:14020935
8点

amazonのjoshinで買ったのですが、どちらに連絡をすればいいのでしょうか?
書込番号:14020953
2点

装置のサーノイズ,ホワイトノイズが判り易い鳴るモノは在りますょ。
不良じゃないので,当機のスペックから装置ノイズが判り易いだけでしょう。
で,パソコンのミキサーのマスターボリウムを極力下げて等の試みで,多少は抑えられるかですね。
書込番号:14021055
3点

ミキサーのマスターボリウムを下げてみましたが、一切変化はありません。
もう一つのPC、ipod touch、などで接続してみましたがすべてノイズが入ってしまいます;;
書込番号:14021127
4点

いま、Amazonに注文してあったFX3Xが届いたのでiPod touchに挿して聴いてみているのですが、サーとかカチッとかいったノイズのようなものは特に聞こえませんね〜
やはり初期不良を疑ったほうが良いような気がします。
問い合わせに関してはJoshinの方にすれば良いんじゃありませんかね?
Amazonのマーケットプレイス登録店で注文すると「注文に関するお問い合わせはショップの方へ」みたいな一文があったような記憶があります。
まだ残っているようなら発送メールなどを確認してみてください。
ちなみにAmazon価格で3,591円でしたが、これは思いのほか良いイヤホンのようですね。
まだ箱出し直後なので断言は出来ませんが、CKS90の半額でコレだとかなりお買い得かもしれません♪
書込番号:14021131
11点

もちろん連絡先はjoshinでしょう。iPodに繋いでノイズは聞こえないです、本機の試聴機は。
インピーダンスが低く感度が高い機種で機器のホワイトノイズは聞こえやすいですが、本機種は特別聞こえやすい機種という訳ではありませんよね。そして複数の機器をわたってまったく同じ症状が出るのは繋ぐ機器由来ではなくイヤホン由来です。
書込番号:14021175
10点

ミキサーのマスターボリウムを極力落としても,極端には変わりませんから。
iPod系はホワイトノイズの出方は小さいですから,装置の粗は判り難いでしょう。
で,当機はタマちゃんの竹因りも,サーノイズ,ホワイトノイズは目立ち易い方です。
で,低インピ,効率が好いイヤホンは,ホーム環境では粗も目立ち易いですょ。
尚,ドチラかと言えば,頭内に入り込む印象な出音ですから,一層目立ち易いかと。
書込番号:14021256
2点

スレ主さん
お持ちのイヤホンからは左右どちらからもノイズが入りますか?
サーノイズだけで無くスクラッチノイズまで発生してるようですが
両方ともノイズが発生するのであればコネクタ辺りの接触に問題がありそうです、片側だけだとドライバーの故障です。
とりあえず発送元に症状を書き込み送りかえしましょう。
PS
このスレに価格コムの珍獣と呼ばれる人物が頓珍漢なアンサーをしてますが気にしないように。
書込番号:14021384
17点

両方からノイズが聞こえますね。
一応、joshinには商品の交換のメールを送りました。
書込番号:14021454
4点

ホワイトノイズが大きく聴こえるのは不良じゃないし,カチッとの高い音で左右同じ様な出方をして居たら,鳴らす装置のノイズ辺りでしょう。
其れと,同シリーズの1Xも,鮮明感は落ちますが,此方もホワイトノイズは目立つ方ですょ。
書込番号:14022272
4点

単なるホワイトノイズでは
>気になって使えません
という程に酷いのは考えにくいです。
何れにしても質問者の方が気になって困っているのにホワイトノイズだから気にしないようにとかといった回答は不適切回答ですし、とにかく問い合わせしてみて損はない問題です。
書込番号:14022345
17点

先に挙げた三機種のホワイトノイズ感想は,小生使用のノートパソコンに繋げての確認です。
因みに,マスターボリウムはかなり抑えて,最大側へすると出方も大きくなるし,雑な音も判り易い。
書込番号:14022640
3点

自分も今日買って、iPodにつけましたが、ノイズありました!充電コードが付いている状態だと、ノイズか入るようで、外したらクリアでした!ちなみに家電量販店で購入しました。参考までに。
ちなみに他の方も同じなのかな?(^^;)
書込番号:14118035
1点

僕もこれ気になってました。ソニーとかパナソニックのイヤホンやヘッドホンも試しましたが、こちらの機種はホワイトノイズがかなり目立ちました。仕様なんでしょうかね?
書込番号:14149709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FX3X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/07/11 18:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/02 0:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/22 12:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/31 23:52:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/16 21:48:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/13 0:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/14 20:47:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 15:53:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/17 3:51:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/01 17:06:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





