『Wi-Fi接続時の通信費』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-Fi接続時の通信費』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続時の通信費

2010/10/21 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:81件

料金形態がいまいち理解できてないので分かる方、教えてください。

自宅には無線LANがあるので、たとえば在宅時のweb閲覧やメールは
Wi-Fi接続で行うとします。
この時って3Gを使わないので、パケット代は掛からないという認識で間違いないでしょうか?

書込番号:12094724

ナイスクチコミ!0


返信する
perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/21 21:12(1年以上前)

たしかMMSの受信は3G使用です。

ですので@docomoのメール受信をしなければWi-fiで通信費はかかりません。

ですが、パケット定額の上限はかなり低く設定してあるので

外出時にほとんど使っていなくてもすぐに上限までいってしまうと思います。

書込番号:12094905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/21 21:32(1年以上前)

>この時って3Gを使わないので、パケット代は掛からないという認識で間違いないでしょうか?
スレ主さんの認識通り、WiFiでアクセスしている期間はパケット料金は発生しません。
WiFi電波が弱くて通信中に3G通信に切り替わってしまうことも無くはないので、
無駄にパケット通信したくない場合は3Gデータ通信OFFにしておくなどの対応をした方が
良いかもしれません。

書込番号:12095016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2010/10/21 21:41(1年以上前)

perverseさん、さっそくありがとうございます。
なるほどですね、MMSについては調べてみます。

購入したらしばらくはSPモードを使おうと思いますが、なるべく早くGメール等に切り替え
SPモードは解約しようと思っています。
また現在モバイル用にWi-Fiルータも所有してまして、外出先でもこれで粘って
月額使用料を抑えようというケチケチ作戦を考えてました。

もち面倒ですけど機種変代の元が取れるくらいまでは頑張ってみようかとw

書込番号:12095068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/10/21 21:52(1年以上前)

バーテックスさん
スマフォにはそういう通信手段を選択設定できる機能があるんですね。
その辺もチェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12095132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/21 21:56(1年以上前)

SPモードを解約されたらネット閲覧できませんよ。
PCでいうところのプロバイダですから。
SPモード or mopera は契約しておかないと。

どちらか単独だと315円、重複でもISP割で315円です。

書込番号:12095161

ナイスクチコミ!0


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 22:11(1年以上前)

似たような疑問がありましてこちらに便乗させてください。

私の聞いた情報でも『WiFi使用中であっても電波状況で3Gへパケットが流れてしまうことがある』と言うことでしたが自宅室内に無線LANが有る状況で使用しても(親機がある部屋で使用)パケットが3Gへ流れることはあるでしょうか?

なにかご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

書込番号:12095286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/21 22:26(1年以上前)

>たしかMMSの受信は3G使用です
ドコモはMMSでは無いですが、spモードメールを使用する場合は3G回線での通信が必要です。
受信通知のみならWiFi環境でも知ることができます(受信通知はSMSの為)。

>SPモードを解約されたらネット閲覧できませんよ
WiFi環境であればspモード or mopera契約してなくてもネット閲覧は可能ですよ。
3Gデータ通信回線でネット閲覧する場合はどちらかが必要です。

>自宅室内に無線LANが有る状況で使用しても(親機がある部屋で使 用)パケットが
>3Gへ流れることはあるでしょうか?
WiFi接続が確立出来ている(ステータスバーに扇形のマークが出ている)状態では
3G側に流れることはありません。
ただ、何かが理由でWiFi接続確立が切れてしまった場合、3G通信が可能な状態に
なっているとそちらで接続確立してしまいますよ、と言うことです。
通常は切れることはないとは思いますが、例えば、WiFi親機が近くにあって電波が
強かったとしても、動いている電子レンジの近くに端末を持っていけば接続が不安定
になる、接続が切れるなどの現象が発生したりすることもあります。
電波が強いから100%WiFi接続は切れませんとは言い切れないのでこのように
書いている次第です。

書込番号:12095368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/21 22:32(1年以上前)

>WiFi環境であればspモード or mopera契約してなくてもネット
閲覧は可能ですよ

WiFi 限定なら、そうでしたね。
失礼致しましたm(__)m

書込番号:12095398

ナイスクチコミ!0


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 23:01(1年以上前)

バーテックスさんありがとうございました。

もう一点質問ですが
Wi-Fi環境で有ればWi-Fiが自動的に優先されるのでしょうか?
又はWi-Fi優先という設定を行わないと行わないと行けないのでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:12095575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/21 23:14(1年以上前)

>Wi-Fi環境で有ればWi-Fiが自動的に優先される のでしょうか?
>又はWi-Fi優先という設定を行わないと行わないと行けないのでしょうか?
WiFi優先と言う設定項目は無いですが、WiFiを使用すると言う設定は
入れておく必要があります。
ある意味優先設定のようなものかも知れませんね。
ただこれを有効にしておくと常にWiFi電波を探している状態になり電池
消費が激しくなります。
なので自宅でWiFi環境利用なら自宅戻ったときにWiFiを使用する設定を
するのが一般的かも。
一発で切り替え可能なウィジェットも多数ありますので、切り替え操作
自体はそんなに手間ではないとは思います。

書込番号:12095651

ナイスクチコミ!3


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 23:16(1年以上前)

バーテックスさん

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:12095663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/10/21 23:45(1年以上前)

わたしの設定条件が極端で混乱させてしましましたが
ご説明ありがとうございました。
契約時に大いに参考になります。

けど「どこでもWi-Fiケチケチ作戦」、結構マジで考えていますw

書込番号:12095857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング