


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
発売当日に運よく購入し、こちらで色々教えて頂きながら毎日楽しくいじっておりました。
しかし、一昨日から充電をするためにマイクロUSBを接続すると、お知らせLEDが高速で点滅(赤色)するようになりました。(電源を落とした状態では通常の充電中を表す赤色点灯で、表記の症状は電源が入っている状態でのみ発現)
充電はできているので一日様子を見ましたが、再起動を掛けても、電池パックはずし・SIM抜きを行っても改善されず、あまりにも高速点滅で訴えかけてくるので病院(AUショップ)に連れて行くことにしました。
病院では、まず数年使い続けているSIMカードを交換する処置がとられました。
しかしマイクロUSBを接続し、SIM交換手続きを行おうとしてもデータの送受信ができず(PC側でIS04を認識しない)、結局入院(メーカー送り)し精密検査となりました。
検査の結果では基盤の移植手術となり、いままでインストールしたアプリと、悪戦苦闘しながらカスタマイズした設定が、全て無効になるとの事でした。
この様な状況になった方いらっしゃいます?
今はただ、無事退院してくれるのを待つのみです。
現在は代替機ではなく(代替機がスマホでは無かったので)前に使っていたW52SHを使用していますが、電話とメールに関してはガラケーって本当に(普通に)使い易かったんだなぁと実感してます。
書込番号:12695526
2点

はじめまして。
無事、退院してくれるといいですね。
私は、iPhoneとHTC DESIRE HDと持ってます。完成度では、やはりiPhone4が一番使いやすいですが、アプリの多さと音声認識はアンドロイドのHTCの方が使いやすいです。(しかし、キャリアがソフトバンクなので電話として使い物に成らないw)
日本のスマートフォンは作りも信頼性もあるとは思うのですが、私は赤外線やらガラケーについてるような機能は要らないので、海外の製品を使ってます。
アプリによっては日本製のスマホはフリーズしたりトラブルがあるようです。
何故かは分からないのですが、会社の同僚のレグザフォンも壊れました・・・
同じドコモで同じアプリ入れてもギャラクシーはトラブルないみたいです。
参考に成らないと思いますが、仕方ないかも知れないですね・・メーカーもおそらく原因は分からないのでは?(表向きはですが)
書込番号:12696861
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





