『SDカード破損(2回目)』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDカード破損(2回目)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード破損(2回目)

2013/05/25 02:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

私と家内でそれぞれ一台この機種を購入したものです。
以前、SDカード内のデータが全消失し、カード自体がパソコンでも認識しなくなりました。
家内には使い方が悪いんだと言われたんですが、しばらくすると家内も同じく、データが消失しました。
ついには本体が無限起動ループに陥ったのでDSでF05D本体を新品と交換してもらいました。DSもこの機種の故障についてはよく把握してるみたいでした。SDカードについては日本純正以外は使わないでということで、国産純正品のSDカードを使っていたのですが、
ソフトウェア更新で、またデータ消失&SDカード自体使えなくなりました。
どうやっても認識しないカードはあきらめるしかないのでしょうか?
もしSDカードを同じような症状から復旧された方いらっしゃいましたら、ご教授御願いいたします。

書込番号:16173551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/25 03:20(1年以上前)

大変ですね。

> 日本純正以外は使わないで

今更ですが、日本メーカとかれっきとした日本の販売ルートと言うのであればまだわかりますが、これ意味不明の様に思います。
一部を除けばおおよそ海外生産であり、しかもその生産国が問題と言う訳では無いからです。

私自身がハード的な破壊にまで至ったことがありませんので、何とも言えませんが、もしパソコンで認識だけはするというのであれば、ファイル復旧ソフトでのファイル修復は可能だと思います。

ただ、ここの掲示板で見る限り、パソコンでも認識しなくなってにっちもさっちも行かなくなった物が修復できたという話を認知したことがありませんので、そういうケースでは修復は困難ではないかと思います。

なお、個人的には、永久保証品をメジャー販売店から購入し、万が一に破壊した場合は、SDメーカに破壊の解析を依頼できる様な体制を整えていますが、そうしている限りは致命的な破壊には出会ったことがありません。

書込番号:16173579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/25 04:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
> 日本純正以外は使わないで
デフォで入っている日本メーカーのもの使ってくださいと解釈して頂ければ幸いです。
ですので多分、付属品でついてたと思われるtoshibaのSDカードを使用してました。
やはり認識しないものはどうしようもありませんよね。。。
復旧できちゃったって方、もしいたらと思ったんですが。

永久保証のついたメディアを購入する必要があるという事ですね。東芝のSDカードに永久保証はついて無いような気がしましたのでちょっと調べてみます。

ご忠告ありがとうございました。


書込番号:16173631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/25 11:23(1年以上前)

DoCoMo の安心スキャンを
インストールしていませんか?
SDカードスキャンにチェックが入っていませんか?
だいぶまえに安心スキャンでSDカードをスキャンするとデータ消去の書き込みがありました…

書込番号:16174538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/25 12:40(1年以上前)

コメントありがとうございます。
安心スキャンインストールしてあります。あれってトラブル回避するためのソフトですよねーそれなのにトラブルを生んでるなんておかしいですねwちょっとおかしなデータはその人にとってどんなに重要なものでも消してしまえって、そんな鬼のようなソフトなんですかwだとしたらほんと酷い(T_T)もしこれが本当に原因ならdsでなんらかの対応していただけないですかね?復旧は無理だとしても。それは後日行ってきます。 やはり奇跡的に復旧された方はいらっしゃらないようですね…

書込番号:16174759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/25 14:16(1年以上前)

私は、この機種の時もデータが消えたことが無いので…
復元させた事はないですがクチコミ検索してみればかなり出てくると思いますよー!!

書込番号:16175034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/25 15:13(1年以上前)

口コミもみてるんですけどね。ありがとうございます

書込番号:16175193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/26 00:02(1年以上前)

便所蟋蟀さん

念のため、「国産純正品のSDカードを使っていた」とは★外品では無く★「デフォで入っている日本メーカーのもの」なのですか?
主張は変わりませんが、それでしたら少々勘違いしていました。

市場には海外メーカ品でも永久保証品がわんさかある中で、付属品は試供品と称して無保証を主張して初期不良でさえ交換に応じないことがあるというギャップがありますので、個人的には極端に言うと「付属品は欠陥品混入のゴミ」だと思っています。

典型的な至近の参考ですが、購入したドライブレコーダの記録画像が飛んだりして初期からおかしいので即点検修理に出したところ、付属品のSD不良との判定でした。
(全く記録できない訳では無くて3分記録の中で1回飛ぶとかで、全体記録としては何と無くは動いていて、人によっては気付かないレベル)
携帯と違って主機能の話ですので、すんなり不具合を認めて交換になりましたが、付属品とはそれくらいの品質なのではないでしょうかね。

書込番号:16177276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/05/26 01:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。そうなんですかー!知らなかったです。なんだかdsの人も無責任なこといいますね。色々混乱しそうです(T_T)私が無知なのも悪いですけどあんまりです(T_T)

書込番号:16177558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/26 09:17(1年以上前)

わたしも、アローズに
付属していた2GBのSDが、すぐに読み込みできなくなり
PCでも認識できなくなりました

やはり試供品はダメですね


書込番号:16178345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/26 12:31(1年以上前)

ユーザにとっての見かけは同じかもしれませんが、恐らく「試供品」と称する付属品は、製造する時に不良率が高かったロットのかろうじての良品、ないしは何がしかアナログ特性的に劣るロットで、とても永久保証などできない素性が悪い物で、原価が只同然なのだと思います。

書込番号:16179005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/27 22:23(1年以上前)

私もこの機種でSDカードの破損が起こりました。
突然カードを認識しなくなって、PC等でもダメです。
同様の症状が今回で3回目。
SDカードを保障交換対応してもらっていますが、その時の検査で認識不良が見つかっています。
スマホがSDカードをハード的に壊しているのではないかと疑いたくなります。

ともかく、SDカードが物理的に壊れているとすると復旧は不可能だと思います。

書込番号:16184978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/28 00:03(1年以上前)

(横からスミマセン)
悠久の紅い空さん

> その時の検査で認識不良が見つかっています

ここで明確なそういった結果の書き込みを見るのは初めてですね。
その中身の話ってそれ以上はわからないんですかね?
壊した原因の推測とか。。。

書込番号:16185508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/28 05:15(1年以上前)

SDカードに関しては国内品であろうが海外品であろうが品質にはそう差はないです。
よほど変なのでない限り。
むしろ国内産より評判がいいのもありますしね。

あと、付属のSDは不良品が多いロットといいますけど、そんなの付けて保証は無いとは言え
クレーム多かったらクレーム面倒でしょ?そんなことしませんw
8GB程度のSDならまとめて仕入れてるんだからコストなんて安いですよ。

SDカードに原因があるとしたら運が悪かったと言うことです。
そうゆうことがあったSDカードは換えるべきです。そんなに高いものでもないですしね。

書込番号:16186011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/29 00:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます
実際DSには国内メーカー以外のSDカードは使わないでと、貼り紙までしてありましたのでこの手の苦情が多いのではないかと推測しました。どなたか知ってる方いらっしゃいますか?私の親戚でSoftBankに勤務しているものが言ってたんでけどdocomoの機種で不具合が多くてsbでも噂になってる機種があるとききました…何の機種ですかね?流石に私の場合は前回バッファロー32Gが早々に壊れ、今度東芝2Gが壊れたので、いい加減DSに言ってこようと思っております。また報告いたします。

書込番号:16189418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/29 06:41(1年以上前)

>スピードアートさん
原因はわからないです。
2回目の交換の時に、
検査した結果、カードの認識不良を確認しました。
と伝えられました。
3回目は問い合わせ中です。

たまたま運悪くSDカードの不具合品を引いているだけなんでしょうかね。

書込番号:16189846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/29 12:30(1年以上前)

便所蟋蟀さん

> 実際DSには国内メーカー以外のSDカードは使わないでと、貼り紙までしてありました

それはちょっとビックリな話ですね。
よほどか海外メーカのまがい物バルク品で壊したお客でも詰めかけたのでしょうかね?

(お借りして)
悠久の紅い空さん、了解です。
もう少し踏み込んだ解析結果が知りたいところですね。

なお、ユーザサイドから見れば運カモですが、メーカサイドからするとそうでも無いでしょう。
半導体は単純な良品不良品というだけで無く何がしかの出来不出来があってランク分けされますから、出荷時点で何をどこへやるかが焦点となります。
いい物ばかり出来れば苦労はありません。

たとえば、スナドラ600のAPQ8064T・1.9GHzは1.7GHzと何ら変わらぬランク違いでしょう。
結果として1.9GHzの製品がSC-04Eぐらいで、当初の情報からするとイレギュラーとも思える1.7GHzが大半を占めるのは、恐らく高速で動くものが出来ないがゆえでしょう。
(サムスンは金を積んだのでしょう、積んでもいないのにいい物が入る道理がありません)

で「背に腹はかえられない」ですから、まがい物と比べられて初期程度しか保証しないバルクには往々にしていいロットは投入さらないと考えた方がいいと思います。

書込番号:16190721

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/29 15:09(1年以上前)

横槍ですみません。

SDカード選びは勿論大切ですが「いつかは破
損するメディア」との認識の下、普段からバッ
クアップを取っておく、のが最も重要かと思い
ます。

下記スレのような『ガラケーの奇跡』とも呼べ
るような報告を、2例見たことがあります。

但し何ら根拠もなく、本当にたまたま?奇跡的
な事例かと思います。
最後のダメ元で騙されたつもりで、一応お試し
になるのもアリかもしれません。

神様からのこういうラッキー♪なプレゼントも
世の中にはある、という気休め程度の雑談で
失礼いたしました。

http://kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16169714

書込番号:16191167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/29 23:37(1年以上前)

りゅぅちんさん、毎度です。

おっしゃる通りなのですが、同じフラッシュでもSSDに比べて稼働率から考えても、話題レベルでSDは壊れ過ぎなんじゃないかと思います。
私のところではまだ最近のではSDは壊れていませんが。。。

書込番号:16193138

ナイスクチコミ!0


nao.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/20 23:30(1年以上前)

フラッシュメモリは容量が少ないほど壊れやすいと思います。
容量が多ければ書き換えの時に新しい領域に書きますが、常に一杯に書いてしまうと同じ箇所にばかり書くことになりますから。
SSDは容量が多いので、故障が少なくなる筈ですし、試供品SDカードは容量が少ないので壊れやすいのでしょう。

もちろんあやしいブランドのSDは寿命も短いです。

永久保証はあるに越したことはありませんが、あるからといって寿命が長いわけでもありません。
メーカーとしては壊れたら交換すればいいと思っているだけです。

書込番号:16277005

ナイスクチコミ!0


太陽石さん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/09 09:21(1年以上前)

私も32GBのSDHCカード2枚が、2か月間で立続けに使用不能になりました。
どちらも朝、ふとみるとSDカードが外されましたとのダイアログが表示されていました。
F-05Dでフォーマットしても、PCでフォーマットしてもフォーマットすることができず
再使用できませんでした。
使っていたSDHCカードは、Transcend-32GBです。
他社の機種でも8GBと32GBを破壊されたのでAndroidOSかLinuxに潜在的な不具合がある
のかもしれませんね。
今は、自衛のため、「SD card unMountor」というウィジェットで使用時以外はアンマウント
してます。

書込番号:16346956

ナイスクチコミ!0


zakendさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/19 12:41(1年以上前)

こんにちは、
ここ2ケ月の間に16GのSDカードが4枚破損しました。
原因が分かりませんので、新しいのを買ってましたが
確かに納得できません?
やっぱり携帯本体に問題があるとしか思えません。
とりあえず、本体プログラムをアップデートしてから
新しいSDカードを使用してみます。

書込番号:16485771

ナイスクチコミ!0


zakendさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/19 12:54(1年以上前)

なんじゃこりゃ?

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120606_00.html

ドコモのホームページにSDが破損するって書いてある。

ひどい

書込番号:16485809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/19 13:00(1年以上前)

一応「データ破損」で、ハード破損ではありませんね。
これは、SD>SDHCでもありました。
気の利いたメーカは、SD対応機器が壊さない様にファームアップしているかと。。。

書込番号:16485827

ナイスクチコミ!0


hbdさん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/19 13:24(1年以上前)

東芝、SanDisk、Transcend、A-Data、Kingston、PQI…。
色んなメーカーを買ってるけど、いまだ一度のデータ破損すらない。

とりあえず接点復活剤で掃除してみたら?
microSDは小さい分、どうしても端子部を触る可能性も高いし。
購入時点で既に汚れてる物も意外とありますよ。

書込番号:16485880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング