『ブラウザボタンが消えました・・・』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月26日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh REGZA Phone T-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ブラウザボタンが消えました・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-02D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザボタンが消えました・・・

2012/07/30 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:2件

素人質問かもしれませんが、全く分からないので質問させて頂きます。

詳しくは覚えていないのですが、「バックグラウンドで動いているソフトがあります。」

見たいな画面で、ブラウザがあって、それを無効にしてしまったみたいなんです。

よく分からずに操作してしまった自分が悪いのですが、

使えるようにする仕方がさっぱりわからないんです。

dメニューボタンをおしたら

「ブラウザが無効のため有効にしてください」

とのメッセージが出ます。

ブラウザを有効にする方法がお分かりになる方、

どうかお力を貸してください。

宜しくお願いします。


書込番号:14876335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/30 20:36(1年以上前)

OSは4.0でしたっけ?
設定のアプリですべてを選択すると下の方に無効にしたアプリがあります。
有効にしたいアプリを選んで、有効にすると無効解除できます。
普通に無効にしたのであればですけど。

もしくは、使いやすいブラウザアプリを入れるっていう手もあるかと。

書込番号:14876379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 20:40(1年以上前)

スレ主様

端末設定メニューでアプリ管理一覧から無効にされたアプリを有効にすれば大丈夫だと思います。

若しくはPlayストアから他のブラウザアプリをダウンロードされるか・・・
お試し下さい。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14876403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/30 21:31(1年以上前)

まったりと!さん、おばひろくんさん、有難う御座います。

すみません、当方この機種が初めてのスマートホンでして、しかもまだ2日目で

全然使い方を理解出来て無くて・・・

まったりと!さんの言われたアプリを見てみたんですが、地球のマークのブラウザは有りませんでした(涙)

あと、お2人が言われている他のブラウザアプリの探し方が分かりませんでした・・・

Playストアも見たんですが、ブラウザの項目が無く、色々見てみたのですが

見つけられませんでした。

本当にすみません。

オススメのブラウザがあれば教えて頂けますか?

宜しくお願いします。

書込番号:14876654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/30 22:05(1年以上前)

無かったですか、なんだろ?
自分ならいろいろ探してみて分からなければバックアップ取って一度リセットするかも?

ブラウザはボートブラウザ、Chromeが多いです。
あとはChromeのお気に入りをいろんなブラウザで使えるアプリがありますが、出先なのでアプリ名が・・・

ストアでブラウザで検索するといろいろ出ますよ。
この端末に入れてないのでアプリ名忘れましたが、パソコンみたいにブラウザの表示幅を変更できるブラウザもあります。
戻ったら書き込みますね

書込番号:14876829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 23:08(1年以上前)

スレ主様

全くの初心者の方でしょうか?
では最初に先ず、Androidを理解される事をお勧め致します。
ご存じの様にAndroidスマホブームで書店でもコンビニでもAndroidマニュアル本を多く見掛けられると思います。人気機種なら機種別の本も市販されてますしお勧めアプリ本も多数有ります。

マスターされる前に利用されるのは正直、無理が有ると思います。
マスターしてスマホの利点とか分かった上で操作されてこそAndroidがフルに使いこなせて楽しめると思いますよ!

PCをバリバリ使いこなされてる方々なら基本的には直ぐに理解出来ると思いますが、スレ主様のスキルが分かりませんのでコメントも難しいです!ここのスレを拝見してると従来のフィーチャーフォンと比較されてる初心者の方々が多く見受けられますが全て間違いだと思います。
当然ながらAndroidスマホと従来のフィーチャーフォンとはOSやシステム的にも全く異なりますし言わばPCに電話機能が付属したって感じのイメージがスマホになります。

別の方も述べられてる様にブラウザが無効になってるだけなら有効にすれば大丈夫な筈です。
アプリ一覧画面で上部のタブで全てのアプリにタブ切り替えはされましたか?

又、基本をお分かりで無い様ですが、ブラウザが見当たらないってどう言う事でしょうか?Playストアで上部の検索ウィンドウが有りますよね!
そこで検索したいアプリ名とかカテゴリーを入力若しくはマイクのアイコンをタップすれば音声検索も可能です。で「ブラウザ」と入力したり叫んで下さい。

すると、PCの世界では当たり前の様に利用されててお馴染みの「Chrome」「Opera」「Firefox」「Dolphin」・・・と様々なブラウザアプリがヒットする筈です。
この方法が分からない方ですとスマホを使いこなすのは厳しいと思います。

最悪、フルリカバリ(初期化)されたら端末購入時の状態に全てがリセットされます。
但し当たり前ですが端末購入後に導入されたアプリ、電話帳や送受信されたメール・・・等々のデーターが全て削除されますのでバックアップされてから自己責任で初期化される事をお勧め致します。(*^_^*)

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14877178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/31 00:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/31 01:15(1年以上前)

まぁ慣れるまでは正直いろいろと弄るのみです。
WMの頃からずっとスマホは使ってますがあの頃から比べればかなり使いやすくなったのですぐに慣れるかと。

で、本題です。
ブラウザの種類は沢山あるんですが、OverSkreenというブラウザがあります。
このブラウザはパソコンのブラウザ同様にブラウザのウインドウの大きさを変更できます、意外に使い勝手も良いですし。
パソコンの様にウインドウを幾つか開いて表示したり、ウインドウを縮小表示させて壁紙表示させウィジェットの確認などなど、使い勝手は良いですよ。
タブレットで使うのが一番向いてるんでしょうけど、携帯端末でも意外に便利だったりします。

この他にもChromeMarksというアプリは、Chromeのブックマークをまんま使えます。
家でChromeを使ってるなら同期アプリはこれが個人的に一番扱いやすいです。

この他にもブラウザは定番なやつもありますし、無料版で使ってみて自分に合ったブラウザを選ぶとよろしいかと。
モバイル機としてはAndroid結構優秀だと思いますので、便利に使える様に頑張って下さい。

書込番号:14877659

ナイスクチコミ!0


borihiroさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/07 00:28(1年以上前)

本体設定 は分かりますか?
それが分かれば、下の方にスクロールさせます
で、アプリケーションをタップ
ダウンロード済み SD上 などの表示がありますので、
そのあたりを右から左にスライドさせます
すると、「すべて」という表示が出るのでこれをタップ
インストール済みのアプリケーションが全て表示されるので、
それらの一番下までスクロールさせます
その一番下には、無効にしたアプリケーションがあるので、
これを有効に切り替えます
以上です

書込番号:14904811

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-02D docomo
FCNT

REGZA Phone T-02D docomo

発売日:2012年 7月26日

REGZA Phone T-02D docomoをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング