『三機種で迷っています。』のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

α NEX-3NY ダブルズームレンズキット

ズームレバーを搭載したエントリー向けミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-3NY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NY ダブルズームレンズキットのオークション

『三機種で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-3NY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-3NY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-3NY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三機種で迷っています。

2014/01/26 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NY ダブルズームレンズキット

スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

αNEX3シリーズのダブルレンズセットと、EOS M、NICON 1S1の三機種で悩んでいます。
どれを買うべきなんでしょうか?

書込番号:17116368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/26 18:10(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

主にどんなお写真を撮りたいのでしょうか?

動く物が多いのでしたら
ニコン1

また背景ボケの綺麗なスナップなら
NEX

人物ならMで^^

書込番号:17116441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/26 18:11(1年以上前)

マイクロフォーサーズも仲間に入れてあげては。

書込番号:17116453

ナイスクチコミ!4


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:14(1年以上前)

ありがとうございます。
主にチルト利用なので、こちらですかね。
超初心者なので、ご意見いただけて嬉しいです。

書込番号:17116458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/26 18:15(1年以上前)

こんばんは(^^)

全て店頭で触ってみましたか?
使った感触が気に入った物が一番です(*^^*)

持ち出したくなる、撮影が楽しくなるが結構大事だと思いますよ。

小さな鞄でも邪魔にならないのは、候補に無いPanasonicのGM1かな^^;

書込番号:17116462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:18(1年以上前)

ノーマークでしたが、同価格帯でPEN mini E-PM2というのもありますね。
うーむ、悩ましいです。

書込番号:17116470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/26 18:21(1年以上前)

価格帯…なら
GF5も入りそうです(^皿^)

書込番号:17116487

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/26 18:25(1年以上前)

こんばんは。NEX3と5Rユーザーです。

候補のものはミラーレスですね。
そうすると、NEXに1日の長があります。
カメラらしからぬデザインで登場して、それまでの常識を打ち破り「ぶさかわいい」と賛否両論ながら女子カメラでも人気があり、ミラーレスという言葉をメジャーにあげたのは、このNEXでしょうか。

マイクロフォーサーズのオリンパスのPLシリーズもスタイリッシュですし、パナもGM1等人気が出てきましたね。

ここでは、NEXが有利と見ます。

書込番号:17116506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:27(1年以上前)

ありがとうございます!
触って見に行ってきたいですね!

書込番号:17116518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:29(1年以上前)

先のことを考えたら、と思ったのですが、とっかかりにどうかと挙げてみました。

書込番号:17116526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:31(1年以上前)

参考になりました!

書込番号:17116539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/01/26 18:45(1年以上前)

参考になるかどうか判りませんが。

マイクロフォーサーズのE-PM2、APS-CのNEX-3NL、EOS M、1インチのNIKON 1 J1を使ってきました。
操作性は
・カスタマイズして使うならE-PM2
・そのまま使うなら、E-PM2とEOS M
が便利でした。

使い勝手は
・フラッシュ内蔵のNEX-3N
・タッチパネル搭載のE-PM2とEOS M
が良好でした。

画質は
・人物はEOS Mが好みでした
・パリッとした解像感は、E-PM2とNEX-3Nかな?

連写は、NIKON 1 J1ですね(^^)

で、現在手元にはNEX-3NLが残っています。
と言うか、金曜日にNEX-3NLを購入。E-PM2と入れ替えたばかり(^^;
NEX-3Nはカスタマイズ性が低くて使い勝手がイマイチなのですが・・・
追尾AFをカスタマイズボタンBに設定して顔にターゲットON。
そのままフレームを変更することで、まあまあの使い勝手になっています。

あ、NEX-3Nのみ、センサーのゴミ対策がありません。
レンズを頻繁に交換するなら、他が良いかも!?

書込番号:17116592

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 18:53(1年以上前)

細かいコメントをありがとうございます♪
ごみ取り、注意してませんでした。
その辺も含めて要考慮ですね。。

書込番号:17116628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/26 19:03(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

5万円以内、チルト液晶、ダブルズームで検索してみました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005216_J0000001573_J0000006248_J0000007618_J0000002791

NEX-3NよりもNEX-F3のほうが、背面液晶の解像度が高く、センサーのゴミ除去機能がありますが、価格も変わらないのでお得に思います。

スペック表に記載がないところの注意点としては、NEX系のカメラはUHS-Iという規格のSDカードに対応していないところになります。

小型・軽量なカメラの場合、Wi-Fiに対応していていたほうが楽しく使えると思いますので、この価格帯でWi-Fiが搭載されているパナソニックのカメラも面白そうですね。

ソニーのNEXの場合、もうちょっと高い機種であればWi-Fiも搭載されています。

オリンパスのカメラはボディに手振れ補正機能があるところが利点になります。

書込番号:17116674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/26 19:11(1年以上前)

返信ありがとうございます

やはりこの中では
NEX-3NY が一番完成度を含めて
一番バランスが良いと思いますので
この機種で良いと思いますヨ

他の機種も気にしだすと収拾がつかなく
なるので、この辺りで決められる方がいいですよ^^

書込番号:17116708

ナイスクチコミ!2


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 α NEX-3NY ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/01/26 19:12(1年以上前)

ma-ciaさん
参考に、なぜE-PM2からNEX-3NLに変えたかですが、付属のパワーズームが使いたかったからです。
E-PM2にパンケーキ(20mm/1.7)で使ってましたが、明るさよりもズームが使いたいケースが増えてきたため、付属SELP1650の電源オフ時のコンパクトさに惹かれました。

持ち歩く場合の格納もご考慮を。

なお、E-PM2の場合は、パンケーキ(Lumix 20mm/1.7、M.ZUIKO 17mm/2.8、LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH)などがコンパクトになります。
EOS Mは、なんていってもEF-M 22mmが写りも良く良いレンズですね。



で、最初に戻ると、自分はLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPHは新品で買うと3万ほどする。でもNEX-3NLはレンズと本体で27000円・・・と考えて、本体ごと交換しちゃいました(^^;

書込番号:17116709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/26 19:15(1年以上前)

ありがとうございます!比較表が見やすくてじっくり検討できそうです♪

書込番号:17116721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/26 19:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002791_J0000002794

オリンパスもいいと思います。

書込番号:17116737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/26 19:41(1年以上前)

こんばんは。

GF6、ボディカラーはホワイトにしましょうよ。
めちゃ可愛い、サクサク気軽に撮れる、Wi-Fiも充実と、きっと満足されると思いますよ。

■LUMIX DMC-GF6W-W ダブルズームレンズキット [ホワイト]
http://kakaku.com/item/K0000489503/?lid=ksearch_kakakuitem_image

お店に行かれる時は、ぜひ触ってみて(店員さんの説明を聞いてみて)下さいね。

書込番号:17116817

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/01/27 01:25(1年以上前)

ピンクも可愛いですよ(;^ω^)
S1しかピンクないけど。。

書込番号:17118306

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-ciaさん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/12 10:19(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
GAは購入結果から付させていただきました。
結局NEX-3FYを購入。
慣れないながらもバシバシ撮っています。
本当に、ありがとうございました!

書込番号:17181494

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-3NY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FlashAir w-04繋がりません。 6 2018/05/27 10:32:38
星空撮影に挑戦 2 2017/05/02 20:03:03
α NEX-3NLかNikonJ5かで迷っています 7 2017/04/09 8:46:31
BULB撮影 9 2015/06/06 21:29:08
グリップを改造してみました。 3 2015/04/06 14:43:04
カメラ内写真データ削除方法 19 2015/01/16 20:55:11
動画撮影時に 4 2014/07/15 13:38:50
「DMF」の機能について。 6 2014/06/16 11:09:33
故障機の処分 11 2014/06/02 17:11:25
子供の運動会 12 2014/05/24 12:09:04

「SONY > α NEX-3NY ダブルズームレンズキット」のクチコミを見る(全 966件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-3NY ダブルズームレンズキット
SONY

α NEX-3NY ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

α NEX-3NY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング