『購入しました☆』のクチコミ掲示板

2013年 6月20日 発売

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました☆

2013/07/08 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 OGA◎さん
クチコミ投稿数:279件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

LUMIX DMC-G6H-K 標準ズームレンズキット [ブラック] 購入しました!
夏に間に合わせたかったので、まだそんなには安くなってないですけど思い切って買っちゃいました。
ケーズ電気 岸和田和泉インター店でブラックの在庫が一台あったので、つい購入してしまいました。

シルバーとブラックでも悩んだのですが、結局無難なブラックにしました。
以前のモデルとちょっとブラックの質感が違う感じで、安っぽく見えなくも無いんですが、すぐ慣れてしまいましたw
購入店ではシルバーの在庫は無かったので、もともと選択肢は無かったのですが…。

シルバーはモックしか見れなかったので、実際は気になるトコですが、裏面もシルバーなのが気になりそうなので、
やっぱりブラックに落ち着いてしまいました。

そんなに意識して居なかったのですが、青が綺麗で欲しかったG2以外は全部黒を買っていた様ですね…。

一番の決め手は、新高倍率ズームだったと思います。
めっちゃ小さいです!!
パッと見、普通の標準ズームの様です!

そこを除けば、安くなっているG5でも良かったと思っていたのですが、
期待してなかったWi-Fiも、EOS 6Dとかに比べてサクサクのリモート撮影が出来るし、
動画のレベルも上がっているし、動画のマニュアル露出も大きいですね。
G6にして正解だったと思います。

この大きさにしてAPS-Cに迫る画質を使える事が大変嬉しいですね。
高感度もISO3200までは実用性が高い感じに思いました。
余程の事以外は、このカメラで全部行けそうな感じが、個人的には凄い!と思います。

書込番号:16344679

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/08 19:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。小型になった高倍率ズームレンズが良さそうですね。

書込番号:16344837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/08 19:24(1年以上前)

カッコ良く見えますね。この写真がカタログに載っていたら売れまくるんじゃないでしょうか。
ほしくなります。4枚目の写真は、圧巻ですね。

書込番号:16344881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/08 20:13(1年以上前)

ほんとカタログみたいな写真ですね。このカメラは実物見たらさらに所有欲がそそられました。性能もデザインも申し分ないのですが、マルチアスペクトだったら手持ちの機材を整理してこれ一本で行きたいぐらいです。今はGH2から踏み出せません。
マルチアスペクト機はもうでないのでしょうかね。

書込番号:16345043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2013/07/08 20:40(1年以上前)

写真がうまい  一票!^^


個人的には、シルバーがなかなかいいです。買えないですが、シブいです^^;一番売れているかも。

書込番号:16345138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/07/08 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そのままカタログに載せてしまいたいような写真ですね。
4枚目のカットは笑ってしまいました(笑)

小生もレンズ目当てでゲットしました。
パナは半年も待てば半額になるのは分かっていましたが、やはり夏の旅行に新14-140が使いたかったので、
ボディはおまけ程度の気持ちで買いました。
でも、レンズよりもG6本体の方が気に入ってしまいました(^.^;
これまでのGシリーズはいかにもチープなプラボディでおもちゃのような質感でしたが、
G6はチープはチープですがおもちゃっぽい感じはしません。
悪くない質感ですね。

Wi-Fiも便利ですね。
iPad miniとアンドロイドスマホでリモート操作出来るのを確認しましたし、
撮ったその場でfacebookにアップできるのはやっぱり便利です。

書込番号:16345559

ナイスクチコミ!3


スレ主 OGA◎さん
クチコミ投稿数:279件

2013/07/09 17:01(1年以上前)

>じじかめさん
新高倍率ズーム、めっちゃいいですよ(・∀・)
他のLUMIXのカメラにもこのレンズのキットを出した方がいいんじゃないですかね?

>dell220sちゃんさん
自分はハードウェアヲタクな部分もあるので、作例ばっかりのカタログは好きじゃないですね(^_^;
買うのはカメラなんだし、もっとカメラのディテールを見たいと思いますよね(^ω^)
4枚目は、ちょっと集めて来て撮りました。
実はG1はもう一台あります。

>まいけるちゃんさん
今回のG6はやや男性向けに振ってる様なので、もっとカタログもハードに行っても良かったんでしょうね?
昔はGシリーズは、女流一眼と言われてたのが可笑しくなりますねw

マルチアスペクトは、GH3、G6と採用されなかったので、自分は諦めました。
GH2との高感度性能だと、ちょっと差が出て来てますので、GH2も欲しかったんですが、
選択肢から外れてしまいました…。
買ったお店で、展示機のGH2もあったんですが…(^_^;

>ひかり屋本舗さん
実は最初はシルバーにするつもりだったのですが、ここの「後ろ側が〜」って文章を読んでて、
確かにそうかも?と思って黒に傾きました。
Nikonみたいに裏面は黒ブチみたいな感じにしてくれてもいいかも知れませんね?

>プジョ雄さん
4枚目はもうちょっと丁寧に撮っても良かったんですが、
ストラップとかを外すのが大変なので、まああんな感じで…w
PENも二台あるんですけど、今回はさすがに外しておきました(^_^;

このレンズ、めちゃめちゃいいですね。
このG6との組み合わせも絶妙ですね。

EVF付きミラーレスに、高倍率ズームという組み合わせはいいなぁって思ってたんですが、
旧LUMIXのレンズはちょっと大きすぎたし、NEXもレンズが大きすぎ、
Nikon 1 V2はなかなかいいと思ってましたが、システムが特殊過ぎてなかなか踏み込めず、
そこに既にシステムも揃ってるM4/3に、このカメラとこのレンズ!!
買うしかないでしょ(;・∀・)w

Wi-Fiもめちゃめちゃいいですね。
こんなにサクサク撮れる事をもっと宣伝すべきですね。
自分もこんなにサクサク撮れるモノとは知らず、
知っていれば、最初から選択肢としての価値が上がっていたのに…。

EOS 6Dの方はWi-Fiも期待して買ったのに、
リモート撮影が遅すぎて、かなりがっかりしましたしね…(´・ω・)

書込番号:16348029

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング