MOMENTUM On-Ear
小型・軽量化したヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM On-Ear
今日e☆イヤホンでMOMENTUM On-Earを注文しました^_^
届くのが凄く楽しみです(^-^)/
皆さんに質問なのですが、このヘッドホンにオススメなポタアンはなんでしょうか??
いつもiPhone5で聴いています。
ポタアンもまだ持ってないので、この機会に買おうかと思ってます。
どなたか教えて頂けると嬉しいです(>_<)
書込番号:16433926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dai17good7さん、こんばんは。
せっかくポタアンも組んで楽しまれようとしてらっしゃるのに水をさすようで、ちょっと気が引けますがポタアンは要らないかな〜ってのが正直なところで…。
自分は始めからiPhone5直挿しで鳴らせるポタホンを探してこれに行き着いたくらいなので。。。インピーダンスも音のチューニングも多分、iPhoneに合わせてるんじゃないかな〜と思います。「Made for iPhone」のApple お墨付きの表記があるくらいなので。
一応、自分も持ってるポタアン( HP-P1、ADL X1、Fireye HD)と繋いで聴いてみましたが正直それ程変化は無い。
モメン On Ear は少し低域が強く出るので、
もしアンプ使用なら高〜中音域が得意な物を使えば聴き易くなるかな?そのようなアンプがあるか存じませんが、eイヤのスタッフさんに聞いた方が確かですかね。
モメン以外にも別に高インピのヘッドホンを使ったりするのであれば、ポタアン必須ですけどね。
書込番号:16434087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

310soulさん、こんばんわ^_^
早速の返信ありがとうございます!!
なるほど、そうだったんですね(O_O)
なんでもかんでもポタアンをつければいいというわけではないんですね。
普段はflat4-粋のイヤホンを使っているので、それに合うポタアンを探してみます!
因みに私はヘッドホンを使ったことないので凄くワクワクしてます(*^^*)
とっても参考になりました!
310soulさんありがとうございました(*^_^*)
書込番号:16434118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今流行りのハイレゾ対応プレーヤーのように、超高音質な音源を楽しめないのが iPhone の残念なところではありますが、iPhoneでも WAV音源までは対応してます。良いイヤホンを使われてらっしゃるので、ポタアンも使う予定なら iPhone内の音源も良くしてあげて下さいね。ちょっと容量を圧迫してしまいますが私のiPhone内の音源はほとんどWAVです。
デジタル接続アンプでもアナログ接続アンプでも、AAC音源よりWAV音源の方が色んな意味で上質な音がしますよ。
因みにiPhone5でのオススメなポタアンは、
ADL X1 。Lightning → USBケーブルでデジタル接続できます。
書込番号:16434154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近は私もWAVの良さを知って気を付けるようになりました。
ポタアンのLightningケーブルってあるんですね!!
自分が無知で恥ずかしい(苦笑)
ADL X1も今調べてみたんですけど、デザインがメッチャカッコいいですね(≧∇≦)
特に赤なんかどストライクですw
でも、値段的にはあと1万くらい安くならないと手が届かないです…
書込番号:16434185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X1は、まだ登場して間もないので値崩れは当分しないと思いますが、これと同じくiPhoneとのデジタル接続に対応した、SONYのPHA-1というポタアンがあります。かなり値段も下がっていると思います。チェックしてみて下さい。X1より大きくて、電池持ちが悪いですが。X1は少し低域を盛った感じの音質で、
PHA-1はフラット目な音質。モメン On Ear は、PHA-1なら合うかもしれません。
X1だと低音モリモリになっちゃうかも。。。
書込番号:16434214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PHA-1もデザインが好印象でした!
値段的にも予算ピッタリですし、多分ポタアンはこれを買います(*^^*)
でも、iPhone5Sも発売したら買う予定なのでPHA-1を買うのは少し先のことになると思います……
書込番号:16434239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算の都合がつくまで…
低価格で、しかもiPod/iPhoneからデジタル
で出力出来るこんなのもあります。
ご存知ですか? オーテクのATH-PHA31i という、一見リモコン延長ケーブル。しかし内部にアンプ内蔵。この製品のクチコミやレビューなどでは「ただのリモコン」「音の変化など無い」などと酷評を多く見かけますが、確かにダウンロード音源などの高圧縮データでは違いは微妙ですが、WAV位の情報量になるとiPhoneのフォンアウト直よりコレを繋いだ方が音の分離が良くなり音も強くなります。
僅か4千円チョットで買えるモノなので、
物凄い音の変化などはありません。が、iPhone にゴムバンドで分厚いポタアンを段積みする取り回しの悪さと比べ、メチャ身軽です。
自分も以前はそれこそ、iPhone1台で何でも済まそうとアンプと持ち歩いてましたが、その不便さでやめてしまいました。ポタアンとの運用はやはりDAPとの方が合ってると思います。iPhone4に比べiPhone5のフォンアウトも良くなりましたし。
因みにこのアンプは接続端子が以前の30ピンのDOCKなので、iPhone5で使うには添付写真にもある Apple純正のLightning変換アダプタが必要になります。
このアンプ、量販店などで試せますので機会があったら試してみて下さい。
まずは、iPhoneデジタル出力で遊ぶ、お手軽第一歩として。
書込番号:16435176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは家電量販店で売ってるの見たことあります。
今度聴いてみたいと思います(*^^*)
それを調べる過程で、FiiOのE17というアンプを発見したのですが、これはいかがなものでしょうか??
書込番号:16435245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E17 良いですよ。DACまで内蔵してるので
DAPのポタアンとして、PCとUSB接続して
DACとして。超お買い得と思いますょ。
しかもアンプ内に高音と低音の増減調整の
機能まで付いてるので簡易的なイコライザーとしても遊べます。私も少し前まで使ってましたが、X1購入資金として売却してしまいました。試してみると良いと思います。
どのアンプ試すのも必ずDOCKケーブル と
Lightning変換アダプタを使って。
iPhoneのフォンアウトからポタアンに繋いだら、iPhoneの内蔵アンプとポタアンの二重アンプになってしまいます。
書込番号:16435332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

310soulさん的にオススメなデジタル出力できる2万以内のポタアンを教えて頂けませんか?
書込番号:16435382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2万円以内は無いです(笑)
iPhoneとのデジタル接続というのは、
LightningからUSBケーブルで接続する事。
この場合、iPhoneからはデータだけを送り
USBデジタル接続対応のアンプ側の高品位な
DACで処理し、高品位な内蔵アンプから出力します。このタイプは4〜6万円位します。
一方Dockケーブルを使っての接続は、例の
Apple純正の変換アダプタが必要なので、この中のDACで処理されてしまいますから、アンプ側に送られるデータはアナログとなります。前者がPHA-1のタイプで、後者がE17のタイプです。2万円以内ならFiio E12ですかね。
書込番号:16435505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

E12ですかぁ。
PHA-1を買うまでのつなぎで買おうと思うんですがどうでしょうか??
あと、Dockケーブルはどれを買ったら良いのでしょうか??
素人ですいません(._.)
書込番号:16435546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません…。私はケーブルには拘りが無くてですね。。。Fiioの1番安いDOCKケーブル使ってます(笑)
超高音質なDAP、AK100や120ならまだしも
iPhoneではこの辺で良いかな〜と。
まずは手始めに見た目の格好良さで選らんでも良いのではないですか。
ADL製の紫色のケーブルとかも格好良いですよ。 私はリケーブル出来る、Westone4Rや
SHURE535LTDなども持ってますが、リケーブルしても音の変化に気付けない耳なんですね〜。断線の保険で(笑)
書込番号:16435640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですねw
カッコいいので紫色のケーブルにします。
とりあえず、明日On-Earが届くので少しのあいだはiPhone直刺しで聴きます(*^^*)
310soulさんのおかげで、ますますイヤホンやヘッドホンにハマってしまいましたw
本当にありがとうございました(*^_^*)
書込番号:16437077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

On Ear 楽しんで下さい!
ついでに iPhone単体で音楽を高音質で楽しむ為の再生アプリをご紹介しておきます。
RADSONE 、 UBiO 、 FANTABIT の3つ。
あくまで私の個人的な私感ですが、再生能力が抜きん出ているのは、RADSONEかなと。
1000円以内で購入出来るので、お試しあれ。
iPhone標準の「ミュージック」アプリより、
どれも高音質ですよ。
書込番号:16437318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > MOMENTUM On-Ear」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/20 20:46:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/24 20:26:59 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/05 23:46:50 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/15 19:05:19 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/25 14:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/27 15:08:29 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/29 17:20:40 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/26 20:36:16 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/13 22:33:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/20 16:40:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





