『アドバイスをください。買い?我慢?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:313g Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様

※1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年10月10日

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

『アドバイスをください。買い?我慢?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをください。買い?我慢?

2015/07/28 09:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

Nikonユーザーの二児の父親です。子供達は2歳7か月と0歳10カ月です。カメラはNikonD750.Nikon1V3.ソニーRX100 III.リコーGRを所有しています。子供達が産まれる前は、妻と二人でカメラを持って風景や建物を撮ったりする旅やドライブが好きで行ってましたが子供が産まれてからは、なかなかドライブや旅行も行けなくなりました。しかし、子供を撮る楽しみが出てきました。そんな中、先週に上の子供が水遊びをしたと言い出し、近くの水遊びが出来る公園を連れて行ったところ、歩き出してだいぶ経ちますが、ひざ下のプールではヨチヨチ、フラフラで親の補助が必要でした。そんな時、カメラを(D750)肩からかけて手を繋いでいると写真どころではなく、子供を気にかけならが、カメラを気にし、落ち着かない状況でした。やっぱり水や衝撃を気にしないで使えるカメラは持っていないため、購入しようと考えて、このカメラに行き着きました。調べたところは、新品で63000円前後、中古だと近くの質屋で45000円に消費税という具合です。決して安い買い物ではないため慎重になりつつあります。@このカメラ買うなら新品、中古?A金額はどの辺りが妥当?また、防水コンデジや他社を調べてはないのですが、 B他にお勧めはありますか?Cその他、アドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:19005436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/28 09:53(1年以上前)

コンデジならパナソニックのFZ-1000がお薦めです。

書込番号:19005450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11621件Goodアンサー獲得:2514件

2015/07/28 10:02(1年以上前)

ttburtonさん、こんにちは。

もっと軽いて扱いやすい、防水や耐衝撃機能の付いたコンデジの方が、その目的には合ってるようにも思います。

http://kakaku.com/camera/digital-camera/article/m_0050_004.html

書込番号:19005469

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45228件Goodアンサー獲得:7618件

2015/07/28 10:07(1年以上前)

ttburtonさん こんにちは

>@このカメラ買うなら新品、中古?

防水カメラの場合 水の浸入を防ぐパッキン部分が重要ですが 中古だとどのように使われてきたか解りませんので心配ですので やはり新品が良いように思いますし 対応するカメラが無い為 価格が高いのは仕方ない気がします。

でも水場専門でしたら コンデジの方が 持ち運びに便利ですので 水場専用のコンデジの方が良いように思いますので STYLUS TG-4 Toughのようなコンデジがが良いように思います。

書込番号:19005476

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/07/28 10:25(1年以上前)

>@このカメラ買うなら新品、中古?

価格にもよりますが、新品の方がいいと思います。

中古だと、防水パッキンが弱っていると思いますので、買ってすぐに防水パッキンを交換しないと
浸水が怖くて使えないように思います。
メーカーも防水パッキンは定期交換を推奨していて、1年経つと劣化することがあると説明書に書かれています。


>A金額はどの辺りが妥当?また、防水コンデジや他社を調べてはないのですが、

自分の予算の範囲内であればいいように思いますが・・・


>B他にお勧めはありますか?

水中撮影しないのであれば、DICAPACK等の汎用防水カバーを使用してもいいと思います。
一応防水なので、万が一水中に落としてもプール程度の水深でしたら浸水しません。

WP-S10
http://list.qoo10.jp/g/415553321

http://kakaku.com/item/K0000104731/

書込番号:19005513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度4

2015/07/28 11:32(1年以上前)

パッキンを換えることを
考えると
コンデジ(安くて2万円程度)
の防水型がいいと思います。

動画がメインとなりますが
最近はアクションカムみたいに
使えるカメラやアクセサリーも
増えてきているので
必ずしも両手を使わずにすんだり
水遊び以外でも使える場所が増えたり
本体も壊れにくいので
いずれ子供に使わすなど
応用は利くカメラになります。

書込番号:19005657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/07/28 11:42(1年以上前)

ttburtonさん こんにちは。

ほかのニコンのカメラ同様にRAWで撮りたいならばAW1一択になるでしょうが、そうでないなら軽くてコンパクトな防水コンデジから選択された方が遊びながらならば気を使わなくても良いと思います。

このカメラ購入ならばパッキン交換などの金額を考えられて中古か新品にするかを考えられたら良いと思いますが、レンズ交換出来るカメラは防水性能の劣化の危険があると思います。

書込番号:19005676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/07/28 12:01(1年以上前)

secondfloorさんに一票です。

写歴40年さん。
TG-4がRAW対応になってますよ〜(^^)

書込番号:19005720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/07/28 12:38(1年以上前)

>コンデジならパナソニックのFZ-1000がお薦めです。

防水仕様だったか…?

書込番号:19005793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/07/28 13:19(1年以上前)

自分もAW1が出た時悩んだのですが、実用的に考えると防水コンデジが一番オススメです。
私自身の使用用途ではの話なので参考にならないかも知れませんが、以下に書きます。

川遊びや海水浴では一眼の大きさは不利で、ポケットから出し入れし易いコンデジは水遊びにおいてかなり優位です。
画質は雲泥の差なので割り切って使うしかありませんが、ここは扱いやすさ重視。
防水機能が必要な頻度を考えるとAW1はかなり割高だと思います。

AW1は意外にでかいので防水である以外に取扱いは一般的な一眼と変わらないと思い、あの大きさだと結局邪魔になるのではと思いました。

自分なら画質も拘るならDICAPACKのような防水ケースで良いかなと思っています。
理由は、AW1の大きさが問題無ければ一眼レフ機でも問題無い。
使用頻度を考えるとAW1は高過ぎる。
耐衝撃性は有っても無くても基本は衝撃をあたえないように取り扱うし、落とさない限り防水ケースがある程度、緩衝してくれる。

AW1はシュノーケリングを趣味にしている人には良いかなって思いますが、一般的には価格的にもイマイチな気がします。


> カメラを(D750)肩からかけて手を繋いで いると写真どころではなく、子供を気にかけならが、 カメラを気にし、落ち着かない状況でした。

防水コンデジが無難だと思います。

書込番号:19005871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/07/28 13:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000006259/

動画をテレビで見るご家庭の場合、これが1台あると重宝します。
ちなみに、うちはひとつ前のTX20で、噴水、ジャブジャブ池、プール、海水浴、潮干狩り、磯遊びと重宝しています。
レンズが飛び出てるカメラは、防水だろがなんだろが、ぶつけるの怖いので、この形状を気に入っています。

画質も大事ですが、本件は、機材を気にせず子供と遊べることが大事なんじゃないかなぁ。
遊ばないなら離れて望遠レンズ付けた一眼レフを使えばよいだけだし。

書込番号:19005926

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/07/28 14:20(1年以上前)

>子供達は2歳7か月と0歳10カ月です
室内での撮影がメインで、なおかつスレ主さんより奥様の方が当面は使用頻度が高いと思います。
また、軽量魂魄もアドバンテージだと思います。
最近は子供達が水遊び出来るショッピングモールも増えていますからね。
防水機能を第一にして、後は奥様が使いやすいモデルが良いと思います。
お考えの
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットで良いと思います。

書込番号:19005960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/28 14:27(1年以上前)

レンズ交換式デジタルで防水だから良い選択だと思いますが、使用頻度はどうでしょう?

使用頻度が多いなら良いと思いますが。

オリンパスTG-4が良いかなと思いますな。

個人的には使用頻度が少ないのと価格重視で1年半くらい前にPENTAXのWG-3を購入しました。

子どものスナップ十分だと思います。
予算があるならTG-4かなと思いますな。

書込番号:19005967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2015/07/28 16:55(1年以上前)

皆々様

たくさんのアドバイスありがとうございます。
考えた結果、コンデジに気持ちが移行してきています。そんな中、Nikon好きとしては

COOLPIX AW130
COOLPIX AW120

が候補として挙がってます。

またアドバイスをお願いしたいのですが
@上の二機種のデメリット
A他社のカメラの候補やメリット
をお願いします。

書込番号:19006207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45228件Goodアンサー獲得:7618件

2015/07/28 17:24(1年以上前)

ttburtonさん 返信ありがとうございます

http://www.nikon-image.com/products/compare/?c=/compact/lineup

上の仕様を見ると連写スピードなど細かい所は変わっていますが基本性能自体はあまり変わっていないようです。

後 ニコン以外でしたら やはりオリンパスのSTYLUS TG-4 Toughが気になります。

書込番号:19006246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11621件Goodアンサー獲得:2514件

2015/07/28 17:37(1年以上前)

ttburtonさんへ

防水コンデジを比較検討されたいのでしたら、「防水コンデジ 2015」などをキーワードにネット検索をされると、いろいろな情報が見るかると思いますので、よろしかったら試してみてください。

あと防水コンデジは、一般的なコンデジと比べて、操作感が独特なことも多いので、もし可能でしたら、カメラ屋さんや家電屋さんなどで、実際のカメラを手に取ってみるのも良いと思います。

書込番号:19006275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/07/28 20:39(1年以上前)

お手持ちの機材と、ご用途を考慮すると
耐衝撃&防水コンデジが良いかと思います^ ^

バッテリー室の蓋などの開け閉めのし易さや剛性、
片手で操作し易いかなどで決められたら良いかと思います。

剛性が気になる場合は店頭で試せる場合もあります。
以前、新宿のヨドバシカメラでは
試しに落としてみてもよいか聞いてみたところ
よいとの事でしたので、
店員さんの目の前で試した事があります。

書込番号:19006662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/07/28 21:05(1年以上前)

それ程負担にならない値段の防水カメラを
水没保障つけて
耐水SDを選択して

水没保障目安に買い替え運用………(;^_^A

書込番号:19006761

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/28 21:45(1年以上前)

私は防水コンデジのニコンS30の新同品を五千円で購入、
今ならニコンのS33がお勧めです
http://s.kakaku.com/item/J0000014731/

防水タフネスです、更に子供が使い易い設計になってます(私のS30は四才の子供用です)
子供と水遊びで使え、子供とカメラを持って公園にも行ってます、
最近は一眼レフを使いたがるのが・・・・
お子様が2才7ヶ月ですとまだ使いこなすのは無理ですがシャッターは押せますよ。

書込番号:19006903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/29 01:34(1年以上前)

僕は水がらみの時は、ニコンのAW-120というコンデジを使っています。其なりの画質ですか、安心感が在ります。

書込番号:19007553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月10日

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング