Df ボディ
- 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
- フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
- 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。
実際に触ってみなければわかりませんが、このうたい文句に本当に拘って作っているのであれば、このカメラこそこれまでに無かった、誰も作らなかったカメラなのではないでしょうか。
特に最近のニコンの1眼レフカメラは画素数や機能性が先行し、レンズも含め、精緻な質感なんてどこにも無かったように感じています。
個人的には、このようなコンセプトを持つ1眼レフカメラは大歓迎です。
久々に早く触ってみたいと思わせるカメラです。
書込番号:16806684
30点
腕時計同様、精密機械としても魅力があるカメラですね。新しいけど、古き伝統を大切にしたデザインと操作性、高性能よりも好性能、使う喜びと持つ喜びを満足させる魅力的な一眼レフだと思います。
書込番号:16806744
17点
触れたら即買いムードいっぱいですね!
使用感についてのレビュー待ってます。
書込番号:16806761
7点
ほんと!
デジカメのくせに、目からウイルス感染しそうでコワイ。
直接、触ったら、一体、どうなっちゃうんだろう!w
中古カメラウイルスというのが流行った時代が(そんなに昔ではないのだが…)、今は、すっかり、沈静化しましたね。
さて、中身が急激な陳腐化をするデジカメでも、外見がメタルだと、中古になっても、輝くのか?
興味深いような… あり得ないことだろうとは分かっていても…
ああ、ときめきの出会いを求めて、中古やめぐりをした時代が懐かしい…
書込番号:16806837
4点
今日、新宿ニコンプラザでさわって来ました。
第一印象は軽い!ファインダーの見え方はD800と同じでした。
単焦点レンズつけて気軽に持ち出せそうです。
書込番号:16807114
12点
先ほど改装工事中の銀座サロンに行って触ってきました。D700からニコンを使っているので、レトロカメラを触ったことがない私にとってはメカニカルな操作を太い指でしなやかに行うことが難しいと思いました。とても直感的で使いやすそうな配置にはなっています。星撮りでD4クラスの高感度低ノイズに期待しましたが、手袋をとってもかじかんだ指での事を考えたらこれじゃないと思いました。これを買う人は街中や旅行先でおしゃれに装うアクセサリーの一部としてか所有する喜びを優先される方なんだろうなぁ。と思いつつ、Canonへの浮気ごころが高まって参りました。
書込番号:16807188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
釣りバカ親父さん
ファインダーの見え方がD800と同じ?
D600じゃなくて?
D800位広いと買いたいんですけど。
書込番号:16807280
3点
質感や感触を謳っているカメラですから、実機に触れてどう感じるか、その一点が勝負になると思います。
書込番号:16807302
4点
こんばんは。
>このカメラこそこれまでに無かった、誰も作らなかったカメラなのではないでしょうか。
FあるいはFMのデジタル版として期待しています。高校生の時にFが出て社会人になって職場でFを使っていました。大きくて重いDSLRにはオサラバしたいと思っているので人生最後のカメラとして欲しい!と思っています。
FMが手元にあるので、それとペアで使えれば最高です。
AF性能に憧れてEOS一途(10D/30D/7D)でしたが、Dfのコンセプトはマウントを変えたキヤノンは逆立ちしても出せません。MFレンズはFマウントばっかしなので、時節到来という心境です。ぜひ新品で買った50mmF1.2Sをつけてみたいです。
書込番号:16807318
7点
情報ありがとうございます、
ニコンプラザ等には実機が展示されているのですね、
発表後、即予約しましたが、触りたいです。
また代行機サービス、名入れサービスなども聞きたいです。
書込番号:16807385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
触感は大事ですよね。デジカメで同じ操作系をもつFUJI のミラーレスも使ってますが、
金属が薄くて触感は悪いです。それとどうしても一眼レフの光学ファインダーが好きです。
Df のファインダーは、D4, D800E, や F6 と同じように丸窓だから良いんでしょうね。
先ほどニコマートELから電池を抜いて、過去のカメラの棚に移動しました。Df の為の場所
が必要ですから。これで、現役として使うフィルムカメラは F6 だけになります。
デジタルはまだ完全には絞り込めませんけど。
書込番号:16807407
4点
やさしいパパさん
私もファインダーが一番心配でしたので・・・
D4,D800,D610と何度も試しましたので・・・
間違えないと思います。
先月、購入しましたEM-1がD4と同じ感じです。
書込番号:16807483
7点
水を差すけど、精緻なデザインではない。一昔前のニコンには機能美があった。
無理だ!
書込番号:16807520
7点
なに寝ぼけてんだか。
高感度以外、妥協と焦りの産物。
α7RこそAF捨ててEVF拡大で追い込める潔いMF撮影ガシェット\(^o^)/
Dfは擬古典の俗物ψ(`∇´)ψ
そしてライカ以下( T_T)\(^-^ )
d4ユーザーのプロが、99EVF拡大MFの
完全さに驚いていた。
99やd4はそういう柄ではないが、
α7RやDfはMFでどう撮るかが使命だから。
書込番号:16807522 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
釣りバカ親父さん
ありがとうございます。
D4は文句なく素晴らしく、D800は今使っていて慣れており、D600はD800との購入比較時にファインダーの狭さでパスしました。
値段が高い、機能が少ないなどの声も多いですが、手軽に持ち歩ける高機能なFXはいいと思います。
70-200mm、14-24mm、24-70mm、三脚、ストロボなど一緒に持ち歩くとそれだけで最近億劫です。歳とったかなぁf^_^;。
仕事の通勤の時でも持ち歩け、仕事でも遜色なく、仕事帰り夜景も手持ちで取れるようなカメラは欲しいなと思います。
D800は素晴らしいですが、ファイルの大きさにHDは悲鳴をあげ、スナップ時ちょっと気軽?ではありません。
このDfはライカのように、コミュニケーションがとりやすいカメラじゃないかなと思っています。
撮られる相手が気構えないカメラっていいと思いますよ。
書込番号:16807643
8点
・この機種、レトロ調で、人気が出そうな雰囲気ですね。
・実機がお店に出れば、すぐにでも触ってみたい気がします。
・私も久しぶりに食指を動かされ、買うためのまた長い貯金の開始になりそうな感じです。(笑い)
でも優先的に買いたい商品がまだほかにあるのに、、
・物欲を誘う、危ない機種には、近づかない、触らない、それに関する情報を見ない、、
・でも、この値段では、まだまだ、躊躇されるか、様子見の方が多いのかもしれませんね。
・実際にすぐに買われるのは、まだそう多くなく、レトロのフィルム時代からの、
一部の、お金にいくばくかの余裕のある、前期高齢者(65歳〜74歳)層、くらいかも知れませんね。(笑い)
書込番号:16807667
3点
GX7、相手が気構えないカメラ。
書込番号:16807712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
輝峰さん
わかりませんよ。
以外と若者、女性にも受けるかもしれません。
デジタル世代の若者は、このようなデザイン新鮮だと思います。
キャッシュは無理かもしれませんが、1年くらいのローンなら買う人いるかもしれませんね。
私は家以外、面倒なのでキャッシュ払いしかしませんが。
書込番号:16807740
3点
入荷待ちになるのでしょうね。 でもD610を新品購入した方が 快適 に何でも撮れるでしょう。
書込番号:16808266
2点
水を差されようが何言われようが、このカメラを実際に見て触って、精緻なデザインと心地よい感触を感じることができれば欲しいと思うでしょうね。
是非、そう感じさせてくれる出来栄えであって欲しいなぁ!
書込番号:16808294
7点
忠犬 ハチ公さん
そうですね。
持った感じ、覗いた感じ、操作した感じが自分にピッタリなら選ぶべきですね。
機能的に悪いところはありませんし、ちょっといままでと違うカメラを持ち歩き、自由に撮ってみたいと思えるなら良いと思います。
自分も週末触ってこようっと。
書込番号:16808344
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/09/23 9:24:32 | |
| 14 | 2025/04/27 11:47:45 | |
| 4 | 2024/10/21 16:23:19 | |
| 16 | 2024/11/02 0:01:23 | |
| 2 | 2024/06/16 22:32:53 | |
| 4 | 2024/05/28 23:40:07 | |
| 41 | 2024/05/20 6:53:54 | |
| 16 | 2023/11/01 6:27:48 | |
| 36 | 2023/11/13 17:29:25 | |
| 66 | 2024/10/07 22:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








