α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日



デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
来春に予定している海外旅行のための携帯しやすいミラーレスカメラを探しています。
また換算50mm程度の単焦点レンズも併せて購入したいと思っています。
素人でも簡単に操作ができ、持ち運びやすい、それでいてレンズも対応している商品を調べた結果
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット(追加+E 35mm F1.8 OSS SEL35F18)
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット(追加+E 35mm F1.8 OSS SEL35F18)
Nikon 1 J5 ダブルレンズキット(1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM 、1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 )
EOS M3 ダブルレンズキット(EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM、EF-M22mm F2 STM)
が候補となりました。
ソニーレンズは高いので、NikonやCANONのレンズキットでも素人の私には十分なのではないかと思い悩んでおります。
みなさんはどれが良いと思われますか?またおすすめの商品などあればアドバイスよろしくお願いします。。。
書込番号:19391194
2点

フジのミラーレスX-T10使ってます。
海外旅行でしたら、4K動画も撮れるパナのFZ1000が良いですよ。
http://kakaku.com/item/K0000664331/
広角25mmから400mmまで撮れますし、1インチセンサーなので望遠側にすれば背景も綺麗にボケます。
大きさが一眼レフのキスX8やD5500並で重さが800gなのですが、これ1台で済むのは大きいと思います。
書込番号:19391229
3点

>モンスターケーブルさん
わあ、こんな素敵なカメラもあるのですね!知らなかったです!!
レンズを買わなくていいのは画期的ですね、、!
教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:19391238
1点

予算が許すのであれば、α6000が性能的に良いと思います。
私はNEX-5Rにキットレンズと35mmF1.8の構成ですが、35mmは暗所での撮影には明るくて助かります。
35mmmF1.8での作例をUPしますね。
書込番号:19391242
3点

>アナスチグマートさん
かわいいミニーちゃんのお写真ありがとうございます(*^^)
かなり明るく映るんですね!!
今のところα5000かα6000のところで悩み中です。。。
書込番号:19391262
1点

みほちゃんあのねさん おはようございます。
お考えの選択肢に換算50oのレンズのないM3が入っているのが微妙ですが、選択されたニコンJ1とソニーαシリーズではセンサーサイズが全然違いますので、ボディの大きさは大差ないですが、レンズを含めるとセンサーサイズに比例しますので実機展示のある販売店で実際に見て見られればいいと思います。
センサーサイズに関してはお考えの中間の大きさのフォーサーズというサイズがあり、パナソニックやオリンパスのマイクロフォーサーズマウントのカメラが標準画角のレンズは好みで選べるくらい種類がありますし、大きさも二択の中間で選択肢に入れられたら良いと思います。
単焦点レンズは明るいので当然暗いところでは被写体ブレしないように早いシャッターを切ることができますが、反面被写界深度(ピントの合う範囲)は狭くなり背景ボケがほしい場合は良いですが記念として背景を残したいときはどこで撮ったかわからない写真になる場合もありますし、明るく撮れるのは露出によるものなので暗いレンズでも三脚などを使用してそれなりのシャッター速度で撮られれば暗いところでも明るく撮れると思います。
そのほか海外旅行となれば十分な容量の記録メディアや予備バッテリー充電器の海外対応なども調べなければならないと思いますが、早く購入されて撮りなれるというのも大事だと思います。
書込番号:19391339
0点

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット(追加+E 35mm F1.8 OSS SEL35F18)で予算に問題なければこれでいいとは思います。
が、軽量でレンズも明るいLUMIX DMC-LX100が旅行にはよろしいかと思います。
書込番号:19391383
0点

おはようございます。
海外旅行、楽しみですね♪
さて、何をどう撮るかによってお勧め機種が違ってくるのですが、ちょっと条件を切り分けて考えてみますね。
○自分撮りを重視するのかしないのか
海外では見ず知らずの現地の人に撮影をお願いしたりすると、そのままドロンという事例もあります。ツアーなら同行の日本人の方にお願いすればOKですが、毎回お願いするのもちょっと・・という時に自分撮りできると便利なこともあります。
候補の機種ではα6000は自分撮りに向いていません。他の機種は大丈夫です。
○手ブレ補正
夕方や夜景を撮る場合は、手ブレ補正はないよりあったほうが安心です。SONYのズームレンズと単焦点レンズ(OSSという記号がその証)には内蔵されていますが、キヤノンとニコンの単焦点レンズには内蔵されていません。
○広角側がどれくらい必要なのか
どんな国に行かれるのかわかりませんが、ヨーロッパの壮大な石造建築や、美術館内部(撮影許可があるところ)や、アルプスなどの雄大な風景を写す場合、少しでも広角側に強いレンズがあったほうがよろしいかと思います。
別途広角レンズを買い足すことを考えない場合、候補のカメラでキットズームレンズの広角側を見ると、SONYは24mm相当、ニコンは27mm相当、キヤノンは28.8mm相当になります。この数値が小さいほど広角に強いということになります。また、背景を入れた自分撮りにも有利です。
○動画
動画もある程度重視されて、帰国後にSDカードをBDレコーダーでBD・DVD化したり、大画面TVで鑑賞したりしますか? であれば、SONYかパナソニックのカメラをお勧めします。他のメーカーのカメラは動画形式が異なるので、そういう使い方をするのにはちょっと(かなり?)苦労する可能性があります。
もし、この条件がみほちゃんあのねさんが考えておられることと一致するのであれば、候補の機種の中ではα5000が一番向いているように思います。
書込番号:19391388
1点

α5000 ILCE-5000LはAPS-C撮像素子搭載カメラとしてはコンパクトなので、
なるべくコンパクトで、それでいて画質もと考えた場合は、このカメラがいいと思いますが
α6000 ILCE-6000Lのように位相差AFを搭載していないので、AF速度ではα6000 ILCE-6000Lに負けてしまいます。
その為、α6000 ILCE-6000Lと同じ位相差AFを搭載してAFも高速化された
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000013380/
が、いいように思います。
(追加+E 35mm F1.8 OSS SEL35F18)
書込番号:19391529
1点

みほちゃんあのねさん、おはようございます。
候補に挙げられた機種とレンズから選ぶとすれば、
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット(追加+E 35mm F1.8 OSS SEL35F18)
私ならこれです。αを今購入されるなら、6000が性能的にも後悔されないと思います。
レンズの価格が高いのは性能の良さにつながる部分もありますし、そう頻繁に追加されないのでしたら、「キットレンズに35mm/1.8の単焦点を追加して、この組み合わせでしばらくの間じっくり楽しむ」という使い方で良いのではないでしょうか。
書込番号:19391565
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/01/25 9:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/06 18:35:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/05 8:00:01 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/08 0:12:03 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/07 23:59:34 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/13 17:37:14 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/26 20:23:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 7:13:32 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/16 5:34:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/04 18:00:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





