『個性がなくなったHTL23』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL23 au

2つのレンズを搭載した5型フルHDスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 8月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2700mAh HTC J butterfly HTL23 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『個性がなくなったHTL23』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL23 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL23 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL23 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ123

返信22

お気に入りに追加

標準

個性がなくなったHTL23

2014/08/24 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:416件

だんだん、よそのメーカーと使用とか似てきましたね。残念無念です。

書込番号:17864369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/08/24 08:01(1年以上前)

あのJBLのイヤホン単体では
おいくらの価値があるものなの?

書込番号:17864390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件

2014/08/24 08:08(1年以上前)

ぐぐったら?

書込番号:17864404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/24 08:15(1年以上前)

赤外線機能は残っていますが
ワンセグが内臓アンテナでなくなったのが
残念(別に持ち歩かなければいけないので)

書込番号:17864422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/24 08:44(1年以上前)

スレ主って、スペックが上がればいいって、自分で言ってたじゃん。
スペックが上がったんだから、素直に新しいのにしたいと言えば?

書込番号:17864469

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/24 09:14(1年以上前)

まだまだ、HTCの個性的な路線はこの機種だと終わってないぞ!

JBLのイヤホンは3000円程度みたいですが、これで3000円でいいのか?と思わせるでしたね。

書込番号:17864552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2014/08/24 17:54(1年以上前)

相変わらず自分が買ったのより新しくなれば羨ましくなるんですよね。

書込番号:17865932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/08/24 22:18(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013260/SortID=17819772/

ここでやればいいのになぜ新しく立てた?

書込番号:17866817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2014/08/24 22:25(1年以上前)

毎度のことですよ。

書込番号:17866836

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/24 23:16(1年以上前)

本当に標準化されるのでしたらいいことですねぇ。

htc独特のソフトの作り(バグ)

粗末な各種スイッチ類の位置や作り、筐体自体の作りの甘さ

が標準的なもの(Galaxy、Optimus)に近づくなら朗報です。

技術的な格差から標準に本当に近づけたか、近づけるのか疑問もありますが、例のどうしようもない個性がなくなったならよいことですねぇ。

書込番号:17867016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/25 08:53(1年以上前)

>>標準的なもの(Galaxy、Optimus)に近づくなら朗報です。

少なくともあなたの大好きなGALAXYが標準的だという考えは一昔前だから(笑)
今や、AQUOSやXperiaと言った和製の方が安定していますよ?

書込番号:17867780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/25 13:48(1年以上前)

ギャラクシー(笑)なんて時限爆弾のごり押しは某掲示板でお願いしますw 某掲示板を見てみろw 偽アップルボムなんて言われて恥ずかしくないの? 今こそギャラクシーのごり押しでもするべきだよ by爆弾スマホのごり押しをROMっていた傍観者より

書込番号:17868393

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度5 Atelier Nii 

2014/08/25 16:56(1年以上前)

>>標準的なもの(Galaxy、Optimus)に近づくなら朗報です。
>少なくともあなたの大好きなGALAXYが標準的だという考えは一昔前だから(笑)
いやいや、GALAXYが標準的だと言う事はSamsungのNexus端末を除いて昔から無いです。
ただ単に売れていて標準的と思うだけです。
標準のAndroidの流儀から逸脱しているのが多いので。

LGは結構スタンダードですけどね。
ちなみにOptimusシリーズは昨年終了して、Gシリーズに移行しています。

現在の国内で標準的と言えるのはXperiaシリーズですかね。
auにもXperia A2と同クラスのが用意して欲しい所。
ちょっと大きいモデルが多すぎる気が。

書込番号:17868754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/25 19:04(1年以上前)

正直、もうスペックに関しては十分すぎる気が。
ハードがここまで進化したらあとはOSの進化待ちかなぁと思うようになりました。
こんなちっこいのに、自分ではじめて組んだ自作PCの何倍の性能なんだろう……。

それよりも電話としての機能充実とまったく新しい通話機能の提案をしてほしいと最近は思います。
メイン機にしようにも、簡易留守電機能ナシとかありえないから。仕事に支障がでます。
通話料定額プランはじまって、やっとスマホを堂々と会社で使えるようになったので。
なおさらそう思いますねぇ。

それとデザイン。超カッコイイもしくは超オサレもしくは超カワイイやつお願いします。

書込番号:17869004

ナイスクチコミ!7


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/25 20:00(1年以上前)

とりあえず「ISW13HT」のような「連絡先」を呼び出すのに数分掛かるようなことが無く

バッテリーの持ちが良ければ選択肢に入るんだが・・・。

書込番号:17869155

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2014/08/26 17:52(1年以上前)

日立はコアなファンがいますね

書込番号:17871834

ナイスクチコミ!3


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/26 22:26(1年以上前)

日立製スマホは安心のmade in Taiwanですからね。

書込番号:17872703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/27 20:17(1年以上前)

ワンセグが内臓アンテナでなくなったのが
残念(別に持ち歩かなければいけないので)

とはどのような意味でしょうか?

また、SHL25とどちらにしようか迷っています。
比較するとどちらがいいでしょか?_

書込番号:17875187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/27 20:39(1年以上前)

ヴィンセントベガさん、こんばんわ。

>>ワンセグが内臓アンテナでなくなったのが残念(別に持ち歩かなければいけないので)とはどのような意味でしょうか?

イヤホン or 付属のイヤホン延長コードを付けないとテレビが原則見れなくなるという意味ですね。
ただ、それも一部例外があり、私が住んでいるところは送信局から自宅まで直線1qです。
そういったところであれば、外に出れば一通りの局はアンテナを伸ばさなくてもフルセグで受信できますし、屋内でも建物の種類には依りますが、我が家の場合は一部のテレビ局以外はフルセグで受信できますからね。
でも、不便ですよ。イヤホンアンテナの機種は…。私が持っているスマホ(SHL25のソフトバンク版秋冬モデル)はアンテナがあるからいいですが、それが壊れて修理に出しているときの代替機のARROWS(FJL22のソフトバンク版モデル)は本当に不便でしたよ…。

ということはおいといて、質問に戻りますが、SHL25とこれは方向性が違いますよ。
これはオーディオ重視で個性派といったところで、SHL25と比べバランス系な機種ではありませんね…。
それゆえ、バッテリー持ちもやや劣るし、バッテリー持ち重視ならお勧めできません。
一方のSHL25は画質&バランス系な機種です。バッテリー持ちもよし、画質も綺麗!(IGZO+PURELEDは発色が非常にいいですよ^^)といったいいとこどりが効いた機種です。

ただ、AQUOSはホーム画面にちょっとクセがあるかな…。慣れればいいだけですが、馴染めない人も多少ながらいますんで…。

書込番号:17875265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/27 20:52(1年以上前)

俺の焼きそばさん、ありがとうございます!早速。
いま、HTL21なんですが、写真とか画面が非常に綺麗でよく驚かれるんですが、それよりもSHL25は綺麗で感動できるのでしょうか?調べたところ、液晶の種類がHTLはスーパーなんとかで、SHL25はIGZOプラスなんとかとなっていますが・・・教えてくださいませんか?

書込番号:17875311

ナイスクチコミ!3


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/31 15:15(1年以上前)

私はアンテナが内蔵で無くなったのは、良かった事の一つです。内蔵のHTL21のワンセグは使い物にならなかった。

書込番号:17887357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/01 22:32(1年以上前)

スレ主さんに同感ですね。
仕様はまだ、ボケ範囲を変えられるデュアルカメラなど新機軸はありますが、デザインが前作のbutterflyほどのインパクトを感じない。
額縁なしの全面ガラスから目立たない額縁付きに。
サイドのメッシュもなし。

何よりもhtcのデザインを評価していた私には残念です。これならM8のほうが良かった。M8のデザインで防水は無理かもですが…。

フルセグで内蔵アンテナは無理があろうかと思います。せめてロッドアンテナでもついていれば安定受信出来ますが。
前作butterflyが先鞭をつけた最近の解像度FHDの機種は綺麗ですね。今はさらにLGL24のWQHDが最先端ですが、解像度はもう充分な気がします。

書込番号:17891828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/30 19:27(1年以上前)

新しいiPhone6が、なんだかM8と前作butterflyのいいとこ取りをしたデザインのように感じます。

額縁なしの全面ガラスになれば前作butterfly同様、衝撃には弱くなるでしょうしM8(HTL22)タイプのデザインだと防水にはならない…
でも、メタルの質感といい、なんだか新しいiPhoneのデザインにはHTCテイストっぽいものを感じる。
やっぱりHTC、前作から先進的なデザインだったんだなあと実感。
これで、もし原点回帰したら、iPhoneの真似だとか言われるんだろうなあ。

書込番号:18224201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL23 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カメラについて 1 2022/11/27 9:23:06
故障ばかり 1 2020/01/19 1:29:05
電源ボタンをオフにしても勝手にいろいろ立ち上がっている 2 2019/10/14 17:11:24
グーグルマップにマウスアイコン 1 2017/07/21 13:59:03
PCが認識しません 5 2017/05/04 15:10:16
通信表示が3G 2 2017/02/21 18:25:33
電源がつかない 1 2017/01/13 13:55:52
au安心サポートで交換 9 2017/02/20 14:31:48
21ヵ月目 3 2016/12/07 18:11:00
故障 バッテリー関係について 4 2017/10/10 23:35:57

「HTC > HTC J butterfly HTL23 au」のクチコミを見る(全 1874件)

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL23 au
HTC

HTC J butterfly HTL23 au

発売日:2014年 8月29日

HTC J butterfly HTL23 auをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング