最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

当然ですね(^∇^)
また今日も鐘は鳴らないでしょう・・・なんてこったい!だね(^∇^)
書込番号:16917832 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

E-M1は例えるなら
巨人の中のゴブリン
背の低いアルゼンチンサッカー選手(メッシ)
誉めてんだか分からない表現ですけど
嬉しいですね
書込番号:16917876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

英語が分からない私には
DFのレポートビデオに
見えてしまいました(汗)
書込番号:16917888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Leica Fanboyの彼が言うのですから説得力があります。順位は以下のとおりです。
1. Olympus E-M1
2. Leica M 240
3. Sony A7r
4. Nikon Df
それ以上大事なのはDPReviewもCamera of the Yearに選んでいます。
書込番号:16918498
6点

DPReviewはかなり信憑性の高いサイトですから、カメラ、レンズ、コンデジで評価されて高得点を得るのは中々大変ですからこちらの方が真っ当な評価と考えていいかもしれないですね。
書込番号:16918636
5点

盛り上がるのは良いけど、税率アップ前にこれだけ新製品を集中させて、アップ後の落ち込みを挽回出来るタマは有るんだろうか?
書込番号:16918642
1点

E-M5の後継機(或は廉価機?)が噂に上ってましたね。他にはレンズ2本ぐらいでしょうか。
流石にソニーのようにリソース一杯使ってボディをばんばんリリースするような余裕は無いでしょうねオリには*_*;。
書込番号:16918667
3点

プログラムとアートモードオンリー仕様でコンパクトサイズ!
だけど、ちっちゃいアダプターを付けたらフルモード…みたいなコストカットモデル…。
名付けてOMーD EーM10(笑)!
痺れちゃうな、出たら!
書込番号:16920457
0点

このところオリンパスにとっていい流れなので、40-150mmF2.8に加えて出来るだけはやく超広角と超望遠のプロレンズをラインナップして5本全部揃えて欲しいと思います。私はとにかく超望遠(150-400mm?)と1.4倍テレコン(開発中?)が欲しくてたまりません。
松永弾正さんのE-M10、E-M1からすこし価格差をつけて中身はE-M5のブラッシュアップ、旧E510や620のユーザー層を狙うという意図で出ても全然おかしくはないですよね。OM10とかAE-1、X7あたりのフィルム時代の普及機って、シンプルで使いやすいので魅力的でしたよね。ああいう割り切ったシンプルさは良いなーと思います。ただ、多機能に慣れた今の若い世代には受け入れられないかなぁ?
ちなみに、E-M707だけは思い出してしまうので絶対にやめて永久欠番にしていただきたいです(^^;)。
書込番号:16922852
0点

パワーフォーカスなんかは名残だよね。
限定でよいので…OMーD EーM1Tiなんか欲しいな。
書込番号:16923393
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





