『動画画質について』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『動画画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

標準

動画画質について

2015/04/04 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:33件

D90の動画は、デジタルビデオカメラと比べると画像はおまけみたいなものですが
D5500 はいかがでしょうか?デジタルビデオカメラ並みに満足しますか?

書込番号:18645997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/04 00:37(1年以上前)

使い方しだいっしょ

画質ではデジイチの方がハンディカムごときより圧倒的にいいですよ♪

書込番号:18646040

ナイスクチコミ!7


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/04/04 02:02(1年以上前)

まー一眼はMFでピントピークに持っていける技術があればビデオカメラより確実にいいんですけどね、大抵は録画制限やら面倒ですし。

書込番号:18646161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/04 02:04(1年以上前)

いわゆるビデオカメラは背景を大きくボカした動画は撮れませんが
一眼レフなら可能ってところは大きなメリットだと思います。

他機種ですが、MFレンズとの組み合わせで動画を撮った作例↓
(外付けマイクは使ってません)
https://www.youtube.com/watch?v=33vr5IY36Ck

書込番号:18646163

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/04/04 02:11(1年以上前)

より表現力のある撮影を望むならカメラで動画を撮りたいならアリだと思いますが、
一般的な動画撮影ならビデオカメラの方が適していると思います。

書込番号:18646173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/04 02:22(1年以上前)

ちなみに劇場映画で一番ふつうなフォーマットであるスーパー35は
35mmフィルムを縦に回して横長な絵を得るので
ライカ判(フルサイズ)の半分ほどの大きさです

それはつまりAPS−Cとほぼ同じサイズって事です

なので大雑把に言えばAPS−C機の画質は映画と同等なのです
(注:ビットレートとかの問題があるので実際は機種ごとにかなり差がでます)

書込番号:18646183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2015/04/04 02:33(1年以上前)

D90はデジタル一眼レフで初めて動画がついたので買いましたね。
フルハイビジョンじゃなかったし連続5分しか撮影できませんでしたし、
オプションマイクつけないとモノラル音声でしたね。
D5500はフルハイビジョンだし内蔵マイクもステレオ音声だし
連続29分59秒(EUの関税対策のためでしたっけ?)で結構長い時間撮れます。
D5500はだいぶ良くなっていると思いますが、手ぶれ補正とか軽さとか考えると
ビデオカメラの方が使い勝手は良いと思います。長い時間撮影しなければ
D5500の動画も良いと思いますよ。
F値と露出を気をつけると良いと思います。

書込番号:18646188

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/04/04 04:44(1年以上前)

あゆしおさん おはようございます。

一眼レフは基本写真を撮る道具なのでおまけと言えばおまけですが、撮れる画像だけを比較すればレンズの大きさが安価なビデオカメラより大きい分綺麗な画像が撮れると思います。

但し記録と考えるとビデオカメラの撮りやすいズーム比や、音声の録画や録画時間などを考えれば当然ビデオカメラの方が便利ですが、単に画質だけを考えれば使用されるレンズにもよりますがビデオカメラの比ではないと思います。

書込番号:18646252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/04 09:17(1年以上前)

カードを持って行って、お店で試写させてもらってはいかがでしょうか。

書込番号:18646635

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/04/04 09:23(1年以上前)

一眼レフで動画って騒いでる人達って静止画の撮影の仕方してて見るに堪えない作品が多いかも
どう見ても動画撮影に向いた形状ではない

書込番号:18646653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/04 09:56(1年以上前)

機種不明

>どう見ても動画撮影に向いた形状ではない

まあ、確かに動画としては無駄が多いフォルムではあるけども
本格的に撮る人だとこういうシステムになってくるので

ボディの形なんて微々たる問題みたいよ(笑)

基本的に一眼動画はボディのみだと手持ち撮影なんて考えてないでしょうね
三脚かスタビラーザー使わないと使い物にならない

書込番号:18646735

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2015/04/04 21:10(1年以上前)

>デジタルビデオカメラ並みに満足しますか?

画質は満足すると思いますが、使い勝手は悪いです。
まず、手振れ補正機能は、ビデオカメラの圧勝。
あと、手持ちで撮る場合の重量バランスもビデオカメラに軍配
ビデオカメラは電動ズームなので滑らかなズーミングができる
などなど、メリットが大きいです。

書込番号:18648559

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2015/04/04 21:14(1年以上前)

どう撮るかですね。

映画やドラマなどのようにコマ撮りで、
後で編集し作品としてするのであれば良いかと。

記録として残すのであれば
AFスピードやズーミングに問題があるかと。

書込番号:18648575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/04/12 17:44(1年以上前)

D-90から、比べたら雲泥の差です(笑)
一眼動画の経験が有れば、形状の問題は有りません(バリアングルモニター)
長時間撮影(30分未満)、手持ちが辛い時は、ビデオ三脚の出番です。
動画撮影中のAF、ズーミングは難しいです。
ビデオカメラでも、満足出来るとは、思えません。
後は、御自身が、納得して下さい。

書込番号:18674750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/15 10:25(1年以上前)

expeed4搭載のNikon機は非常に動画クオリティーが高くなりました。解像感が高い上に、モアレなども上手く抑えられています。
標準状態のCanon機より遥かにいいですよ。
(Canon機はMagicLanternという奥の手がありますが)Flat設定はグレーディングもしやすいです。
惜しいのはビットレートが24Mbpsしかないところですね。本格的な作品作りをしようとすると外付けレコーダーが欲しくなるかもしれません。
またオートフォーカスは使えないと考えたほうが良いので、ホームビデオを気軽にという用途でしたら、やめたほうがいいかもしれません。

書込番号:18683681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング