『d5500の買い時』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

d5500の買い時

2016/11/07 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

カメラを趣味として始めようとしている初心者です。初めての一眼にd5500 wズームキットを考えています。発売して間もなく2年がたつため、d5600が出るウワサを聞きました。少し待ってd5600を買うか、今d5500を買うか悩んでいます。d5500はかなりのハイスペックだと思うので、今買っても後々後悔しないでしょうか。

それと、新品のほうが良いか、中古でも大丈夫なのか、よければ教えていただきたいです!

駄文失礼します。よろしくお願いします!

書込番号:20371282

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2016/11/07 21:10(1年以上前)

こんばんは。

程度の良い中古品の価格と新品の価格がそれほど違いがないので、

新品購入が良いと思います。

書込番号:20371318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/07 21:18(1年以上前)

 あれこれ迷うことはありません。一年違いくらいの新製品ならばそれほどの違いは無いし、D5500はよく出来上がった
カメラだと思います。

 まる・えつ 2さんが云うように、中古と新品との価格差がそれほど無いので、やはり新品購入を勧めます。

書込番号:20371349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/11/07 21:22(1年以上前)

買いたいときが買い時、買えるときが買い時です。

D5600も出るでしょうが当面は割高だと思いますので、気に入っているならD5500でイイんじゃないでしょうか。
D5600の噂:http://digicame-info.com/2016/11/d5600.html

新品か中古かですが、新品と中古の価格差、製品の位置付け(タフな造りではない)からいっても
新品の方が無難だと思います。

書込番号:20371378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/11/07 21:22(1年以上前)

こんにちは。

どんどん進化はしますが、D5000シリーズの枠の中の進化になります。クラス上のD7200やD500を超えることはないと思います。
ニコンの新しい規格のレンズ、AFーPにも対応したD5500で、後悔のないよう秋の風情の撮影をたのしまれたらと思います。
D5500ですと、価格は変わらないので、新品をオススメしておきます。

書込番号:20371379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/11/07 21:23(1年以上前)

>カフ022さん

多分、今が買い時だと思いますよ。
価格的に考えると、お勧めは18-55VRUキットです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014510/SortID=20345809/#tab

本当は・・・18-140キットにして望遠側はタムロンA005がいいと思うのですが(^_^;)

書込番号:20371387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/07 21:32(1年以上前)

デジカメ インフォ 情報の噂によると、
D5600は
@ スナップブリッジ対応
A ダイナミックレンジがD7200 と同様になる

とのことで、D5500の《マイナーチェンジ》モデルと言った感じですね。

http://digicame-info.com/2016/11/d5600.html#more ( あっ、やっぱり既出でしたね。(*^^*)

売りは、Aでしょうか?
この差異をどう捉えるかでしょうか。

その他、詳細は 後日のお知らせ次第と言った感じですね。

書込番号:20371438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/11/07 22:33(1年以上前)

以前、D5100のダブルズームを使った事があります。
5100も良かったのですが、
出来ればダブルズームは止めた方が良いと思います。

D5500 18-140 VR レンズキットの方がオススメですね。

ダブルの場合は55mmで2本に分かれます。
ところが、この55mmあたりってのは中途半端なんです
18-55を付けると、もう少し望遠が欲しいと思う時がよくあります。
55-300を付けるともう少し広角にならないかな?ってよく思います。

18-140までズーム幅があればレンズ交換無しで撮れます。
旅行なんかでもほぼ1本で事足ります。
逆にもう少し望遠が・・・とか
もう少し広角が・・・とかの場合はそれこそ性能の良いレンズを奢った方が
満足できるんじゃないかと思います。

書込番号:20371750

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/07 22:35(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます!大変参考になりました!

今のうちに楽しんでおきたいので、d5500を新品で購入する事にします。

すごく悩んでいたので、背中を押されて嬉しかったです。ありがとうございました!

書込番号:20371758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/11/07 22:38(1年以上前)

もうお決めになったようですが、買い時です。
D5600はカンフル機で、中身の進化は微々たるもののよう。

書込番号:20371776

ナイスクチコミ!1


小粟旬さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 D5500 ダブルズームキットの満足度4

2016/11/07 22:43(1年以上前)

同じく初心者で、機能・グリップ感・価格で選んだ5500所持者です。
急がないのであれば、5600が出てから5500との機能比較(あちこちのサイトで出ると思います)とコストを比較して決定するのも有りかと。

保障などの面から、もし5500の場合は中古より新品をお勧めします。

あのような写真を撮りたいっ!!と近いうちにレンズを追加購入も考えられるので、取りあえず1〜2(+α)年単位での予算も考えられた方が良いかもしれません。

尚、撮影枚数も少なくほとんどオート撮影ですが5500には満足しております。
(1本足しましたが、もっとレンズのバリエーションを増やしたいぃ〜)

書込番号:20371802

ナイスクチコミ!1


スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/07 22:43(1年以上前)

>DLO1202さん
なるほど...中途半端なのですね
私は風景をメインで撮ろうと思っていて、月を撮る時に300あったらすごく便利と勧められてwズームを考えています。

正直なところ、学生でアルバイト代から出すため、あんまりお金をかけれないのが本音です...。
余裕があればそちらを買って望遠レンズを追加で買いたいのですが、厳しいのです。

レンズ交換は慣れたら手早くできる、と聞いているので、それくらいは我慢しようと思っているんですが、やっぱり初心者には大変でしょうか?

書込番号:20371803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/11/07 22:49(1年以上前)

別機種

J5+FT1+DX18-300

>カフ022さん
月を撮るんですね・・・
正直言ってAPS-Cの300mmでは望遠不足かもしれません。
えっと・・・J5+FT1+300mmでこれくらいです(^_^;)

書込番号:20371839

ナイスクチコミ!1


スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/07 22:49(1年以上前)

>小粟旬さん

今日情報が出たばかりらしいので、すごく悩みますよね。
これから冬に向かう中、多分外出の機会が減ってしまうと思うので、一週間くらいの我慢はしてみようかと思います。

同じ初心者さんのご意見はすごく参考になりますね!いい写真撮れるように、お互い頑張りましょう!

書込番号:20371841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/07 22:55(1年以上前)

>9464649さん
写真ありがとうございます!少し物足りない様な感じがしますね。

でもこれ以上のレンズはちょっと生活費が削れるので、手を出せないのが痛いところです...。

この写真でも、私は充分綺麗だと思うので、ある程度の妥協は必要かと思っています!

書込番号:20371876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/11/07 23:09(1年以上前)

別機種
別機種

D7200+18-300(300mm)

トリミングしてみました

>カフ022さん
もしかして、勘違いされては困るのですが、先の写真はnikon1 J5にマウントアダプターFT1を挟んでDX18-300レンズを付けて撮影しています。
D5500の場合はレンズの焦点距離300mmはフルサイズ換算450mmの画角に相当しまして、nikon1の場合は同じ300mmの焦点距離でも画角はフルサイズ換算810mmなんです。

一応、比較のためにD7200で撮影したお月様の写真を添付します。
APS-Cで撮影した場合は同じ300mmの焦点距離でも、この小さいお月様になります。
トリミング(切り取り)してみると何とか行けるでしょうか。
写真はD7200で撮影したものですが、D5500もAPS-Cですので大きさ的には同じになります。

書込番号:20371947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2016/11/07 23:12(1年以上前)

別機種

APS-C 300mmでの月

APS-C 300mmで月を撮影するとこのくらいの大きさです。

9464649さんが言われてるカメラはセンサーが小さいので同じ300mmでもAPS-Cより大きく写ります。

レンズ交換も沢山練習すれば素早く交換できるようになりますよ(^^)v

書込番号:20371971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/11/08 01:11(1年以上前)

5300から5500への進化がでかかったからなああ…
今回の進化は小さいと思う

書込番号:20372399

ナイスクチコミ!0


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2016/11/08 08:55(1年以上前)

>カフ022さん

D5600に関しては発売されたら当分の間は価格が下がらず割高感があると思います
みなさんが言われるように機能の進化自体は少なそうです
D5500は今が底値と思われるため、個人的にはD5500の新品がおすすめですかね

一番撮りたいものが月ということであれば、望遠は必要になりますので、Wズームがコスパが良いです
風景に関してはどういったものを撮ろうと思われているかわかりませんが、こちらがメインになるのでしたら18-140が良いかもしれません

予算に余裕があってと言うことであればレンズをいろいろ検討できると思いますが、予算があまりかけられないということであれば必要と思われる構成のレンズキットの購入が良いのではないでしょうか

風景、人物などであればキットのレンズで十分対応できるのですが、月や夜空といったものはキットレンズではなく、それに合ったものを買い足さないと思ったような撮影ができない可能性はあります

書込番号:20372901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/11/08 10:09(1年以上前)

>カフ022さん
D5600を気にされているようですが、D3400のような中途半端な廉価版なのに価格的には魅力なしみたいな感じにだけはならないでほしいです。
Expeed5が採用されるなどの下克上が起これば、D5600も面白いかと思いますが、今の段階では期待薄ですね。
D750やD7200の後継機はスナップブリッジだけということにはならないと期待していますので、こちらに新モジュールやExpeed5が採用されてから、今のD7200のモジュールがD5000系に引き継がれるのではと思っています。
来年以降に期待しますが、購入するのは値下がりを待って再来年でも遅くないかなと思っています。

そう考えるのは今、一眼レフを持っているからであって、初めて購入される方には新製品が発売されていない今がチャンスかもしれません。
D7200もD5500もかなり完成度が高い機種になっています。
私はD5500も使っていますが、日常撮影には最適だと思っています。買い替えは壊れたときかも(^^ゞ

書込番号:20373040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/08 22:40(1年以上前)

 買い取り価格と云うのか、下取り価格かはどうでも、どちらにしても高価格ですね・・・・流石にNIKON?と云いたく
なりますね・・・。

 他メーカーの同程度のカメラでは、こうはいかないでしょう。

書込番号:20375008

ナイスクチコミ!0


スレ主 カフ022さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/08 23:03(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございました!!!!!

カメラ初心者にはとても参考になるものばかりでした。

月も撮りますが、おそらくメインは風景になると思います。
なので、過去の掲示板やいろいろなサイトを見て回った結果、18-140のレンズキットを選び、慣れてきたら、自分に合ったレンズを見つけていきたいと思いました。

正直Wレンズキットもまだ心に残っていますが、望遠はほしかったら後から買います。頑張ります。

優柔不断なため、何度も見返しながら悩んでおりましたが、ようやく決めることができました。皆様には本当に感謝します!

購入後、またわからないことだらけで変なことを聞きに来るかもしれませんが、よければ、これからもよろしくお願いします!

書込番号:20375108

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング