『CP+で触ってきました。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥34,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M3 ボディ EVFキット の後に発売された製品EOS M3 ボディ EVFキットとEOS M6 ボディ EVFキットを比較する

EOS M6 ボディ EVFキット

EOS M6 ボディ EVFキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:343g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

EOS M3 ボディ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

『CP+で触ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M3 ボディ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ボディ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ボディ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 CP+で触ってきました。

2015/02/15 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:2件 写真と音楽の日々 

初書き込みになります。

発表当初よりテンション↑でして、居てもたっても居られず、
CP+で触ってきました。

現状ですが、使用カメラは
メイン6D、サブ1EOS M(初代、11-22ばっか使用)、サブ2オリE-M10
です。

なお、当方専門的な知識も無く、短い時間でダーっと
触って直感的なフィーリングで書き込んでおりますので、あしからず。

・やっぱグリップあるだけで、持ちやすい。(言うまでもないか)

・稼動液晶はいいね。(これも言うまでも無い)
 が、ギミックに少々なれがいりそう。少し下へずらしてロックはずしてから、
 引き出す・・・みたいな。

・EVFもいいね。(言うまでもないね)
 ちなみに、特に遅延みたいなことは感じられず。上向きに動かせるのもいい。
 ただ、EVFを覗いて自動で切り替わるまでの時間が少々気になりました。

・AFも早くなっていると思う。が、オリンパスとかと比べると
 まだまだかな?とはいえ、自分としてはだいぶ快適に感じました。
・モード切替したりしたとき等、メニュー操作後の、処理タイムラグ・ブラックアウト時間は
 EOS Mからあまり変わらず・・かな?

・wifiは試せず。

・5DSにあるから、もしかしたらと、期待していたインターバル撮影機能、
 聞いたら無いそうです。残念。

・大きさ重さは特に気にならず。

ということで、自分としては購入決定、
どこかしらで予約します。


書込番号:18480454

ナイスクチコミ!11


返信する
sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/15 20:08(1年以上前)

m2を持ってる自分としてはAFがイマイチでした。まだ、ベータ版ということもあり、そのままなら??って感じでした。早かったら、EVFキットもあり迷ってしまうので、割り切れたので良かったです。
たぶん、発売されるのは速くなってるはずですが。。。

書込番号:18480670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度4

2015/02/15 20:22(1年以上前)

ジム・オ・ルークさん

レポート、有難うございます。
EVFを覗いて自動で切り替わるまでの時間が少々気になりました。

ダイヤル追加などの、操作性向上に加え、
DIGIG 6化でのレスポンス向上、に淡い期待を抱いていたので。。

書込番号:18480731

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/15 21:42(1年以上前)

私もCP+でM3を触ってきました。

正直レスポンスの悪さにガッカリです。
EVFに関してはファインダーの応答遅れが大きく、動体撮影はかなり厳しいと感じました。

風景撮影の時の5DVのバックアップ用途も考えましたが、リモコンレリーズケーブル端子が無い等
少々中途半端な感じが否めません。

ミラーレスと言えども、もっと本格的な撮影にも対応できるようにしてもらいたかったです。
このあたりがソニーのミラーレスとの差ですかね。

この仕様だとG1XUでも良いのかもしれません。

書込番号:18481111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/16 00:02(1年以上前)

個人的にはグリップに関しては移動時は持ちやすくていいけど
撮影時は無いほうがベターなので…
いらない(笑)

それよりもM、M2のすばらしいデザインが損なわれたのがなにより残念…

EVF対応を熱望していたのにM3にはまったく興味がない(´・ω・`)

書込番号:18481786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/16 04:21(1年以上前)

個人的にはグリップに関しては移動時は気にしないけど
撮影時はあった方がベターなので…
要る( ̄∀ ̄)b

それよりもM子、M子2のへっぽこデザインがマシになったのわなにより嬉しい…

ピーキングにEVF対応のM3にはまったく興味があるの( ̄∀ ̄)b

書込番号:18482122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/16 04:24(1年以上前)

機種不明

>さくら印さん

真逆だね♪

ひゃっは〜〜〜!!!

書込番号:18482124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/16 04:36(1年以上前)

機種不明

だってだって、M子M子2のデザインって、
お安いパワーショットみたいなデザインでかっこ悪いんだもーん(´・ω・`)ショボーン


でも小っちゃくて持ち運びわ便利( ̄◇ ̄)b グッ♪

書込番号:18482132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/16 05:01(1年以上前)

>お安いパワーショットみたいなデザイン

俺がむしろ一番評価しているのはそういうとこだからなあ…
今の時代のカメラとして過去にこびずに素直にデザインしたカメラ♪

まあEマウント機の多くやGF、コダックS1なんかもその流れだけども

書込番号:18482142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/16 08:27(1年以上前)

確かにEVFの切り替えは気になりますが、M2からAFは大幅に良くなった感じがしましけどね。
それに状況によって一発合焦するみたいなので屋外で是非試してみたいですね。

書込番号:18482413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/16 08:37(1年以上前)

いいなーオイラも早よ実機触ってみたい☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>>EVFを覗いて自動で切り替わるまでの時間が少々気になりました。

コレってつまり、背面液晶に表示されてる状態でEVF覗くと自動で背面液晶消えてEVFに切り替わる時タイムラグがあるって事ですよね?

常時EVFモードには出来るんですかね?基本背面液晶消えっぱという。
んで、常時EVFモードでも覗くまでは表示されない省電力モードがあるんですかね?
さらに、常時EVF&省電力モードがあるとして、その場合の覗くと表示されるタイムラグが如何ほどなんでしょね?

触って確認したい事いっぱいだぁ♪ ( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:18482431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/16 16:49(1年以上前)


あんた、もー予約したでしょっヽ(*`ω´*)ノ

届くまで待ってなさいっ(・`ω´・ )

書込番号:18483735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/16 19:35(1年以上前)

届かないよっ。 ( ̄▽ ̄)ノ
店舗受け取りやもん♪

カメラ本体とレンズは店舗買いなのさっ☆
つーはん嫌い。精密機器に関しては。
なので、入荷待ち♪

でも早よ触りたい。
この手で、Mさんを、さわさわさわ…。

X7をクリーニングに出す時にキヤノン名古屋で愛でてこようっと☆ ( ̄^ ̄)b

書込番号:18484274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/16 20:17(1年以上前)

パナみたいに、EVF覗きながらフォーカスを移動させられたらよかったのになぁ。ショールームで触ってきたけどそのつど眼を離すのは煩わしく感じました
重さも意外に気になりませんでした。グリップのおかげかな

書込番号:18484471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/16 20:57(1年以上前)


まさ@もんこーたんだー(⊂●⊃ω⊂●⊃)ギロッ!!

書込番号:18484656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/02/16 21:05(1年以上前)

EVF覗きながらフォーカス移動できないのですか?
するとEVF覗く前にあらかじめフォーカス位置を液晶ディスプレイで固定しておく必要があるのでしょうか?

書込番号:18484707

ナイスクチコミ!0


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/16 21:54(1年以上前)

ショールームで触ってきた感じはフォーカスの移動はできませんでした
もしかしたらやり方があるかもですが、カーソル移動できるボタンとかもないから
できないような気がするんですよね
その点は1点フォーカスを常用しているとけっこう不便でしたよ。MF併用がいいのかな

書込番号:18484946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 The Days of My Life 

2015/02/16 21:58(1年以上前)

私も触ってきました。
現在はオリンパスのE-M10を使ってるんですが、妻がEOS Kissなのでレンズを共有出来たほうがいいなと思ってみてきました。
M2に比べるとCanonもだいぶ本気を出してきたかなと思いました。
何よりも小ささと軽さは魅力的です。
まだ買い替えには早いのですが、店頭に並んだからじっくりと触りたいと思います。

ブログに写真を載せてますので参考にどうぞ。
http://gateway254.com/digital01/?p=1314

書込番号:18484958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 写真と音楽の日々 

2015/02/16 22:17(1年以上前)

皆様返信恐縮です。

やはり、AF速度、もっさり感を感じられてる方がおおいようですね〜
動体を撮ることは自分はないんですが、少々厳しいかもしれないですね。
発売までにいくらか改善されるのでしょうかね〜

EVFはCANONのHP見ると、「自動」と「手動」を切り替えられるようで、
手動にして運用すれば、切り替えのラグは改善できるかもしれないです。
EVF脇にボタンもありますし。

あと、最初の書き込みで抜けてましたが、MFピーキングも触ってみましたが、
いいですね。オールドレンズとか手を出してみようかと思ったり思わなかったり。

なんにしても、楽しみでございます!!

書込番号:18485065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/16 22:26(1年以上前)

>ショールームで触ってきた感じはフォーカスの移動はできませんでした

AFフレーム選択ボタンを押してから
電子ダイヤルかコントローラーホイールで
移動出来るんじゃない?

書込番号:18485132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/17 02:13(1年以上前)

個人的にはMのファームアップ前のAF速度でも問題なかったからなあ…

ただ画質犠牲にしてまで像面位相差AFつけて
なんでこんなに爆遅なんだろうと
はぁ????????????
って感じだったが(笑)

書込番号:18485906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/02/17 20:31(1年以上前)

ボディーEVFキットを予約しました。

>EVFを覗いて自動で切り替わるまでの時間が少々気になりました
自分はファインダー派で、たぶんEVFを付けっぱなしになると思いますのでEVFのセンサー部分にテープでも貼って
常時EVFをON状態にしようと思っています。

書込番号:18488296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/18 15:11(1年以上前)

EVFをずっとONにしっぱなしはテープ張らなくても出来たと思いますよ。

書込番号:18491092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 HDV.bebe's 

2015/02/18 21:41(1年以上前)

CP+で、ちゃんと確認してこなかっのですが、ファインダーのぞきながらM3も十字キーでフォーカスポイントを動かせるんでしたっけ?
ルミックスのGでは当たり前すぎて、タッチパッドAFの癖でからぶってひとり苦笑いした記憶で止まってます

書込番号:18492347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS M3 ボディ EVFキット
CANON

EOS M3 ボディ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 ボディ EVFキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング