『パーツについて』のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

  • 100か所にシーリングを施し、防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラとしては世界最小(※発売時点)を誇るエントリーモデル。
  • 暗さや動きにも強いAFシステム「SAFOX X」を搭載。約2012万画素CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「PRIME MII」を装備する。
  • 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」と、望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR」が付属。

※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE、 smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-S2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-S2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-S2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パーツについて

2022/11/15 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

背面の右手親指部分のグリップのラバーパーツが、
いつの間にやら取れて無くなってました。

パーツ販売してるのか問い合わせたところ、持ち込み修理対応案件で、ストックがない、とのこと。

k-70 と、さらには最近発表されたkfとも全く同じパーツに見えるのですが…。

この程度で持ち込み修理対応案件というのにも納得が行きませんし、ストックがない、にもすこし納得がいかなくて。

形状が同じに見えて、微妙にちがうんですかねー??

無くてもそんなに違和感はないので、困らないですが、なんかほしいです。
売ってるところ、知りませんか?

書込番号:25010600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2022/11/15 10:53(1年以上前)

>陳ヨ子さん

ボディ自体は多少の違いはありますがデザインベースは同じだと思いますし、背面画像を比べて見るとグリップラバーは同じなんだろうなと思います。

ハッキリ言ってユーザー単位で交換可能だと思いますし、カメラ機能には影響がない部分だと思います。

販売終了してるとは言え少なからず5年は部品保有してると思いますし、KFの画像を見ても同じ部品に思います。

ただ、端子のキャップなどと違い部品として販売していない提供していないのだとは思います。

おそらく部品として販売してるところはないように思います。

部品は数百円、工賃で3,000円とかにはなりそうに思います。
昔は職人気質でサポートも良かった印象なんですけどね。

修理依頼するか、ホームセンターでウレタン系素材を購入してすべり止め対策するかだと思います。

もちろん気にならないなら使い続けるってことでも良いと思います。

書込番号:25010637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3835件Goodアンサー獲得:198件

2022/11/15 11:59(1年以上前)

中古カメラ屋さんか量販店のジャンクカーゴ内の不動品、保障外品なんかを予備パーツとして二束三文で購入し、
本番品のラバーや端子キャップ等が剥がれたり無くしたりしたら、予備パーツから外して使う、と言う手もあります。

大分前にK−xがぶっ壊れたのを手元に置いておき、K−5のレンズ交換ボタンが出先で飛んでしまった際、
K−xから流用して現在も使用中です。

右手親指グリップ程度なら、ホームセンターか工芸店等で同様な素材を調達し、ゴム糊で貼るのは如何でしょうか?
この際一番難しいのが、ゴム糊を貼ると言う作業です。適度に乾かし、素材からはみ出ない程度に展開して加圧気味に押し付けて貼る。多分瞬間接着剤では難しい気がします…

書込番号:25010698

ナイスクチコミ!1


スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/15 12:14(1年以上前)

>with Photoさん
修理依頼するか、ホームセンターでウレタン系素材を

記述不足ですいません。
ラバーパーツの紛失については、持ち込み対応案件ですが、保守期限切れのため、持ち込み対応できません、ってことなんですよね。
まぁ、持込み修理ができたとしても、仰るとおり、工賃が高額になりそうですので、選択肢としては無いのですが…。

>くらはっさんさん
自作するのがいいかもしれないですね。
そのほうが愛着もさらに湧くかも。

初めて買った一眼レフカメラですし、
用途の上では、今でも全然つかえるので、
コクシ病にならない限り大切にしたいと思います。

書込番号:25010708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2022/11/15 15:45(1年以上前)

>陳ヨ子さん

保守期限切れで対応できないってことなんですね。

シャッター幕とか基盤とか在庫がなく、保守が終わってるため対応できないってのはわかります。

ただ、画像で形状など見るとK-70などと部品が共有なのか把握してると思いますし、敢えて金型使って新しいものに変えてるとも思えませんけどね。

かなり前ですがKissNを中古購入して散歩用で使ってた頃、ウレタン系のクッションテープで自作してました。

両面テープ固定でしたが剥がれることもなく、感触も良かったです。



書込番号:25010966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-S2 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2022/11/15 22:36(1年以上前)

>陳ヨ子さん
はじめまして。
K-S2、保守期限切れなんですね。
もう故障しても修理してもらえない、ということでしょうか?

まだ娘が使ってるんですよね。
壊れたら私のKPが狙われるか、レンタルで気に入ってたK-3Vを買ってくれとねだられるか、、、

まだまだ修理対応してくれることを祈ります。

脱線レス、失礼しました。

書込番号:25011536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/15 23:08(1年以上前)

>pky318さん

k-s2は保守期限切れだそうですよ。
代わりに現行機種を安く…的な
メッセージが送られてきました。

代わり映えのしないk-70 、kfを買うのもどうかと思いますし、かといって、
上位機種のkp、k3iii、
とても魅力的ですが、
k-s2に比べて大きいですよね…。

誰か送料込み1000円くらいで、メルカリで出してくれると即買いなんですが(笑)

自作、もしくは我慢します。


書込番号:25011595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2022/11/16 15:48(1年以上前)

>陳ヨ子さん

色が黒でしたらこの張り革カットしてつかってみては?
いろんな型押しパターンから選べるので違和感なく仕上がりそう。

https://japanhobbytool.co.jp/shopbrand/chrk/

書込番号:25012384

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング