『EOS M3は本当にダメなカメラなのでしょうか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 ダブルレンズキット2の価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の中古価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の買取価格
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のスペック・仕様
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の純正オプション
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のレビュー
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のクチコミ
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の画像・動画
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のピックアップリスト
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のオークション

EOS M3 ダブルレンズキット2CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月25日

  • EOS M3 ダブルレンズキット2の価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の中古価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の買取価格
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のスペック・仕様
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の純正オプション
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のレビュー
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のクチコミ
  • EOS M3 ダブルレンズキット2の画像・動画
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のピックアップリスト
  • EOS M3 ダブルレンズキット2のオークション

『EOS M3は本当にダメなカメラなのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M3 ダブルレンズキット2」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ダブルレンズキット2を新規書き込みEOS M3 ダブルレンズキット2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ238

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット2

クチコミ投稿数:30件

表題の事で悩んでいます。

モデル末期と言うこともあり、とてもお買い得になり
とっても気になるM3ですが、色々調べると
「M3はフォーカスがダメダメなので買うべきじゃない。」
と言う意見を数多く目にします。

もちろん今度発売されるM6の方がおすすめなのは承知しています。
でも、このM3は本当にダメなカメラなのでしょうか。

私が今使っているカメラはRX100(初代)で、
主に犬の散歩の時に犬の写真を撮ったり、
旅行の時にスナップ写真を撮ったりしています。

最近私のRX100が、なぜか写真の色が薄かったり
時々全体的に色が変に写るようになってしまったので
次のカメラを探している時、このM3を知りました。

デザイン的に私の好みで、かつお買い得な(気がする)M3ですが
私の使用目的では買ったら後悔するでしょうか。

出来れば現在M3を使用している方や、以前使用していた方の
ご意見を伺えたらと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:20685913

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/24 11:05(1年以上前)

>デザイン的に私の好みで、かつお買い得な(気がする)M3ですが
私の使用目的では買ったら後悔するでしょうか。

カメラって値段はともかくデザインが命だと個人的に思います。フォーカスがのろいっていってもモータースポーツみたいなプロレベルの画像を欲しないのであれば買いだと思いますが?今、富士がどんどん出しているミラーレス機なんかフイルムカメラの時代のデザインのパクリじゃんと思います。だからあの時代に憧れた世代が買うのではと。

書込番号:20685935

ナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/24 11:14(1年以上前)

買ったら大後悔
ミラーレスならオリンパス パナソニック ソニー 富士フイルムでしょう

書込番号:20685949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/02/24 11:16(1年以上前)

RX100のM3にしたら?
犬の散歩に使うのなら、断然1インチコンデジが良い。

書込番号:20685952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/02/24 11:28(1年以上前)

RX100がもったいない。

設定自体が変わったりしていませんか?

不満点を解消できる工夫をされたほうがよろしいかと思います。

書込番号:20685974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 11:43(1年以上前)

>JTB48さん

お店で他社も含め色々触って、デザインはM3が一番好みでした。
持った感じも良かったです。

今のRX100もフォーカスはのろい方だと思いますので
今以上にのろくならなければOKかなと思っています。

書込番号:20685997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 11:51(1年以上前)

>infomaxさん

お店でパナのGX7MK2も触ったのですが
重さのバランスが悪いというか、しっくりきませんでした。
でも気になる1台でした。
オリンパスはなぜか全く欲しいという気持ちが起きませんでした。
富士フイルムはデザインがピンときませんでした。
ソニーは普通(って言うのも変ですが)。

書込番号:20686011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 11:54(1年以上前)

>横道坊主さん

RX100の買い替えでRX100M3と言うのも何かつまらないんです。
見た目がそっくりなので買い替えた気分が半減するような・・・。
せっかくなら、見た目も変えたいんですよね。

書込番号:20686020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 12:00(1年以上前)

>杜甫甫さん

そうなんですよ。
私もRX100がもったいないので設定をリセットして
もう一度調整できるところは調整してみたのですが
やはり全体的に色味の薄い写真になっちゃうんです。
彩度も+3にしてるのですが、あまり変わりません。
あと、以前よりダイナミックレンジも狭くなったような気もします。

書込番号:20686026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2017/02/24 12:09(1年以上前)

自分はM3 EVF付きを使ってます。
持ちやすくなったグリップ、見やすいEVF、M2より進化したAF性能、自分は納得して購入しました。
AFが遅い? 使い物にならない? 全然そんな風に感じません。
7Dmark2並の連写とか 1DXクラスのAF性能とか求めているならダメでしょうが...
M3はカッコイイし コンパクトで持ちやすくなったし 何よりも 22mmパンケーキの写りの良さ、11-22のキレキレ模写、とにかく画質がいいので 安心して使えますよ。
あまり世間の評判ばかり気にしなくても 自分の気に入ったカメラを購入されたら良いと思いますよ。

書込番号:20686043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/02/24 12:25(1年以上前)

>りくっち♪さん

 M3は悪いカメラでないと思います。
 僕的には良くできたカメラだと思います。

 僕はEVF必須なので今回内蔵されたM5に買い換えましたが、連写性能ご理解の上買われるのなら良いと思います。

 

書込番号:20686080

ナイスクチコミ!9


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/02/24 12:27(1年以上前)

>りくっち♪さん
>M3はフォーカスがダメダメなので買うべきじゃない。
余り批判的な評価は気にせず量販店等で実機を触ってみてはどうでしょう。
M3、M5を使っていますが確かにM5と比べるとAFの精度落ちますが私はM3も気に入っているので余り気にしない方が良いのでは?

書込番号:20686086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 12:27(1年以上前)

>御殿のヤンさん

ありがとうございます。

>M3はカッコイイし コンパクトで持ちやすくなったし
>何よりも 22mmパンケーキの写りの良さ、11-22のキレキレ模写、
>とにかく画質がいいので 安心して使えますよ。

そのお言葉を待っていました。

デザインも気にいってますが、私も22mmのパンケーキと
11-22の広角レンズがとても気になっています。

書込番号:20686088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 12:31(1年以上前)

>おじぴん3号さん

良い評判を聞けて安心しました。
私は連写は全く使わないので、その点は大丈夫です。

書込番号:20686097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 12:36(1年以上前)

>titan2916さん

M5もお持ちの方の、M5と比較された上でご意見は
とても参考になりますし、このご意見は嬉しいです。

書込番号:20686113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/02/24 12:38(1年以上前)

キヤノンの小型機種は全般的にAFが御粗末な傾向が強いです。高級一眼レフとの差別化かもしれません。

書込番号:20686122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2017/02/24 12:50(1年以上前)

>りくっち♪さん

嫁さんがM3 使ってますが、不便なく
使っていて、かなり上手いですよ。
腕でカバー出来るレベルだとは思います。
まぁ、動き物は撮らないので、風景ならですけど。

画質はぼくの4年前のフラグシップ機より
AEはかなり優秀と感じました。
バッテリーはもちませんね。

書込番号:20686158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2017/02/24 13:01(1年以上前)

rx100初代で大丈夫だったら全然問題なく使えると思いますよ
まあこんなとこで聞くよりお店なりで自分で試すのが一番です
価格コムのクチコミには意図的に嘘をついて会社の評判を落とそうとする輩がたくさんいますので…

書込番号:20686188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 13:36(1年以上前)

>そうかもさん

その御粗末加減が知りたかったのです。
御粗末でも使えるのか、お粗末で使い物にならないのか。
でも、みなさんのレスを見る限りでは、
御粗末でも使えると判断しております。

書込番号:20686276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 13:38(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

奥様、M3使われてますか。
その上でのご意見、参考になります。

書込番号:20686281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2017/02/24 13:40(1年以上前)

AFが比較的遅め、暗いところに弱い、レンズがほとんどない。一眼レフのレンズを流用すると大きさがミラーレスには不釣り合い。

といった所なんですが、それに対して典型的なレスとしては、

>AFが遅い? 使い物にならない? 全然そんな風に感じません。

みたいなのが付きます。







と、ここまで主語を省いてきましたが、現在のEOS M系に対する内容でもあるし、数年前のNEXなどに対する内容でもあります。
どちらも同じような論調で、攻撃者側と使用者側がほとんど同じセリフを使いまわしています。

キヤノンユーザーの場合、数年前は攻撃者側のセリフを書き込み、今になって問題ないよとはねのける側をやってるので、面白いですよね。



>出来れば現在M3を使用している方や、以前使用していた方の
>ご意見を伺えたらと思います。

RX100の現在の使い方とそれをMに替えた場合の使い勝手を比べられる人は皆無に近いと思いますので、誰かに借りるとかレンタルとかして、ご自分でチャレンジしてみるのが一番ですよ。

価格.comで尋ねた時の「実際に使っている人」の信頼性は限りなく低いです。

書込番号:20686285

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 13:41(1年以上前)

>おるふぇ()()さん

>rx100初代で大丈夫だったら全然問題なく使えると思いますよ
このご意見お聞きしたかったことの一つでした。
参考になります。

M3は店頭では触って来たのですが
実際に使っている方のお話しが聞きたかったのです。

書込番号:20686289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/02/24 14:13(1年以上前)

初代Mはけっこう気に入って使っていましたけど
ダメなカメラなんて一度も思ったことないですよ

AFは他と比較すれば遅いかもしれませんが
あわなくて困るほど遅いわけではありません
速くはない事を織り込んで使えば、不自由はしませんでした

Mがダメだという人は多かったですが
ダメなのはMじゃなくて、その人の選び方かと思います
当時「だったらあなたはどうしてMを選んだの?」というコメントが
とても多かったのを覚えています

動く子供をAF-Cで追いかけられないとか
鳥撮りのサブ機に使えないとか
アホかと。

そんなMよりもM3のほうが快速快適になりました

スレ主さんの選び方が間違ってなければ
M3は全然ダメなカメラではないはずですよ

書込番号:20686354

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 14:22(1年以上前)

>うるかめさん

>誰かに借りるとかレンタルとかして、ご自分でチャレンジしてみるのが一番ですよ。
おっしゃる通りですね。ただ、誰かに借りられればいいのですが。

書込番号:20686364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 14:27(1年以上前)

>アハト・アハトさん

>スレ主さんの選び方が間違ってなければ
>M3は全然ダメなカメラではないはずですよ

大丈夫だと思います。飛ぶ鳥を撮ったりはまずしませんから。
私が求めているのは第一に高画質。そしてボケること。
ダメな部分を承知した上でM3を使ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20686371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 14:43(1年以上前)

みなさん、短時間に色々アドバイスありがとうございました。

ダメな部分を承知した上でM3を使ってみようと思います。
私はそんなにハードに写真を撮るわけではないので
きっとM3で大丈夫だと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:20686394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/02/24 14:46(1年以上前)

実際に使う時のシチュエーションを想像して見ると良い。
片手でリード持ちながら、レンズキャップ外してズームリングを回す。
俺の場合 ミラーレス→RX100に変えて、もう一度ミラーレスに戻ろうとしたが、駄目だった。
軽量コンパクトで片手で殆どの操作が出来てしまう便利さに慣れると。

書込番号:20686398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/02/24 16:04(1年以上前)

> 軽量コンパクトで片手で殆どの操作が出来てしまう便利さに慣れると

持ってないですが、僕もそう思う。パナGM1とRX100M3を悩んでGM1を買いましたが、レンズの出っ張りのせいであまりコンパクトではありませんでした。

しかも、電源ON→レンズを手動で伸ばす→キャップを外すという3動作が撮影までに必要で、電源以外は両手でないと不可。まったく気軽に撮影出来ません。

さらに結局は交換レンズも欲しくなり、安く買ったはずのGM1の方が逆にお金がかかってしまいました。
結果、今でもコンパクトで、片手で殆どの操作が出来るRX100にしとけば良かったのかなぁと考えてしまいます。


ちなみにスレ主さんは、お好きなカメラを買えばいいと思いますよ。他人に薦められたカメラで撮ってもツマラナイでしょうし。

書込番号:20686553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/02/24 16:06(1年以上前)

つい最近中古で買ったけど、それまで使ってたNEX-5RやGM1Sよりはいいよ。
EOS M1も言うほど悪くなかったし。

書込番号:20686557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 16:35(1年以上前)

>横道坊主さん

私の場合、犬の散歩の時M3にはキャップはしないでしょう。
レンズも繰出したままになると思います。
そしてロングストラップで斜め掛けにするつもりです。
今のRX100も斜め掛けなので、同じ感じです。

書込番号:20686606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 16:40(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

私にとってはRX100は小さすぎて使い勝手が良くありません。
でもカメラ自体はいいカメラだと思います。

私はカメラをポケットにしまう習慣がないので
それ程大きさにもこだわりはないんです。
使い勝手は工夫してみます。

書込番号:20686615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 16:41(1年以上前)

>特定企業ヘイトは恥ずかしいさん

使っている方のご意見はとてもありがたいです。
感謝します。

書込番号:20686618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/02/24 17:44(1年以上前)

>りくっち♪さん
ダメダメでしょう。
AFがどうのこうのとか以前にモノとしての基本性能がダメ過ぎます。
@使用頻度の高い再生ボタンのおしにくさ
A押しにくく反応もにぶい電源ボタン
Bまわしにくいが使わざるを得ない電子ダイアル
C撮った後に次の撮影が出来るまでの時間が遅い

AFとか画質とか語る前の段階でダメダメです。
@〜Bなんかは個人的な感覚なのかもしれませんがM5,M6で全て改善されてきているのでCANONとしてもダメダメダメということを認識していたのでしょうね。
EF-M11-22mは本当に良いレンズなのにこのM3は本当にダメなボディです。

>特定企業ヘイトは恥ずかしいさん
新規アカウント作ってまでご苦労様です。
NEX-5Rよりも良いとかありえませんよ(笑)
5Rより良いところはタッチパネルでの設定のしやすさのみでしたよ。

書込番号:20686748

ナイスクチコミ!8


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 18:23(1年以上前)

りくっちさん

自分は普段キヤノンの一眼をかなり長い年月使っていますが、大きくて重いので小さいカメラがほしいと思ったところ、M3が出たので買いました。
一眼のサブのつもりで買ったのですが、やっぱりAFが駄目で使わなくなりました。手放そうと思っています。

AFについては掲示板などに書いたことはないのですが、他の人も同じことを思っているんだなと思いました。
自分は風景をよく撮るのですが、一眼なら空の青いところでもピントが来るのに、M3だと合いません。遠くの景色のピントも遅いです。
やはりAFが遅いのは致命的です。チャンスを逃すこともあります。
M2よりAFがよくなったといいますが、じゃあM2はどれだけ悪かったのか想像がつきません。。

画質などはいいと思うのですが、これだけが残念です。M3を手放したらソニーのRX100M5を買おうかと思っています。
買う気満々のりくっちさんには申し訳ありませんが、もしAFが気にならないというのでしたら買ってもソンはないと思いますよ。
もしよかったらお売りしますよ♪

書込番号:20686821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 18:24(1年以上前)

>携帯カメラさん

M3ボディーのレビュー拝見しました。

正直携帯カメラさんがM3を本当に持っているのか疑問です。
なぜなら、携帯カメラさんがダメだと言っている部分は
すべて購入する前に現物を見ただけでわかることばかりだからです。
それを分かって購入した人が、あのようなレビューを書くでしょうか。

よって大変失礼ですが、携帯カメラさのレスは参考にはなりませんでした。
わざわざコメントを頂いたことには感謝致します。

書込番号:20686825

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 18:32(1年以上前)

>MB5332P/Aさん

やはりネックはオートフォーカスなんですね。
実際に使った方のご意見はとても参考になります。

元々ぱっぱと写真を撮るタイプではないので、どうにかなると思います。
それに満足して使っている方がいることが分かりましたので
その方のように使い方を工夫してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20686857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/02/24 18:57(1年以上前)

別機種

>りくっち♪さん
ははは、まさか持ってない扱いされるとは(笑)
むしろある程度の期間使っているからこその感じ方だと思いますけどね。
私も店頭で触った時には、まさかこんなところがダメと感じるようになるとは思いませんでしたよ。
私の場合はef-m 11-22mmを使いたいという、まずレンズありきの考え方なのでボディの確認は疎かになったのかもしれません。

発色が良くAFが遅くても構わないならばX-A1のレンズキットのほうが余程幸せになれますよ。
スレ主さんにはそっちのほうが向いてると思います。
でもM3に心酔しているようですし余計なお世話ですよね。

書込番号:20686925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 18:59(1年以上前)

EVFのチルトにロックがなくて覗いていると動いてしまうことと、M2の金属質な握り心地の方が好きなことを考慮しても、M3は良いカメラだったと思います。

M2と2台持ってよく野良猫を撮りに行きました。AFは7Dで撮らなければならない領域のものは難しいですが、そのためにはそれ用のカメラとレンズがありますし、小生は2台持ってもグレゴリーの斜めがけバッグに入ってしまう割に優れた画質が撮れるこのシステムにひどく感動したものでした。

結果、バッテリーが純正しかなく高価なので買い足すことをやめ、気に入っていたM2に統一してしまったために手放しましたが、M3を今検討していらっしゃる方がいれば小生は是非に推奨します。

よい選択を。

書込番号:20686928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 19:57(1年以上前)

>携帯カメラさん

先ほどは失礼いたしました。

余りにも辛辣なコメントだったので、
てっきりネガキャンの人だと思ってしまいました。
ユーザーとしてのご意見、参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:20687103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/02/24 20:02(1年以上前)

>ハローキ亭さん

M2、M3と使われた上でのコメント、参考になります。
私もM3が万能でないことは理解した上で
それでもこのM3が気になるのです。

ハローキ亭さんのお言葉に背中を押されたような気がしました。

ありがとうございました。

書込番号:20687130

ナイスクチコミ!0


hide8008さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/24 21:27(1年以上前)

>りくっち♪さん

>デザイン的に私の好みで、かつお買い得な(気がする)M3ですが
 私の使用目的では買ったら後悔するでしょうか。


M3駄目じゃないと思います!!
ワンちゃんのお散歩(撮影)で使用されるのでしたらM3はお買い時だと思いますよ(^^3=3
デザインも気に入っておられるのでしたら猶更ですね

私は今年1月にM5に買い換えましたがM3でも素人(下手)なりに撮影を楽しんでいました^^
自分が気に入っている商品を購入した方が後悔が少ないかと思います(*^^)v

良い選択をなされて下さいませ(´∀`*)ウフフ

書込番号:20687401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2017/02/25 00:13(1年以上前)

>hide8008さん

嬉しいコメントありがとうございます。
M3を使われてた方からのM3のおすすめは
迷っていた私にとって、とても心強いものです。

完ぺきではないこの機種を
楽しんで使っている(いた)人がいるのなら
私にも楽しめそうな気がします。

ありがとうございました。

書込番号:20687994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2017/02/25 12:09(1年以上前)

RX100初代とEOS M3両方使っています。 富士のX−A1も使っています。

昨日、嫁が学校のField TripにRX100を久しぶりに持って行って、80枚くらい撮ってきました。 最近は嫁も私もミラーレス機ばっかり使っていたので、嫁も改めてRX100の携帯性のの良さに感動していました。
しかし、撮ってきた画像を見るとやはりAPS−Cセンサーのミラーレス機とは差があります。

スレ主さんはAFの速さにはこだわっていなくて、画質にこだわっているということですが、画質重視なら一度富士のX−A3を試されてみたらどうでしょうか。

キットレンズを使った場合、スッキリまたクッキリした色合い、ホワイトバランスの正確さ、高感度の強さで富士機の撮ってだしの絵がEOS M3を上回っていると感じています。 普段、望遠や超広角や動画以外は富士機を使っています。

タッチスクリーンと24MPがいらなければ、安くなっているX−A2でもいいかもしれません。

書込番号:20689052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/02/25 12:22(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

やはり、RX100より画質が上なんですね。
その情報とてもうれしいです。

富士フイルムは気にはなっているのですが
私は、やはりM3にキットレンズや22mmを付けたときの
あのズングリしたフォルムにも愛着があるのです。

富士のカメラはM3の代わりではなく
買い増しするかもしれません。

ありがとうございました。

書込番号:20689085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/02/25 13:31(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
X-A3はどうでしょう?
新しい24mpのセンサーにエンジンが追いついていなくてX-A1,2のほうがバランスが良いという話もあります。
本当にX-A1,2のセンサーとエンジンのバランスは素晴らしいですよね。

スレチ失礼しました。

書込番号:20689232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2017/02/25 14:27(1年以上前)

>りくっち♪さん
>やはり、RX100より画質が上なんですね。

M3とキットズームレンズの場合は少し上だと思いますが、そんなに大きな差はないかもしれません。
22mmとだと確実に上です。

富士の場合はキットズームレンズでも、一目でわかるほどRX100より高画質です。
もちろん、富士の単焦点はキットズームレンズより確実に高画質です。割とリーズナブルな値段のXF35mmf2なんか評判いいですよ。

>携帯カメラさん
>新しい24mpのセンサーにエンジンが追いついていなくてX-A1,2のほうがバランスが良いという話もあります。

X−A3の評判はもうひとつですね。 安易にセンサーを変えただけでエンジンを新しいセンサーに合わせてアップグレードしなかったみたいですね。
本当は発売されたばかりのX−T20が画質もより以上良くなりでAFも良くなってお勧めなんですが、EOS M6より高く、X−A2やX−A3の倍近くします。

書込番号:20689358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/02/25 15:45(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

実は私も22mmを使ってみたいのもあって、このM3なのです。
単体で購入するなら21,000円くらいするレンズが付いてくるんですから
逆に22mm分を引くと、標準ズームセットが約35,000円で購入できる換算です。
そこから標準ズームの価格を引くと、ボディーの価格はもう破格値です。
なのでこのM3ダブルレンズキット2はお買い得だと思っています。

とりあえずこのM3ダブルレンズキット2を購入し、それを使った上で
>携帯カメラさんのおっしゃるような不満を私も感じるようなら
あらためて他機種を考えます。
その時、もしM5.やM6に行くとしたなら今回のレンズも生きてきますしね。

色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:20689503

ナイスクチコミ!1


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2017/02/26 00:25(1年以上前)

■りくっち♪さん
私は、E-P1から、オリンパスのミラーレスを3機種(E-P3、E-PL6)パナのGM1、ニコンのD5000、
コンデジは、Canon、fuji、sony、など使ってきましたが、M3と出会ってからは、迷いがなくなってこればかりです。
壊れるまで使おうと思ったカメラはこれが初めてです。

どこがこれまでのカメラと違うか、色々あるのですが、一番は見た目。
レンズのデザインも統一されててスッキリしている所。
値段のわりにちゃんと作られている外装、そして何より、出て来る色が好きでした。

各社、デフォルトでは、青みがかっていたり、オレンジがかっていたりしますが、
M3は、私にとって、そういう気になる色かぶりがない所が一番でした。

たしかに、コンデジよりかさばりますけど、もっと小さいGM1やG9Xでも、ある意味、持って歩く面倒は一緒、
むしろ、コンパクトなものより、M3くらいの大きさがあったほうが操作性がいいですし。
M3から出てくる絵が圧倒的に好きなので、そういうのが全部平気になりました。

下記のところに、実際にM3を愛用している人たちが撮った写真やカメラやレンズについての感想がありますので、
よろしかったらご覧になって見てください。

1)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19268379/#tab

2)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19336409/#tab

3)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19434494/#tab

4)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19802609/#tab

5)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/#tab

6)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=20002349/#tab

7)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=20189566/#tab

8)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=20405645/#tab





書込番号:20690913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/02/26 01:36(1年以上前)

>TT28さん

TT28さんのことは存じ上げております。コメントとても嬉しいです。
M3のとこを調べ始めて、勉強中中さんの立ち上げたスレッドを知り
その冒頭でTT28さんの存在を知りました。

私もM3が気になり始めたきっかけは見た目なんです。
キットレンズを付けたM3を始めてみた時
「なんてカメラらしい形なんだ。」と愛着が湧きました。
何かの真似ではないM3に、潔ささえ感じたくらいです。

その時、本当はパナのGX7MK2を見に行っていて
大きさや重さの比較になるカメラを売り場で探していて
偶然M3に出会ったんです。

店頭では試し撮りもしましたが、モニターで見る限り
キットレンズ同士ですが、
GX7MK2より写真が綺麗でボケも大きかったです。
この瞬間、M3に心を奪われました。

ただ購入するにあたり、やはりダメな所も知っておく方が良いと思い
ここで質問させて頂きました。

みなさんとても親切で、M3の良い所もダメな所も教えて頂きました。
そして教えて頂いた情報を元に、私にはM3があっていると判断し
本日(正確には昨夜)M3を注文致しました。

TT28さん、そして色々アドバイスをくださったみなさん
本当にありがとうございました。

私はとりあえずM3でやって来ます。

書込番号:20691049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/26 04:50(1年以上前)

最近のデジカメは何れも十二分に高性能ですので、
デザインとか、操作感が重要です。

書込番号:20691182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/02/26 11:52(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

そうなんですよね。
どんなに良いものでも操作感などがしっくりこなければ
使いにくいカメラと言うことになりますよね。

M3は万人受けするカメラではないことは承知していますが
M3と相性が合い、楽しく使っている方がいらっしゃる事も事実です。
それが今回とても励みになりました。

ありがとうございました。

書込番号:20692028

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/26 14:36(1年以上前)

どんなカメラでも、ネガティヴな意見は出ると思いますが、僕は自分の好きなカメラ買って、そのカメラを否定する人に、こんだけ撮れるっていうのを見せてやるって感じで、撮ってます!早く新しいカメラライフを送れるといいですね!
僕はM2使ってますが、チルド欲しいなって思い、M3には惹かれます!特に11-22の広角使う時は(・・;)
すいません、なんかこういう口コミは見てて気持ちよく、コメントしちゃいました(゚o゚;;

書込番号:20692442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/02/26 16:11(1年以上前)

>sho_U_5さん

私もM3って、こんなにいいカメラなんですよ!って言えるように
まずは使いこなしから頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20692666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2017/02/26 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

◆りくっち♪さん こんばんは。

M3購入されたようですね。
選択の良し悪しは分かりませんが、
購入したM3を使い倒してあげてください。

やはりM3は、AFが最大の難点だとは思いますが、
それは撮影する側が補ってあげれば…ということで。。。

良きも悪き?も楽しみにしています。使い倒してあげてください。

書込番号:20693607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/02/26 22:00(1年以上前)

>ミックスハマーさん

はい、M3注文しました。
ミックスハマーさんの様にM3を使いこなしている方が
私の背中を押してくださいました。
今はもう迷いはないです。
M3の到着を楽しみにしているところです。

私の場合、不便もミッションととらえ
どう攻略するか考えるのが好きなので
以外と良き相棒になるような気がします。

ありがとうございました。

書込番号:20693815

ナイスクチコミ!3


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2017/02/26 22:55(1年以上前)

当機種

決めたんですね。到着が楽しみですね。(^o^)

もうじき新しいスレッドたてる予定ですので、ぜひ、M3仲間で写真見せっこしましょう!
ミックスハマーさんもいらっしゃいますよ。(^^)

M3で飛んでる鳥は狙ったことないですが、止まってキョロキョロしている鳥なら
私の腕でも(この時は、手持ちでタッチシャッターです(^^ゞ)このくらいは、余裕で撮れます。
って、私にとっては、初のベスト鳥撮りだったので、見せびらかしたくて持って来た次第。(^^ゞ

レンズは、EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMの望遠端です。
このレンズもいいですよ。望遠マクロっぽく使えますし。
私は、ヤフオクで新品格安をゲットしました。(^^)

*絞り優先AE、ピクチャースタイル→スタンダード、WB→オート、AFモード→CONTINUOUS AF
JPEG撮って出し、レタッチなし、リサイズなし

書込番号:20694041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/02/27 07:56(1年以上前)

>TT28さん

そもそもこの質問をした時点でM3の購入はほぼきまっていたのですが
みなさんに背中を押されてようやく決断できました。

鳥の写真も良く撮れてますね。M3いいじゃないですか。
もちろん撮り手のテクニックも重要なのでしょうね。

新しいスレッド楽しみにしてますね。
その時はぜひ寄らせて頂きます。
みなさんの写真を参考に早くM3でいい写真が撮れるよう
日々使っていこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20694626

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M3 ダブルレンズキット2
CANON

EOS M3 ダブルレンズキット2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

EOS M3 ダブルレンズキット2をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング