『今日ソニーストアから届きました。』のクチコミ掲示板

2016年 3月12日 発売

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

  • ソニーが開発したハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」に対応した、Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン。
  • ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、その場に適したモードを自動で選択するフルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載。
  • DSEE搭載により、圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの価格比較
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのレビュー
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのクチコミ
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの画像・動画
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのピックアップリスト
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのオークション

h.ear on Wireless NC MDR-100ABNSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2016年 3月12日

  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの価格比較
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのレビュー
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのクチコミ
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの画像・動画
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのピックアップリスト
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのオークション


「h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」のクチコミ掲示板に
h.ear on Wireless NC MDR-100ABNを新規書き込みh.ear on Wireless NC MDR-100ABNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信14

お気に入りに追加

標準

今日ソニーストアから届きました。

2016/03/09 17:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

クチコミ投稿数:122件 h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの満足度5

デザインがかっこよく、ワイヤレスでも音がよく、ノイズキャンセルの効きもいいと思います。
音は弱ドンだと思います。
全体的にバランスがよく、解像感もそこそこで、音の広がりも悪くなく、定位感も悪くなくないと思います。
色彩感は豊かではなく、透明感のある音だと思います。
恐らく100Aと大差ないのではないかと思います。
格別良くも悪くもない製品だと思います。
では、なぜ悪なのかといいますと、カジュアルブランドとしては値段が高すぎるからです。
ライバルと思われるビーツのSTUDIO WIRELSが実売価格で3万円であるのに対し、5千円高いというのは物凄く悪いと思います。
せっかくハウジングから自社のロゴまで消して10代〜20代に対して売り出していこうとしているのに
ブランドネームの高いビーツよりも値段設定を高くしてしまったというのは明らかにおかしいと思います。
カジュアルブランドなのでネットで調べて購入する人を購入対象にしているというよりも、
店頭で見て、デザインを気に入った人が気軽に買っていくというのがコンセプトにあると思います。
このデザインを見てどれだけの人が3万円以上すると思うでしょうか?
正直デザインを見て手に取った人が値段を見て手放すのが見て取れます。
確かにワイヤレスでノイズキャンセルがつくと値段が高くなるのは分かります。
しかし、ソニーの名前を消してまでしてだしたヘッドホンの本気の絶対売れてやるといった意気込みがこの価格からは全く感じられません。
最低でも定価3万円にして実売価格を2万5千円にしないとこのブランドを立ち上げた意味がないと思います。

技術や音が素晴らしいのは分かります。
しかし、狙っているのはそういったものを求めている層ではないのでしょう。
こういうチグハグなところがソニーがもう一つ伸び悩んでいる原因だとおもいます。

書込番号:19674901

ナイスクチコミ!8


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2016/03/09 18:29(1年以上前)

「技術のソニー」から、「技術でつながる、ソニー」へ

https://www.sony.jp/technology/

どう違うでしょう。。。

書込番号:19675141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/03/09 18:33(1年以上前)

デザインが悪くらい買うときみなかったんかい(笑)

書込番号:19675152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件 h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの満足度4

2016/03/09 19:13(1年以上前)

アベノミクスでデフレから脱却したらしいから5千円上がったように感じるのでは?
というのは冗談で、文章の内容から「悪」になったのは収入の少ない若者では
これは買わないだろうから悪いといったところでしょうか
100ABNを買う理由がないから買わないという人が多いと思いますが?
自分には衝動買いを狙った商品とは思えません

ソニーはコンシューマー向けのメーカーではあるのでその程度のことは
分かったうえでこの価格にしているでしょう
自分も本日入手しましたが、LDACでNCということで試聴して購入しました
デザインや価格はほとんど気にしていませんがそんな人も中にはいます

書込番号:19675277

ナイスクチコミ!7


ko76coさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/09 21:26(1年以上前)

ややこいし事書く主やねw
SONYブランドってだけで買うのは有っても一部だけでしょ。

各々好きな音質やら機能やら精査して買ってるん違う??

1ABTの耳当てパッドが柔らか過ぎて耳に当たり痛いから100Aを選び今回の100ABNを購入。
既に届いて色々試しましたが満足の行く商品です。まあ個人の見解だけどね。

3万ちょいのモノでガタガタ言うかね!?上には上が有る。気に入れば買うし気に入らなければ買わないでエエやろ♪

書込番号:19675820

ナイスクチコミ!15


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/03/10 21:41(1年以上前)

>デザインが悪くらい買うときみなかったんかい(笑)

スレ主さんは「デザインが悪」ではなく、「デザインはかっこいいが値段設定がおかしい」と言っているみたいですよ。

書込番号:19679515

ナイスクチコミ!8


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/03/10 21:52(1年以上前)

>今日ソニーストアから届きました。
>では、なぜ悪なのかといいますと、カジュアルブランドとしては値段が高すぎるからです。
>ブランドネームの高いビーツよりも値段設定を高くしてしまったというのは明らかにおかしいと思います。

それならばユーザーとして「買わない」という選択をすることでご自分の主張に忠実に従うべきだったと思います。

「値段が高過ぎる(ことが)明らかにおかしい」と主張しながら、実際にはその値段に同意して買ってしまうということは、矛盾しているので説得力を感じ難いです。

値段に納得出来ないのだからソニーにはこの値段では買えないとしてお金を与えないことで主張・抵抗すべきだと思います。

書込番号:19679567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/03/12 02:46(1年以上前)

長文さんは暗黙の了解を学ぶ必要があります。
19679515について返答するなら敢えてしてるんです。

わかってますよ、そんな事くらい(笑)

書込番号:19683449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/03/12 19:47(1年以上前)

>暗黙の了解を学ぶ必要があります。
>19679515について返答するなら敢えてしてるんです。
>わかってますよ、そんな事くらい(笑)

デザインを見ていて買っていてデザインではないことについて悪を付けていることが明らかである投稿に対して「デザインが悪くらい買うときみなかったんかい(笑)」
という明らかに的外れでおかしな返事をそうであることをわかりながらわざとすること自体若しくは、それが何らかのネタであるという暗黙の了解があるのだとしたら、
学んだり了解する価値も必要性も感じない、無意味で無駄な了解ですね。

それに掲示板という公共の場なら「暗黙の了解」といったような内輪や一部の読者にのみしか通用しない書き方をすることは極力避け、老若男女誰にでも通用するように「明示」することを心がけるべきでしょうね。

書込番号:19685611

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2016/03/17 19:54(1年以上前)

まぁソニーも音質よりブランドで売ってる会社ですからね。ヘッドホンに詳しくないライトユーザーの方が購入している印象。
確かに今回のh.earシリーズは全体的に微妙だと私も思いました。
ソニー的には若者向けのカジュアルヘッドホンとのことでしたが、それにしては値段が高いしコスパも良いとは言えない。
解像度も普通、弱ドンシャリではあるが全体的に音が平坦で普通、デザインもありきたりで「とりあえず流行に乗りました」みたいな感じで普通。普通のヘッドホンにこの金額は割高。デザインが気に入ったのなら有かと思いますが。





書込番号:19702247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ko76coさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/18 19:41(1年以上前)

ヘッドホンに詳しくない? 解像度?? 何言ってるんやろ!?
ブランドだけで売ってる会社?? だったらとっくに潰れてるわww

気に入らない奴は他のを買えばエエだけの話。

人それぞれ色々見極めて購入するん違うか?? 色んな会社が様々なのを出して当たり前。
自己満で俺は詳しいんだぜ的な方がみっともないわw

書込番号:19705414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/03/18 21:23(1年以上前)

ここは製品の評価を書き込む場であって、買う買わないは関係ありません。
「ブランドで売ってる会社だったら潰れてる」とありますが、ソニーは様々な価格帯の製品を販売しています。あくまでも高級機全般(主観で二万円以上)の品質が値段相応ではないとの意見です。勿論、評価の高い機種もありますが。

関係ないですが最低限言葉遣いは気をつけましょうね。

書込番号:19705723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/03/18 21:55(1年以上前)

>自己満で俺は詳しいんだぜ的な方がみっともないわw

「俺は詳しいんだぜ」とはどこにも書いておらず、単に個人的印象を書いていただけのように見えます、別に良いんじゃないかと。

書込番号:19705856

ナイスクチコミ!2


ko76coさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/19 09:31(1年以上前)

>>音質よりブランドで売ってる会社ですからね。ヘッドホンに詳しくないライトユーザーの方が購入している印象。

ここにイラっと来て書き込みした次第。ヘッドホンに詳しくなきゃアカンのかねぇ〜
単に音質・機能・デザイン等々好みで買ってるユーザーさんも多数居ると思いますが・・

どれだけ聞き分けられる耳を御持ちか知りませんが。

2万前後〜3万前後は多く他社でも出してますので一般でしょう。あくまで個人的見解。

書込番号:19707100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/19 13:30(1年以上前)

私のレビューでお気を悪くされたようで申し訳ございません。少し語弊があるので訂正します。

>ヘッドホンに詳しくなきゃアカンのかねぇ〜
単に音質・機能・デザイン等々好みで買ってるユーザーさんも多数居ると思いますが・・

私も同意見ですよ。LDACも対応してるのでウォークマンユーザーは勿論、音質等が好みであれば買いだと思います。
私自身も酷評の多いbeats製品を複数所有してましたが、理由は普段聴くジャンルに合っていたのと、dr.dreのファンだからです。

>2万前後〜3万前後は多く他社でも出してますので一般でしょう。

その通りです。ただそれらの機種と「値段、機能、音質」を総合して比較した場合、劣っていると感じただけです。

書込番号:19707740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入後2ヶ月でノイズが出るようになりました 0 2018/06/01 15:45:09
アイホン6sとの接続 5 2018/02/03 20:29:34
エディオンネットショップで22500円。 0 2018/01/17 1:50:59
壊れた 2 2018/02/07 8:21:57
Androidと接続時の音ズレ 3 2017/11/12 13:48:28
音漏れについて 2 2017/05/03 17:11:12
再生接続機器での差 2 2017/02/19 22:04:11
勝手に曲のボリュームが上下する 11 2016/12/21 8:15:30
バッテリー使用時間について 0 2016/12/10 17:23:21
接続について 0 2016/11/27 20:13:04

「SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」のクチコミを見る(全 221件)

この製品の最安価格を見る

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
SONY

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月12日

h.ear on Wireless NC MDR-100ABNをお気に入り製品に追加する <654

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング