


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
シャープ「AQUOS R」発表、3キャリア向けブランドを統一した旗艦モデル
100万台が目標、「渾身のフラッグシップモデル」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html
書込番号:20827014
 15点
15点

やっとSH-01Fから機種変更出来る
ここ3年の新機種は全く購入意欲が出なかった
ようやく機種変してもいいと思えるスペックになった、銀河ははなから対象外ね
電源ボタンもまともに使えずグリップモーションでなんとか持ちこたえてきた
夏まで持ちこたえてくれい
書込番号:20827164 スマートフォンサイトからの書き込み
 17点
17点

個人的にはZETAのブランド名が無くなったのはとても残念ですが、スペックはかなり気合いが入っていますね。2年間のOSバージョンアップも保証するとのこと。
書込番号:20827268 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

AQUOS Rの充電器が凄いそうです。
回転する充電台はgoogleの音声検索にも対応して、エモパーは携帯電話を「ロボクール」にセットすれば、ユーザーの方を向いて喋りかけるそうです。
OSは、2年間のバージョンアップを保証して、長く使用できるようになるそうです。
だだでさえ煩いエモパーが、より煩くなるようですね。
楽しみですね。
書込番号:20827562
 11点
11点

エモパーは使わないのでどちらでもいいです
それよりも...
・カラーがホワイトとブラックの2色展開であること
・ストラップホールが見当たらないこと
は何とかならないものかと思います
書込番号:20828366 スマートフォンサイトからの書き込み
 13点
13点

>わぶんさん
個人的には、発表された2色とは別に各キャリア独自色追加(3〜4色展開?)になるのではと思ってます。
これまでキャリアから発売されたAQUOSって3〜4色展開でしたし、1年通して売るなら2色ではダメでしょう。
ストラップホールは採用しないメーカーも多いので、仕方ない部分では。
書込番号:20828418 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

デザインは何処かの機種みたい。
書込番号:20828551 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

確かに、AQUOSEverの形を引き継いだといえばそうだけど指紋認証の位置とかも含めてまんまアイフォn…
ってかグリップマジックって一体何だったんだろう。
中国企業傘下になったからかスペックが凄いことになってますね!充電器にはビックリしました。夏1番のハイスペ機になりそうですね。
書込番号:20829751 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

iPhoneっぽいデザインの機種は山ほどあるので、AQUOSも仲間入りしただけかなと思います。
まあ、2016夏モデルからそんな感じでしたけど(^^;
夏のキャリアモデルは、XPERIA XZ Premium、Galaxy S8/S8+、AQUOS Rの3強になるかな。
LGとHTCからもフラッグシップが出るかもしれませんが、富士通、京セラはダメでしょう…。
書込番号:20829777 スマートフォンサイトからの書き込み
 13点
13点

ついにAQUOSブランド最強が出ましたねぇ〜。
エバーに似てるような感じだけど性能的にはかなり進化してるけどWi-Fi感度も良くなってればいいけどな。それよりもzeta-sh01hのバージョンアップはいつかな〜。早くバージョンアップしてほしいね。
書込番号:20830005 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

前にXPERIAっぽいデザインしてた事ありますけど(笑)GALAXY、iPhone合体したみたい、今回はキャラクター「スターウォーズ」モバイル後から出たらガッカリ、ディズニーもこんな感じですかね。
書込番号:20830395 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>ニコニコKさん
夏のDisney Mobileは、最近の流れだとLGが担当だと思いますよ。
まあ、docomoのLG端末はG6が出るとの噂もあるので、夏は売れないDisney Mobileは扱わないかもしれませんが(すぐ安売りになるし)。
デザインに関しては、使いやすい&持ちやすさ重視なら、各社似たデザインになるのは、仕方ないことですよ。
○○に似ているとか気にしても、あまり意味がないと思います。
書込番号:20830449 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

両成敗さんへ…4月1日にAQUOSsh-01hからAQUOSsh-04hに機種変更をしてから、Wi-Fiの感度が凄く良く成っています。
AQUOSsh-01hもバージョンアップして、Wi-Fiの繋がりが良くなればいいですね。
昨年6月21日にAndroid 6.0にバージョンアップするのは、AQUOSsh-04hが発売された後に成るだろうと、クチコミに書き込みが有りました。
昨日AQUOS Rの発表があったので、バージョンアップが早く成れば良いですね。
SHARPも素早い対応に成ったら、AQUOS Rの100万台の目標が達成できるかもです…。
SHARP製のスマホで、Android7.0にバージョンアップで、不具合が有りましたが、対策ようのアップデートはありましたから、AQUOS sh-01hのバージョンアップは、スムーズにできるかもしれないです。
書込番号:20830787
 7点
7点

SHARPと言えばカラーバリエーション少し気になりますが、後から追加で色出そうですけどね(笑)GALAXYの方は、あのモデルと同じバッテリー使うらしいですね。
書込番号:20831170 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

少し前にバージョンアップした時に若干Wi-Fi感度が良くなった気がしましたが気のせいかも?というのは会社のdocomoフリーWi-Fiがバージョンアップした後は繋がり良かったのにまた繋がらなくなりました。後はアンドロイド7バージョンアップは不具合などあったからその修正も兼ねてしっかり見極めてメーカー側もバージョンアップ配信するのでは?
とにかくバージョンアップにかんしてはWi-Fi感度が
格段によくなることは絶対条件かな?
書込番号:20831318 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



SHARPはAQUOS Rもゆくゆくは、ヨーロッパ等で、販売をするそうです。
だから、何処かの携帯端末に、似せているのでしょうか。
温度の管理も気になりますね。
書込番号:20841300
 5点
5点

ニコニコkさん、おはようございます。
SHARPのAndroid oneの18ヶ月のバージョンアップから、半年間の延長ですが、SHARPの国際戦略上で、必要があったのでしょうね。
過去に、SHARPの携帯端末をフランスで、販売をしたそうですが、直ぐに撤退していますので、信用の面で必要が有ったと思います。
私自身は、AQUOS sh-01gを二台…AQUOS sh-01hを二台…そしてAQUOS sh-04hと使用していますが、端末が1年しか持たないので。
SHARPは、本体の耐久性の向上を先にするべきです。
書込番号:20841316
 5点
5点

OSアップデートに限っては、少なくともドコモ、au向けのフラッグシップは2年前の機種まで対応していたので、そこをはっきりさせたって感じでは。
逆にSoftBankなんかは、AQUOSに限らず、XPERIAでも切り捨てがあったりでしたから。
ドコモ、au向けは、ミドルレンジまでOSアップデート対象になり、力入れてるように感じます。
Y!mobile向け、Android Oneの経験も生きているでしょうね。
そのため、シャープ製ホーム画面も従来のFeel Homeから変更されていて、独自性は減ってるそうです(個人的にFeel Homeは使い勝手悪いので、どちらでも...)。
ニコニコKさん
別に○○似てるとかは、関係ないと思いますけどね。
海外ではもっと似てる機種ありますよ(笑)
Galaxyのバッテリーの件も、調達先がサムスンSDIと同じですからね。
村田製作所は2割らしいので、分解してみないことにはわからないですよ。
まあ、買わないなら気にしなくてもいいて思いますが。
八咫烏の鏡さん
耐久性は個体差もあるでしょうが、長く使いたい人には、もっとアピールできるような仕様にすべきですね。
海外ではAQUOSブランドではなく、SHARPブランドで端末を売ってますが(たぶん日本開発ではないため)、欧州再参入の場合ブランド戦略がどうなるのか気になります。
書込番号:20841805 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

いや別に伏せ字使う程似てようが、似てないは問題ではないと思ってます(笑)SHARPにしてはブラック、ホワイトの2色珍しい「キャリア」ではって事と、アルミ?部分ツルツル「本体」さわってないけど、アルミ削りだし位にしても良かったかなぁ
XPERIAz4のツルツルっぽいのかと思ったので「個人的」にですから気になさらないで下さい。
書込番号:20843223 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

シャープのスペシャルサイトに記載のスペックに、情報が追加されています。
ROM/RAM/外部メモリ:64GB(UFS Type)/4GB(LPDDR4x)/256GB(microSDXC)
楽しみですね。
書込番号:20852768 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

今までの機種がバッテリーの持ちにこだわり過ぎて性能がスポイルされてた感があったがRも同じであれば二度と買いたくないかなぁー
あとWiFi強化して欲しい。
書込番号:20856238 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

AQUOS R Compactなる5.7インチ狭額縁モデルもあるとか。。。
http://phoneradar.com/sharp-aquos-r-compact-sports-bezel-less-display-cut-front-camera/
書込番号:20864358 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ストーリオさん
なんか違うような...
The earlier launched Sharp Aquos R Compact came with a 5.7-inch display, and we expect the Aquos R Compact to come with a smaller display.
早期立ち上げ時のSharp Aquos R Compactには5.7インチディスプレイが付属していました、我々はAquos R Compactにはより小さいディスプレイを期待します
のように思います
書込番号:20864770
 0点
0点

わぶんさん
フォローをありがとうございます。5.7インチでコンパクト・・・って思っておりました。失礼しました。
書込番号:20864814 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ソフトバンク版の「AQUOS R」が発表になりましたね
ドコモ版も似たようなスペックだと思いますので気になる方はリンク先へどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/11/news059.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1058975.html
書込番号:20883893
 1点
1点

予想通りキャリア専用のカラバリが追加されましたね。
SoftBankはオレンジですが、最近見かけないカラーなのでなんだか新鮮です。
docomo、auは、グリーン系、ピンク系、パープル(ネイビー)系あたりかな?
書込番号:20883912 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点


>ニコニコKさん
カラーは好みなので、私がSoftBankユーザーならオレンジ買いますね。
ブラック、ホワイトは無難なので、あえて鮮やかなカラーを選ぶ方もいるでしょう。
1年通して販売するので、キャリアによっては途中でカラバリ追加もありそう。
Xx3ではピンクが追加されて、4カラー展開になりましたし。
書込番号:20883943 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

買うなとかも買ってとも本人の自由ですが、docomoでもauでも同じじゃないんすか?SoftBankだけオレンジ出るんすか?只SHARPにしては夏に地味な色珍しいと思ったしだいです。
書込番号:20884475 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>ニコニコKさん
3キャリア同じなら、ブラック、ホワイトと同時にシャープが発表してると思うんですよね。
今までZETA、SERIE、Xxと機種名が違っていたときは、キャリアごとにカラバリが違いましたし。
各キャリア向けのオリジナルカラー追加もあり得るかなと。
書込番号:20884550 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

最近はSH-04等DSで見かけませんね、auさんもですが、最近黒字に成ったらしいSHARP夏モデル売りたいんでしょうね、SoftBankは2機種でるらしいし、売れるとは思いますけど、数字しだいで追加色もあるかも知れませんね。
書込番号:20900146 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ニコニコKさん
auのSHV34は、確か昨年末頃には生産完了だったと思います。
なので買おうと思っても、ショップに在庫がないって方もいましたよ。
書込番号:20900410 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

義理の母親がSHARPとauは購入したくないらしいのでdocomoでau下取りしてSONYかFUJITSUにでも購入って事にしました。
書込番号:20906779 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

docomo版が発表されましたが、docomoオリジナルカラーはクリスタルラベンダーでしたね。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03j/index.html
au版のオリジナルカラーは何色になるのか。
書込番号:20914829 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

docomo版はフロントの指紋センサーの上にキャリアロゴがあるので、好みが分かれそうですね。
書込番号:20914837 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

結局ディズニーもマイナーチェンジでしたね。
書込番号:20915562 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>ニコニコKさん
DM-01Jはマイナーチェンジではなくて新色のホワイト追加ですね。
例年なら夏もDisney Mobileの新型が投入されてましたが、今回は新色追加のみ...。
あまり売れない機種だし、Disney Mobileも年1回サイクルに変更かもしれません。
または、SoftBankのようにいずれ終了する可能性もあるかも。
書込番号:20915571 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

auオリジナルカラーは、ライトゴールドだそうです。
http://www.kddi.com/corporate/newsrelease/2017/0530-2/
書込番号:20928739 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   WiFiが5Ghz のみしか使えない | 1 | 2020/07/30 16:39:36 | 
|   段々、動きが遅くなり… | 1 | 2020/07/08 11:08:57 | 
|   Rakuten UN-LIMITでは使えないのか... | 15 | 2020/06/19 23:53:33 | 
|   ポタアンとの接続について | 1 | 2020/05/21 11:56:53 | 
|   電池の持続性について | 9 | 2020/04/22 21:03:48 | 
|   WiFiがONに出来ません。 | 6 | 2020/05/29 14:40:10 | 
|   消灯時にLINE等通知の画面表示 | 0 | 2019/06/28 5:03:10 | 
|   Wifiに接続できない | 9 | 2019/07/20 16:28:57 | 
|   電源切っても再起動しても改善せず… | 11 | 2019/08/18 23:29:00 | 
|   画面が真っ暗 | 3 | 2019/03/13 23:01:09 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![AQUOS ZETA SH-04H docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000876042.jpg)
![AQUOS ZETA SH-04H docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000876043.jpg)
![AQUOS ZETA SH-04H docomo [Green]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000876044.jpg)



 
















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



















 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


