EOS M100 ダブルレンズキット
- 約2420万画素のCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、エントリー向けのミラーレス一眼カメラ。
- 撮像と位相差AFの両方を兼ねる「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載し、高速AF撮影を実現。
- 標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」と、単焦点レンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
EOS M100 ダブルレンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2017年10月 5日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M100 ダブルレンズキット
Canon一眼レフのEOSKissDigitalN(普通のレンズ+望遠)を持っていますが、
重たいし、夫もカメラはかなり苦手で撮ってもらいたくても使いこなせないので、
なかなか普段使いにはできず、ミラーレスで
新しくEOS M100 ダブルレンズキット を買おうか考え中です。
ただ、マウントを買えば、DigitakNのレンズも使えるようなので、
M100を単品+マウントにするか、セットを買うか、
はたまた別のメーカーに挑戦してみるか・・・迷ってます。
メインは子供の写真です。今度運動会もあるので、それまでに
決めようと思ってます。
だいたい7万くらいで購入できればなとは思っています。
書込番号:22123338
1点
運動会とか、ほこりっぽい所では、レンズ交換できないです。
マウントを使ったら、あまり軽くならないのでは?
PowerShot G3X のようなコンデジの方が、使い勝手がいいと思います。
>PowerShot G3X 一眼レフを手放してでも手に入れるべき コンデジ 5つの理由
https://higashisa.com/g3xcp/
書込番号:22123374
1点
どーもヾ(´・ω・`)ノ
22パンは最高のレンズですのでダブルレンズキットをオススメします♪(´・ω・`)b
書込番号:22123379
1点
Kissデジのレンズって、ダブルレンズキットの物でしょうか?
もしそうであれば、一眼レフでは軽量な部類の物でも重く感じるということなので、型落ちですがパナソニックのLUMIX DMC-GX7 mark2辺りが良いんじゃないかと思います。
書込番号:22123381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
基本的には、Kissで何のレンズを持っているかで判断が変わると思います!!
通常思考フロー
1、現在Kissですごいレンズを保有している (例:EF70-200F2.8LISIIやEF135F2L等)
YES->A
NO->B
A.今後、ここ一番ではKissを、普段使いにはミラーレスを、と2本立てで使っていく気がある!
YES-> EOS Mレンズキット 又は他社ミラーレスを検討
NO->EOS Mレンズキット&マウントアダプタを検討
B.スレ主さんは、なにがなんでもキヤノン製品が一番! とゆー趣向の人である!
YES->EOS Mレンズキット&マウントアダプタを検討
NO->他社製ミラーレスを検討
ちなみに、基本情報ですが、
@Kissのキットレンズは、わざわざアダプタ付けて使うよーな物ではありません!
Aキヤノンというメーカー名に特別な思い入れがあるか、すでに高級なレンズを所持しているのでなければ、
全ミラーレスの中からわざわざEOSMを候補に挙げるのは、お勧めしかねます!!
書込番号:22123412
2点
こんにちは。
KissDN時代のレンズは使えなくはないですが、設計が古いので、
わざわざそれだけのためにマントアダプターを買うほどのもの
ではないと思います。
お子さん撮りがメインなんですね。
カメラを買ったら普段からたくさん撮るつもりですか?
またお子さんは小学生?幼稚園?
重いのが嫌ならレンズも含めて小型軽量なマイクロフォーサーズ
お勧めしておきます。
メーカーはパナソニックとオリンパスになります。
パナソニックならGF9 ダブルレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000022975/
望遠がないので別途45-175mmなどを追加購入必要です。
http://review.kakaku.com/review/K0000281877/#tab
その代わり背景ボケやすい単焦点レンズが付属。
http://review.kakaku.com/review/K0000808290/#tab
オリンパスならPEN PL8 ダブルズーム
http://kakaku.com/item/J0000021851/
こちらはKissのWズームと似たような構成。
ファインダー付きがいいならOM-D E-M10mk2 同mk3 ダブルズーム
http://kakaku.com/item/J0000017176/
http://kakaku.com/item/J0000025495/
正直どれもそんなに動きものに強いカメラではないです。
ただ幼稚園や小学低学年くらいの運動会なら、少し練習すれば
まあそれなりには撮れるかなと。
運動会は年に一度ですから、それよりも普段使いの利便性を
重視したセレクトになるかなと思います。
それでもこの中で一番撮りやすいのは、ファインダーがある
OM-Dでしょうね。
書込番号:22123454
2点
>thomas0114さん
ミラーレス一眼に移行を検討されていて、一眼レフのレンズを使う場合、
マウントアダプターを余計に付けないと、ミラーレス一眼では、そのレンズを流用することが出来ず、
この余計なマウントアダプターも少し重たく感じるかと思いますので、
新たにミラーレス一眼用のキットレンズなどを購入されることをおすすめします。
書込番号:22123509
2点
みなさま、早速のご返信、アドバイスありがとうございます!!!
現在持っているKissはマウントを使うほどではない、
軽いのを希望しているのに、結局重くなる・・・
等のアドバイスを参考に、マウント+Kissのレンズ使用は無しにします!
ちなみに、Kissのレンズは EF-55-200mmとEFS18-55mmの二つです。
Canonに特別思いがあるわけではないのですが、
カメラならCanonとかニコンがメジャーかなと思った・・というのが正直なところです。
オリンパスやパナソニックなどもおすすめ頂いたので、
さっそく家電量販店にのぞきにいってみます!
ありがとうございます!
書込番号:22123528
3点
こんにちは。
既にみなさんがお書きのようにKiss N時代の普及タイプのレンズをマウントアダプターで使うというのはお金の無駄遣いになるように思います。
55-200mmというのはもしかしてEF55-200mm F4.5-5.6 U USMのことでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501010044/?lid=ksearch_kakakuitem_image
もしそうであれば、設計が古いですし手ブレ補正機能も内蔵されていません。どうしてもM100とおっしゃるなら「IS」という記号が付いたものが手ブレ補正内蔵レンズになります。ただ、もともと動きものに強くないM系のボディに投資するのは??です。また、Kiss Nとレンズが重いとのことですが、M100に換えてもボディは多少軽くなりますが、センサーサイズが同じなのでレンズの重さはさほど変わりません。
またKiss MならともかくM100はファインダーがないので屋外では液晶が見づらくなって運動会などは辛いものがあるように思います。個人的にはセンサーサイズが少し小さくなるぶんレンズも軽量に設計されたオリンパスかパナソニックのマイクロフォーサーズ機が向いているように思います。
もし見つかればBAJA人さんがお勧めのE-M10U、なければE-M10Vがよろしいのでは。SONYにもミラーレス機はありますが、望遠レンズはキヤノンのものよりも大きくて重くなります。
Kiss Nは手元で長い眠りについています。このカメラと旅した楽しい思い出がいっぱいあるので処分できません。(苦笑)
書込番号:22123672
3点
>thomas0114さん
M100ダブルレンズキットにすると望遠ズームもファインダーも無しになるので、
運動会で困る事になりますね。
M100ではなくてキッスMにして、ダブルレンズキットではなくてダブルズームキットに
すればマウントアダプター無しで、普段使いから運動会まで活用できると思います。
http://kakaku.com/item/J0000027006/
一万円強の不足する予算をどうするか?ですが、悪く無い選択だと思います。
もう少し運動会で引き寄せて撮りたいとか他社の便利ズーム(18−300とか)も将来的に
使いたいなら、小型軽量な一眼レフキッスX9ダブルズームキットでも良いでしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000977961/
これらの機種ならどちらでも、お持ちのキッスデジタルNよりも高画質で特に暗い場面での
撮影画像では雲泥の差と感じる筈なので、一応お薦めしておきますね。
個人的にはキッスシリーズが初心者にはとても扱いやすく作られていると感じるので、
特に嫌でなければ冒険?しないほうが良いような気がしますね。
書込番号:22123737
0点
私も以前はkissデジユーザーでしたが、普段使いには重いしデカイ。
ってことでコンデジG7を買いましたがレンズが変えられないのでイマイチ。でM10を買いました。
小さくて使い勝手も画質も満足です。明るい所で液晶が見えづらく、ファインダーが欲しくもなりますがデカくなるので我慢すれば大丈夫。M100になり更に進化していて使いやすそうです。ダブルズームレンズ付きで十分コンデジに勝てるのでコスパは最高だと思いますよ。ちなみにkissデジ時代のレンズはカメラと一緒にお蔵入りです。
書込番号:22127611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M100 ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/05/17 19:22:00 | |
| 24 | 2024/09/10 9:21:13 | |
| 6 | 2022/03/21 21:42:47 | |
| 0 | 2021/12/23 4:18:17 | |
| 27 | 2021/12/22 22:29:07 | |
| 12 | 2021/10/08 13:00:14 | |
| 0 | 2021/05/28 20:38:11 | |
| 12 | 2020/12/21 18:41:23 | |
| 0 | 2020/06/27 13:10:39 | |
| 6 | 2022/03/16 6:47:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









