α7C ILCE-7C ボディ
- 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
- 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
- フルサイズ領域で画素加算のない全画素読み出しにより、モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。
デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ
ご存知の方に教えていただきたいですが、
このα7や9シリーズのカメラには、RX100シリーズにあるデュアル記録モード(動画を撮りながら静止画を撮る)がありますか。
最近学校のイベントとか、保護者参加人数制限のため、動画も静止画も一人で行わなければならない状況になっているので、撮りやすい機材を検討中です。
他(メーカー)のカメラでも構いませんが、同等機能があれば情報をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24036253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スピード最高さん
残念ながら無いようです。
撮影済み動画から静止画を作成することはできます。この場合、滑らかな動画を撮影するためにシャッタースピードをあまり速くすることができないことが制約となりますね。
書込番号:24036271
![]()
0点
>スピード最高さん
私もRX100シリーズも持っていますが、α7C ILCE-7Cでは静止画・動画の
デュアルができないため、動画から静止画を切り出して使っています。
切り出した際はシャープネスを上げてJPEG編集しますが、動いてる被写体
の場合ですと、ギリギリ「記録写真」として大丈夫かな、という画質です。
ご参考になれば幸いです☆ ^-^/
書込番号:24036708
1点
【追記】
>ギリギリ「記録写真」として大丈夫かな
↑というのは、動画を一時停止して、スローやコマ送りを使って静止画を切り出して
保存しても、元の画像がブレていてそれにシャープネスをかけた場合です。
通常の動画から静止画の切り出しでは、かなり綺麗な画質ですよ!(^-^
書込番号:24036722
1点
>スピード最高さん
どうしてもデュアル記録が必要でしたら、「RX10M4」かなぁと思います。
個人的にはα7C ILCE-7Cの動画からの切り出しの方が自由度は高いので
ご予算があるのでしたら、そちらをおすすします☆
でも、慣れたらRX10M4でもかなり使えますよ。^-^
書込番号:24036751
0点
>pmp2008さん
情報ありがとうございます。やはりできないですね。
>ひまわりのココロさん
いろいろ方法を教えてくれてどうもありがとうございます。
rx100m5a で試して分かったのは、動画録画中同時撮影で保存した静止画のサイズが大きい。撮った動画より後で切り出した静止画は最大サイズでも3840x2160でした。もしフルHDで撮った動画なら、切り出した静止画のサイズがさらに1/4になります。
自分は30pあまり好きではなく、フルHD60pで撮ろうと思いますが、静止画の画質を心配しますね。
書込番号:24036952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スピード最高さん
>> フルHD60pで撮ろうと思いますが、静止画の画質を心配しますね。
私も動画はいつも60pです。 SONYはとても動画が綺麗なので、どうしても
切り出しの静止画にも同じクオリティーを求めてしまいますよね。^-^;
切り出しはあくまで動画の付加機能と知っていても、やっぱり静止画の画質
は気になるところ…。
ですので、私は動画を撮っている時の静止画については、「記録写真」と割り
切って使うようにしています。(^-^
書込番号:24037138
![]()
0点
純正のシューティンググリップを同時購入されては?
動画撮影時のグリップとしてもテーブル三脚にもなるし外せばリモコンになります
瞬時に動画スイッチ、静止画シャッター、ズーム操作(単焦点でも)ができるスグレモノ
αユーザー必携の便利グッズですねw
親指一本ですべての操作可能なので、メニューやボタンをウロウロ探すなんてありません
同時とはいきませんが、動画静止画全力投球できますよw
書込番号:24037631
![]()
1点
皆さんレスありがとうございます。
今回時間的にも間に合わなくて、添付写真のようなパーツで急遽対応しました。うちの場合、動画を撮っても後でほとんど見ないなので、動画は記録用で、写真を優先することにしました。まあ、写真と比べて動画は広い画角で撮ったため、撮影中見なくても意外とよく撮れました。
ところが、今回の件でいろいろ調べた結果、NikonのZは動画中静止画も撮れることが分かって、将来は欲しくなりそうです。
書込番号:24058069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は動画から写真を切り出したことがあります。
添付のソフトであるPLAY memory's Home を使うと、簡単に切り出せました。
書込番号:24062093
2点
↑
4k動画から切り出すと800万画素になりますので、A4印刷あたりは問題ありません。
書込番号:24062099
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7C ILCE-7C ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2025/11/13 20:22:40 | |
| 4 | 2025/10/20 18:40:51 | |
| 17 | 2025/10/20 11:42:27 | |
| 6 | 2025/06/09 19:45:03 | |
| 9 | 2025/04/21 19:22:11 | |
| 10 | 2025/03/23 0:24:13 | |
| 44 | 2025/03/19 4:27:03 | |
| 9 | 2025/01/12 14:20:43 | |
| 28 | 2024/12/22 18:19:17 | |
| 24 | 2024/11/13 15:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












