


こんにちは
スーリエといいます。よろしくお願いします。
【使用環境】
CPU:PentiumDualCore E5200
メモリ:バルク 4G
マザー:P5N7A-VM
HDD:WestanDegital 160G(IDE接続)
DVD:NEC ND-3540A (IDE接続)
モニター:IIYAMA ProliteE2210HDS
OS:WindowsXP Home(32ビット)
今回、19インチ(1280×1024)だったモニタを
上記IIYAMA ProliteE2210HDSに変更しました。
しかし、Dsubでの接続時「Nvidiaコントロールパネル」解像度の
変更から1920×1080(フルHD)を選択しようにもその項目がありません。
デスクトップ→右クリック→画面のプロパティ→画面の解像度
の項目の中にもありません。
「Nvidiaコントロールパネル」からカスタム解像度の管理画面で
1920×1080(60ヘルツ)を作成し選択しても画面が全体的に横に2cm程
右にずれ左はしに縦に黒い帯ができてしまいます。
このマザーボードでD-sub接続にてフルHDで使用している方はなにか
設定などされていますか?また今回のトラブルで解決策をご存知の方
ご教授くださいm(__)m
CPU切替機で2台のPCを使っており、モニタの接続がD-Subなので
どうしてもD-subにてフル解像度で接続したいのです。。
*CPU切替機を使っても、PC-モニタ直繋ぎでもフルHD表示はされませんでした。
【やったこと】
上記環境PCからIIYAMA ProliteE2210HDSにD-Sub接続→フルHD表示NG
上記環境PCからIIYAMA ProliteE2210HDSにDVI接続 →フルHD表示OK
上記環境PCからIIYAMA ProliteE2210HDSにHDMI接続 →フルHD表示OK
他ノートPCからIIYAMA ProliteE2210HDSにD-Sub接続→フルHD表示OK
よろしくお願いします
書込番号:11367003
0点

>画面が全体的に横に2cm程
>右にずれ左はしに縦に黒い帯ができてしまいます。
D-Subはアナログなので、モニタ側の調整が必要なのではないでしょうか?
書込番号:11367098
1点

>「Nvidiaコントロールパネル」からカスタム解像度の管理画面で
>1920×1080(60ヘルツ)を作成し選択しても画面が全体的に横に2cm程
>右にずれ左はしに縦に黒い帯ができてしまいます。
単に画面ポジションが横にズレているだけなのでは?
D-sub15ピンなどのアナログ接続だと画面ポジションを調整してくれないので、
手動でモニター側から設定する必要がありますよ。
モニターのOSDパネル(設定画面)を見ながら試してみてください。
書込番号:11367104
2点

>CPU切替機で2台のPCを使っており、モニタの接続がD-Subなので
ちょっと意味わかんないんだけど、、2台のPCにこのモニタ1台だろ?
モニタの接続はDVIとHDMIがあるんじゃね?
ならば、わざわざCPU切り替え機通さなくていいんじゃない?
キーボードやマウスも共有ってことなら、それだけ切り替え機に繋げばいい。
モニタは直接繋げばいいでしょ?モニタに切り替えスイッチあるんでしょ?
こんな高価なMB使ってるくらいだから、もう1台のPCもDVI出力くらいはできるんでしょ?
まぁ、質問するなら、接続する機器(切り替え機も含めて)の情報は正確に惜しみなく書いて欲しいね。正直イライラするよ。情報が見えないとさ。
書込番号:11367235
2点

こんにちは
スーリエです
多くの返信ありがとうございます。
>D-Subはアナログなので、モニタ側の調整が必要なのではないでしょうか?
>単に画面ポジションが横にズレているだけなのでは?
>D-sub15ピンなどのアナログ接続だと画面ポジションを調整してくれないので、
>手動でモニター側から設定する必要がありますよ。
>モニターのOSDパネル(設定画面)を見ながら試してみてください。
モニター側のODSから水平方向を調整することで正常に表示されるように
なりました。
なるほど、モニター側にも調整が必要だったんですね
結構単純なことを聞いてしまい、すいません。
でも助かりました。ありがとうございます。
書込番号:11367437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/06/05 9:32:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/25 7:41:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/16 13:32:33 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/26 18:43:28 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/13 3:14:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/14 14:03:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/12 16:56:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/07 23:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/01 15:21:10 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/26 17:55:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





