『DC ADAPTOR からの充電が出来ません。』のクチコミ掲示板

2008年12月10日 発売

Mini GORILLA NV-SB510DT

ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB510DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB510DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB510DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月10日

  • Mini GORILLA NV-SB510DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB510DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのオークション

『DC ADAPTOR からの充電が出来ません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini GORILLA NV-SB510DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB510DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB510DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

DC ADAPTOR からの充電が出来ません。

2009/03/02 22:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT

クチコミ投稿数:2件

Mini GORILLA NV-SB510DT を買いました。
DC ADAPTOR(NVP-24VD5)を接続して使用していると画面上の電池マークが
減ってしまい、「充電して下さい。」とのメッセージが出てしまいます。
右上のオレンジ色の充電ランプも点いていないので、DC ADAPTOR(NVP-24VD5)
を接続しているにも関わらずカーナビ本体のバッテリーで動いているようです。
AC100VのADAPTORを接続して使用してみると、右上のオレンジ色の充電ランプは
点灯します。DC ADAPTOR(NVP-24VD5)のカーナビ側ジャックには12VもGNDも
正常に来ているのですが、やはり本体側が悪いのでしょうか?
どなたかこのような現象を経験された方がいらっしゃいましたら教えて頂けないで
しょうか?

書込番号:9182292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/03/02 23:39(1年以上前)

ACアダプターでは問題無く使用出来ていると言うことですから本体と言うよりDCアダプターの問題ではないでしょうか?
DCアダプターからのコネクターが接触不良をおこしているとかアダプターそのものが故障して供給されるべき電圧や電流が少ないとかですかね。

電気のことで皆さん勘違いされる部分があると思いますが、テスターで電圧を計って12Vだから大丈夫だと思っても必要な電流が流れなければまったく意味がないんですよね。
消費電力(Wワット)は電圧×電流ですから電圧・電流のどちらかが弱ければ消費電力よりも少ない電力しか供給されませんから、その場合は電子機器は動作はしませんので。

テスターを使ったときに気をつけないといけないのはテスターそのものの消費電力は非常に小さいと言うことです。
電線が断線しかけているとか接触不良などで電気的な流れに問題があるばあいでも電圧的には問題がないため判断ができないと言うことです。。
電流を測定するには一般的なテスターの場合は回路を組む必要がありますし、それ以外で測定しようと思うとクランプテスターが必要ですから、このあたりになるとある程度の電気的な知識と保守の知識がないと原因究明は難しいと思います。


書込番号:9182784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/03 00:40(1年以上前)

こんばんわ^^。

>DC ADAPTOR(NVP-24VD5)のカーナビ側ジャックには12VもGNDも
正常に来ているのですが、やはり本体側が悪いのでしょうか?

≫ナビ側DCプラグなら5Vじゃ無いでしょうか^^;?。
シガープラグ側なら12Vでしょうけど^^;。

もしもDCプラグ側に5Vがちゃんと来てるなら、
DCプラグ&ジャックって緩緩っぽいのが有ったりするので、
回したりすると通電したりしますよ^^。
(これでするなら、ちょびっとプラグをペンチで潰せば取敢えずOK^^)

それで駄目ならDCジャック&プラグの勘合が悪過ぎるか、
DCジャック側が本体に通電して無い不良鴨ですよねー^^;?。。。

書込番号:9183194

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/03 01:23(1年以上前)

私もソケットの接触不良ではないかと思います。

ソケットを少し回してずらしてみてもダメですか?

書込番号:9183382

ナイスクチコミ!1


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/03 16:09(1年以上前)

輸入車ですが、最初シガープラグにDCアダプターを挿しても通電しないため慌てましたが、アダプターをゴシゴシとひねっていると通電しました。
どうも接触が悪いようでした。

それとDCアダプターの挿入がすごく固いのと、キーを抜いても通電しているため、キーオフで電源が切れる配線に延長用のシガーソケットをつないで、それにDCアダプターを挿しています。
これは快適で便利でした。

書込番号:9185450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/04 15:20(1年以上前)

みなさん、早々のアドバイスありがとうございました。

「天使な悪魔さん」のいう通りDCプラグは12Vではなく5.2Vでしたね。
間違えてしまいました。スミマセン。(^^;)

みなさんのアドバイス通りDCプラグを何度もグリグリしたら、通電し
オレンジ色のランプも点灯しました。おかしいなと思いDCプラグを
確認した所、中心部に薄い膜のようなビニールのような小さな異物が
詰まっていました。

お蔭様で不具合も解決し快適に使用出来るようになりました。
みなさま、ありがとうございました。感謝致します。(^^)/~

書込番号:9190956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB510DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB510DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月10日

Mini GORILLA NV-SB510DTをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る