Mini GORILLA NV-SB510DT
ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT
日産のcubeに取り付けるナビを探しています。
自分の車も初めてでナビのこともよくわかりません・・・
今ゴリラのナビかsonyのnav-u NV-U3 で迷っています。
予算は4〜5万です☆
ある程度遠出したときにわかりやすいナビ機能とテレビがみれればいいかなと思っています。
欲を言えばiPodで音楽を聴ければいいのですが・・・
どちらがいいのでしょう。
あとゴリラのナビは自分で取り付けるのは可能でしょうか?
つけてもらうとなるとお金がかかりますよね・・・
書込番号:9195895
0点

先日ゴリラ510DTを購入しました。
私の車はスズキKeiですが、日産cubeもシガーライターさえあれば、自分で簡単に取り付けられますよ。ありますよね?
ゴリラの取り付けの土台は、両面テープでべっちょり貼り付けるタイプなので、吸盤でくっ付けられるSONYの方が、少し簡単なのではないかと思います(たぶん)。
なお、私もつい1ヶ月前まで、カーナビの知識0でしたが、ここのクチコミで色々学習できました。パーキングブレーキうんぬんも、素晴らしい対処方法が紹介されてますので、ぜひ見てみてください。近所のホームセンターでは、M2.6という径のネジのは置いてない店が多く、4軒目でやっと見つかりました(140円)。
書込番号:9216830
0点

旧型タントにDT510を装着しました、
タントはセンターメーターでダッシュボードが湾曲
しているうえ同梱の基台は角度の微調整が出来ないため
取り付け位置に2日悩みました、
車への固定も超強力両面テープなので
一度つけてしまうと容易に移動できません。
その点ソニーの方が取り付けは容易だと思います
が私は吸盤装着はいまひとつ不安で(真夏、真冬)
サンヨーを選びました。
後、配線などは、パーキングブレーキにつながなくて良い
アダプターがあるので(サンヨーには無いですが)
それを使えば簡単です。
書込番号:9218410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2010/06/15 15:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/12 14:26:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/25 18:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/23 21:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/11 22:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/12 1:22:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 8:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/05 22:26:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/23 12:16:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/31 20:31:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
