『IOHが熱いです』のクチコミ掲示板

2008年11月 6日 登録

X58 Platinum

CrossFireに対応したIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は37,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R X58 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X58 Platinumの価格比較
  • X58 Platinumのスペック・仕様
  • X58 Platinumのレビュー
  • X58 Platinumのクチコミ
  • X58 Platinumの画像・動画
  • X58 Platinumのピックアップリスト
  • X58 Platinumのオークション

X58 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 6日

  • X58 Platinumの価格比較
  • X58 Platinumのスペック・仕様
  • X58 Platinumのレビュー
  • X58 Platinumのクチコミ
  • X58 Platinumの画像・動画
  • X58 Platinumのピックアップリスト
  • X58 Platinumのオークション

『IOHが熱いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「X58 Platinum」のクチコミ掲示板に
X58 Platinumを新規書き込みX58 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

IOHが熱いです

2008/12/01 19:35(1年以上前)


マザーボード > MSI > X58 Platinum

クチコミ投稿数:30件

先日このマザーボードを購入し、すんなり出来上がったのですがオーバークロックなどもしてなくデフォルトのままでもIOHだけがすごく熱く、ずっと70℃〜ぐらいあります。ファンなどは当てていません。購入された他の方はいかがなのでしょうか?何か熱対策を施した方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。


OS:Windows XP Pro SP3
CPU:Core i7 920
メモリ:Corsair PC3-16000 1G×3枚
グラフィック:ZOTAC GeForce 9800GTX+
サウンド:PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
ケース:Cooler Master COSMOS
電源:Seasonic M12 700W

書込番号:8718717

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/01 19:58(1年以上前)

メモコンとか色々削られたX58が70度も行くかな?
肝心の温度はどうやって計ったんだろう。
ソフト読みは信用ならん。実測すること。

書込番号:8718832

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 X58 Platinumの満足度5

2008/12/01 20:37(1年以上前)

私も使用中ですが、温度が分かりません。

どうやって調べるのですか?

書込番号:8719023

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/12/01 21:24(1年以上前)

X58 IOH using 130nm
メモコンはずしたが、プロセスは昔に戻して熱くなるのか。
だから巨大なヒートシンク。

書込番号:8719298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/12/01 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。

温度計を持ってないのでソフト読みになりますが、手で触っても明らかにCPUとIOHの温度差があってIOHは結構熱いです。

BIOS画面にCPU温度とかと一緒に出ています。CPUの温度は40℃くらいの表示になってます。
あとマザボ同封のソフトのOverclockingCenterってやつでも表示されます。でもそのソフトはSystemとIOHの表示がBIOSと逆になってます。

書込番号:8720320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/02 02:28(1年以上前)

ウチの板はBIOS表示80℃になってるね。
CPUは30℃前後で。
ただ、手で触ってもぬるいのはエアコンが嫌いだから…(笑

書込番号:8721125

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/02 04:21(1年以上前)

>X58 IOH using 130nm
おお、意外と太いのね……
ただデータシート見てみたところ、TDP24W,idle8.5W,Tcase-max100℃。
よってX48よりは低発熱みたい(P45やG45とほぼ同じ)。

>手で触っても明らかにCPUとIOHの温度差があってIOHは結構熱いです。
はは、手で触れるレベルなら大丈夫だよw
「結構熱い」ってとこからすると、ヒートシンク45℃チップ55℃ってとこカナ?
nForceなんか手で触れなくなるぐらい発熱するしねぇ
まぁ他の方も同じような温度なんで、センサの誤検知で確定でしょう。

書込番号:8721249

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 X58 Platinumの満足度5

2008/12/02 10:51(1年以上前)

BIOS読みで58℃です。CPUは40℃。

書込番号:8721937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/12/03 00:04(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。
なんか少し安心して使えそうな気がします。

一応MSIのほうにも問い合わせてみたのですが問題ないとのことです。

ありがとうございました!

書込番号:8725650

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/19 04:42(1年以上前)

どこでも温度計のセンサーを
放熱板の隙間に挿入して常時表示させると便利です
温度計の電源は電池1.5vで半年くらいで取り替えます
¥400−から1,000-まで3.5インチベーに2個、5インチべーでもアダプターで2個
送料含みでまとめ買いをすれば便利です
電池は1シート10個入り200−が安いです


http://www.1-s.jp/products/detail/6264

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080628101

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-01063%22&s=popularity&p=1&r=1&page=

書込番号:8806242

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/19 04:59(1年以上前)

追伸
マザーは違いますが
SBにFAN70x70x15を乗せた例の写真、ページの最後から3枚前に参考例35℃〜40℃

http://www.hpmix.com/home/ja2if2/A2_1.htm#1

書込番号:8806257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > X58 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリ認識しない。(実装メモリ18G 認識12G) 6 2014/04/30 19:09:32
BIOS更新について 6 2012/10/06 15:09:17
BIOS アップデートについて 5 2010/08/07 22:19:16
faithにて 17,800円 3 2009/07/31 13:12:37
起動時の起動音について 2 2009/05/15 16:18:37
BIOSがアップデートしました。 0 2009/05/10 10:31:13
RAID構成をしたいのですが 3 2009/04/29 0:06:48
BIOSのUPDATEについてです。 7 2009/04/25 22:02:10
Overcloking Center Ver2.0.114 0 2009/04/01 2:21:59
オーバークロック 3 2009/03/22 0:24:34

「MSI > X58 Platinum」のクチコミを見る(全 85件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X58 Platinum
MSI

X58 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 6日

X58 Platinumをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング