『オススメ別マザー』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

GA-G31M-ES2L rev.1.x

Intel G31 ExpressチップセットやEASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。市場想定価格は7,500円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの価格比較
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのレビュー
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのクチコミ
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの画像・動画
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのピックアップリスト
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのオークション

GA-G31M-ES2L rev.1.xGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの価格比較
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのスペック・仕様
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのレビュー
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのクチコミ
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xの画像・動画
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのピックアップリスト
  • GA-G31M-ES2L rev.1.xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x

『オススメ別マザー』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-G31M-ES2L rev.1.x」のクチコミ掲示板に
GA-G31M-ES2L rev.1.xを新規書き込みGA-G31M-ES2L rev.1.xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オススメ別マザー

2009/02/17 12:03(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x

クチコミ投稿数:4件

今回、PES2009をストレスなくプレーしたく、自作をしようと思い
このマザーを基本にいろいろ調べて、以下のような構成に決定しました。
どちらかと言うと価格重視です。

その他に
○FFXIのような3Dオンラインゲーム
○DVD編集
○TV録画・視聴
なども視野にいれています

構成
M/B GA-G31M-ES2L
CPU Core2Duo E8400 3.00GHz x 2
メモリ DDR2-800 PC6400 (2GB x 2) トランセンド
HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
OS  Windows XP Pro

ですが、友人から液晶ディスプレー「SyncMaster T220G」をもらったため
どうせならDVI接続がいいのかなと思います。
そうなると、このマザーでは対応していないみたいなので
この構成で同じような別のオススメマザーってなにがよろしいと思いますか?
何か情報に不足があればご指摘下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:9109167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/17 12:15(1年以上前)

PCI-Express x16スロットがあるのでこのマザーのままで、DVI端子が付いたビデオカードを足してはどうですか?
NVIDIAならGeForce9400GT〜9600GTまでは結構安くて、9400GTでさえこのマザーボード内蔵表示機能より速くて正確な3D描画ですよ。IntelのCPU用のDVI端子付き内蔵表示機能マザーボードを探しても、このマザーボード+GeForce9400GTとあまり差額は無いと思います。

これらのビデオカードの中からどの会社のどの個別の製品が良いかと訊ねられても紹介はできませんけどー
ATI(AMD)のRADEONもありますね。

書込番号:9109216

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/02/17 12:59(1年以上前)

用途に3Dゲームがあるならグラフィックボードは必要じゃないですかね。
GeForeceなら9600GT以上、RADEONならHD4670以上がよろしいかと思います。
それと細かい点ですが、CPUは2個も要りませんよ^^;

書込番号:9109414

ナイスクチコミ!0


丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2009/02/17 13:17(1年以上前)

TV視聴・録画ですがアナログ放送とワンセグなら行けますが地デジは無理です、

オンボード↓
G31<G45<GF9200<780G<GF9300<790G
無理←|→映るが不安←|→視聴可能

地デジならHD3450以上のグラボを付けた方がいいですよ・・
あとモニターは著作権保護法対応でないと映りません。

書込番号:9109483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/17 18:10(1年以上前)

ともりん☆彡 様
かじょ 様
丸勝 様

早速のご返信ありがとうございます。

液晶モニターの「SyncMaster T220G」は出力にD-SUBがついていますので
DIV端子がついたビデオカードを購入するまでは、D-SUBでつなぐことにします。
これで、マザーボードを変更せずに済むのですね!
ビデオカードはNVIDIAにしようと思います。
ありがとうございます。

それから、この構成で他に問題点などがあれば、ご教授いただければ幸いです。
ちなみにOSはXPで問題ないですよねぇ?^^;

書込番号:9110478

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2009/02/17 20:28(1年以上前)

一般の地デジカードは、プロテクトがかかっているので、D-SUBでは低解像度でしか視聴できません。
デコード能力という意味なら、そのCPUでも問題ないので、グラフィックがG31かは問題ではないのですが。ゲームをするのならビデオカードは欲しいですね。

…friio使えば、上記のプロテクトの問題は回避できますが。

OS。DirectX10が必須なら、VISTAですが。FFならXPでも問題ないです。

書込番号:9111066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-G31M-ES2L rev.1.x
GIGABYTE

GA-G31M-ES2L rev.1.x

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

GA-G31M-ES2L rev.1.xをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング