Core i7 920 BOX
ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)



CPU > インテル > Core i7 920 BOX
i7-920+P6T Deluxe+3GB DDR3 1333MHz(1GBx3)3点セット!が
11時から100個限定で69770円で売ってるのにまったく売れてない
飛ぶように売れてるのはハードディスクだけって感じ
安いと思うんだけどな?
i7は人気ないのかな?
なんか新製品なのにさみしいね
早く景気が回復しないかな!でも円高で買い時って感じがしないわけではないけどな〜
書込番号:8776220
0点

ベンチが趣味な人はもうとっくに手に入れてるから、飛ぶようには売れないんじゃない?
書込番号:8776325
0点

Q9550以上で動作中の人にはいらないでしょう。
そうか、今週はPCいじりよりルミナリエだね。
特価セールの時期が悪い。
書込番号:8776370
0点

PhenomIIの発表間近なんで、買い控えしてる人も多いのでは?
なにしろi7 940とあまり差が無いパフォーマンスある模様ですから、、、
http://www.pcgameshardware.com/aid,669910/News/AMD_Phenom_II_X4_940-_First_game_benchmarks/
これで価格が安ければ、こっちが飛ぶように売れそう、、、、
なにしろ既存の780Gや790GXのMBで動作するようですから、、、(^^
(すでに各ベンダーが対応MB名を続々発表してます)
導入の敷居が低いと売れやすいんじゃないかな?
来年こそAMD逆襲の年か?(笑)
書込番号:8776462
0点

HD素材さんもZUULさんもお返事ありがとうございます
飛ぶように売れなくても1セットくらいは売れてもって感じがしますが・・・
やっぱ9550以上になると自己満足っていうか、必要枠を超えているんでしょうかね〜
お金がいっぱいあれば最高性能が欲しいけど、今の自分には無理か・・・
毎年ルミナリエ行ってるけど、今年は15日まで
早く行かないと終わってしまう
でも金土日は二時間は並ばないとネオンまで到着しないな〜
カップル・家族連ればかりだけど、かわいい子がいっぱいいるから、やっぱ行こう
書込番号:8776465
0点

経済状況の悪化もある。
耐久消費財は軒並み買い控え。
クルマはもう一回車検を、とか。
ルミナリエに行っても、中華街でパーッとじゃなくて
ラーメン一杯の人も多いはず。
今回のi7は最悪の展開です。
書込番号:8776565
0点

安いですね。
売れても、オカシク無い値段ですが
この不景気、リストラは明日は我が身となると、散財するのは・・・
政府の対応、景気の回復、どれも望み薄。
自分で、ある程度は守らないと仕方無い。
こんな状況じゃ、中々売れる物も売れないかな。
書込番号:8778911
0点

景気としては最悪ですね。
昨年の東京ディズニーランドのカウントダウンパーティは、チケットが飛ぶように売れてホテルも満室だった。今年は結構空室がある。
そんななかのi7の船出は厳しいでしょう。しかも熱いCPUですから。
書込番号:8782388
0点

こんにちは
安いと思いますが
メモリーが非力な感じがします(EFDな感じ)
コルセアだったら 本当に安いですね?
どこに売ってるのでしょうか?
書込番号:8782658
0点

新製品でその値段は安いですね。でも新規に組むとなるとそれなりのお値段になりそう。
仕事でパソコン使用しててDuoのE4600あたりから作業の効率を上げたいとかでないと見送り
そう。
現在Athlon 64 X2 5000+な私には魅力だけど・・・Phenom Uに期待。でもショップの人
にあまりにいいCPUのせるとマザーが持たないよ とか買うとき言われたような(^^;
書込番号:8783534
0点

PhenomUなら、マザー買換えが必要な場合が結構、あるのかな。
LN2で、6.2Ghz回ったという話もあるので、空冷4Ghzも
可能なのでしょう。
1/8発売とか、言ってましたね。
面白そうですね。
書込番号:8783896
0点

マザーボードも買い換える必要があるとなると厳しいかな?
価格だけみればこの性能ならお買い得だけど
いかんせんマザーが高いメモリーも買えなければと
思うと、今持ってるので流用できるのは、ビデオカードと
光学ドライブ・HDなってしまうからね
Q9550ならBIOSのアップデートで何とかなりそうな
気もするし
書込番号:8814168
0点

マザーをGigaにして
i7-920+GA-EX58-UD4+Samsung DDR3 1GB 3枚
これでなんとか65,000円台にいきます。
このへんで手を打つんでしょうか。
書込番号:8818564
0点

今日発売になったP6Tと920と1万円台のDDR3 3GBなら
68000円位で買えるようになったね
来年1月に930,975の発売の噂が気になりますし
それまでに考えてみようかっと思います
書込番号:8818723
0点

あれ、asikaさん、考えるって、既に持っているんじゃ?
ひょっとして、975を考えていますか?
書込番号:8818809
0点

>PhenomUなら、マザー買換えが必要な場合が結構、あるのかな
http://nueda.main.jp/blog/archives/004048.html
すでに主要MBメーカーから対応MBが発表されてます。
ここ1年に発表されたモデルならほとんど対応してるみたいです。
まぁ、買い替えるとしても安い製品が多いですよ。
PhenomIIX4 940 Black Editionで3万チョイみたいです。i7とあまり変わらないかな?
自分の持ってるMBで乗り換えれる人はPhenomIIもアリだと思います。
なんといっても某MMORPGにおいてのCore2Duoの妙なひっかかりが気になるので、乗換えを真面目に考えてます。Athlon使ってたときにはなかった現象なので、、、、
CPUの癖ってあるんだな〜って思ってます。
書込番号:8818880
0点

確実な考えでないけど
930,975が低位電力、低発熱になれば
いっそ930に走ろうかなっと思っていまして
現行の920でも高クロック耐性もあるし
書込番号:8819101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/12/06 2:02:34 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/21 16:55:54 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/12 23:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 19:47:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/03 17:35:03 |
![]() ![]() |
19 | 2011/07/29 19:51:37 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/21 14:54:30 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/24 19:03:06 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/24 16:02:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/29 23:23:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





