Core i7 920 BOX
ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)



CPU > インテル > Core i7 920 BOX
CPU Intel Corei7 920
マザーボード GIGABYTE GA-EX58-UD4
電源 KEIAN GORI-MAX 650W
はじめてCorei7で自作しましたが、CPUのクロックが1.6GHz程度しかでません。
CPU-Zで確認すると、
Core Speed 1619.2〜1619.4MHz(流動的)
Multiplier ×12.0
Bus Speed 134.9MHz
となっています。
マザーボードのBIOSは×20になっていることを確認しまして、念のためBIOSをF1からF2に
アップデートしました。
なぜこうなってしまったのか検討もつきません。
おわかりになる方ぜひ教えてください。
なお、CPU温度は38度程度です。
CPUのCore Voltage は 1.040Vとなっています。
書込番号:8930321
0点

ん〜i7では今のところこの質問はでてないみたいですけどcore2ではいっぱいでましたね。
過去ログにあるよ。
書込番号:8930428
0点

単に、省電力機能が動作しているとか無いですか?
C1Eとか、Disableにするか、省電力機能を、そのまま使うなら
一度、CPU-Zを起動したまま、prime95とか高負荷を掛けてみると良いよ。
書込番号:8930503
0点

ハル鳥さん、Tomba 555さん、365e4さん
ありがとうございます。
過去ログ見ましたが、該当のスレがわかりませんでした。
場所をお教えいただければ大変ありがたいのですが・・・。
よろしくお願いいたします。
それからC1Eですが、BIOS画面ではそのような項目はありませんでした。
設定方法をお教えいただければ助かります。
また、C1Eのことを知らなかったのですが、今調べて知りました。
自作はPentium4の2.53GHz以来なんです。
こんな省電力機能が搭載されているとは・・・
どうも常識が欠落していたみたいで、申し訳ありません。
それで、このC1EをOFFにする方法はあるのでしょうか?
書き忘れましたが、OSはVista Home Premium 32bitです。
関係ないかもしれませんが、VGAはMSIのR4830-T2D512OCです。
ベンチの種類にうといのですが、モンハンベンチを走らせながらCPU-Zを見ても、
数値は変わりませんでした。
あと、3Dmark06は、走らせながらCPU-Zを見ると止まってしまい、確認できませんでした。
書込番号:8930826
0点

スーパーπを実行しながらクロックを計測してみてください。
書込番号:8930857
0点

C1Eは、BIOSで、Disableに出来ますよ。
後、昔ながらのベンチなら、HDBenchとかw
書込番号:8931233
0点

GIGABYTEならば、MB Intelligent Tweaker(M.I.T.)/Advanced CPU Featuresと階層を降りると設定項目があるはずです
また、BIOSでいくら省電力設定にしていても、OS側で指定してやらんことには省電力設定は活きてこなかったはずなので、とりあえずどうしても見つからないようなら電源管理のプロセッサの項をいじってみるとよろしいと思います
書込番号:8932941
0点

管理ツールのパフォーマンスのシステムモニタで
C1、C2、C3の状態を見ることができるみたいです。
何か役に立つかも。
書込番号:8933385
0点

C1EとEISTが働いているだけだと思うが
tripcode Explorerでも回せば良いんじゃない?
2.8GHzに上がるでしょう。
エベレストのストレスFPUでも回せば高負荷テストも同時に行える。
書込番号:8933986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/12/06 2:02:34 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/21 16:55:54 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/12 23:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 19:47:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/03 17:35:03 |
![]() ![]() |
19 | 2011/07/29 19:51:37 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/21 14:54:30 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/24 19:03:06 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/24 16:02:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/29 23:23:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





