『どのモデルか迷っております』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

どのモデルか迷っております

2011/09/03 12:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

SONY WALKMAN A857に直刺しで下記4モデルを検討中です。
ヘッドフォンアンプの購入は検討しておりません。

よく聴く音楽はX JAPANですが洋楽女性VocalのR&Bなども聴いたりします。

イコライザは常にOFFで色付けされた音が苦手です。
原音に近いモデルはどれが一番近いでしょうか?

海外在住なので次回、10月の一時帰国時に店舗で視聴予定です。

HA-FX700、IE8、e-Q7、MDR-EX1000

予算は4万円以内で探しております。
MDR-EX1000は音漏れが酷いと聞きますがどうでしょうか?

上記4モデル以外にもお勧めありましたらご教授お願い致します。

書込番号:13453085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:56件 IE8の満足度4

2011/09/03 15:33(1年以上前)

その4モデルなら、EX1000が一番自然な音を出します。

ただ、帯域的にもフラットで自然なので、ハードロックを聴くには低音が足りないと思われるかもしれません。

音漏れは、余程静かな場所でなければ気にしなくても大丈夫ですが、遮音性がかなり低いので使える場所は限られてきます。

FX700、EQ7については音色の脚色があります。

IE8は脚色は無いですが、女性ボーカルも聴かれるならEX1000がオススメです。

ただ、IE8につきましては後継機の発表がありましたので、できるならそのレビューを待ってみるのもいいかもしれません。

書込番号:13453686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2011/09/03 21:09(1年以上前)

候補の中で原音に近いモデルはIE8とEX1000。
X JAPANに一番のお勧めはHA-FX700。次にIE8。e-Q7も良いかも。
女性ボーカルを楽しめるのはIE8、e-Q7

ただ、原音そのまんま、の機種を聞き比べると全てバラバラ。
本物の音は、どれ?
という感じです。多少の色付けは、全機種にあるでしょう。
4機種とも派手に色付けてませんが、まあ無難に鳴るのはEX1000。

IE8は、後継機のIE80,IE60も発表されていますから、もう少し待った方が良いでしょう。
それでも試聴で気に入ってしまったら買いますかね・・・
IE8にする場合は、ショートケーブルも買っておいた方がいいですよ。

EX1000は持ってないので、NW-A847直で試聴の印象だけです。

書込番号:13454979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/03 23:24(1年以上前)

> FRPで肺がん様
EX1000はレビューも拝見しましたが、かなり良さそうですね。
フラットで自然な音が好みなので良い印象です。
音漏れだけはいつも聴いてる音量で視聴して店員さんに聞くしかなさそうです。

> サンライズ・レイク様
HA-FX700も気になってる内の一つなので非常に迷うところです。
10月に視聴してIE8で満足出来れば後継機は振り切ります。
ショートケーブルのアドバイスありがとうございます。

書込番号:13455737

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/04 13:07(1年以上前)

原音かどうかわかりませんが一番フラットなのはEX1000、FX700は低音寄りドンシャリ、IE8は装着法でだいぶ変わるらしいですが低音寄りだという人が多いですね。

低音を本来より強めた以上原音とは言い辛いので、EX1000がその中では一番自然でしょう。

音漏れは自分が音量を下げれば漏れなく出来ますが、問題は遮音性ですね。電車では周囲の声や走行音が結構突き抜けて来て音楽視聴の邪魔になりますEX1000は。

高遮音のイヤホンはうるさい場所でも静かな場所と音質が変わりませんが…EX1000は静かなところで聴くといきなり音質が上がる(つまり喧騒下では外音に邪魔されて音質低下している)イヤホンです。

書込番号:13457697

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/04 18:53(1年以上前)

> air89765様
情報ありがとうございます。
ドンシャリ系は苦手なのでHA-FX700は視聴次第になります。
外出視聴用に購入検討しておりますのでEX1000は厳しそうですね。

書込番号:13458933

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/09/04 19:55(1年以上前)

SE535はどうですかね。周波数的に変な癖がないので原音には近いかと思います。
EX1000の方が原音という意味では近いですが、遮音性も考慮するとSE535の方が使いやすいです。

書込番号:13459190

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/04 20:38(1年以上前)

> Saiahku様
SE535も実は気になっておりました。
同機も視聴候補に是非入れたいと思っております。

Westone4っていうのは如何なのでしょうか?
こちらもSE535から乗り換えて良いという評価を良く見るのですが。

書込番号:13459371

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/09/04 20:46(1年以上前)

スレ主さん

SE535はソリッド系で真面目なモニターサウンドという感じです。音場自体は広くなく人によっては狭く感じることがあると思います。

対してWestone4は同じウェットなモニターサウンドです。ボーカルの色艶はこちらの方が感じやすいと思います。また、音場もこちらの方が広いです。
ただ、結構熱めなサウンドなので人によっては暑苦しく感じるかもしれません。

いずれにせよ、両機種ともかなり性格が異なりますので是非試聴をしてみてください。

書込番号:13459418

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/04 20:59(1年以上前)

> Saiahku様
コメントからはWestone4よりはSE535の方が良さそうだと
思いましたがどちらも視聴して決めたいと思います。

最終的にWestone4、SE535、EX1000、IE8の4点に絞ろうかと思います。

書込番号:13459486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/09/05 07:41(1年以上前)

SE535は1200Hzに谷があります。
Westone4は400Hzから下がなだらかに上昇して50Hzから下降する若干の低音上がり。
FX700は低音がちょっと持ち上がり、高音は素直に伸びて12KHzから気持ち上がって15KHzで元に戻ります。
EX1000は、低音と高音がちょっと持ち上がり傾向がありますが、上記の機種では一番フラットです。
で、聴いた感想も上記と完全に一致していて、SE535は中音と高音のつながりにちょっとクセがあります。
Westone4はウェットで暖かみがある音。
FX700はちょっとドンシャリ。
EX1000はこの中では一番素直、強いて言えば気にならないレベルのドンシャリ。

音場の自然さ(スピーカーとな違和感が少ない)は、EX1000>FX700>Westone4。
解像度は、EX1000=SE535>Westone4>FX700。
歌心があるのは、Westone4>SE535>FX700>EX1000。これは、独断と偏見交じりの感想です。

書込番号:13461154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/05 16:13(1年以上前)

> ほにょ〜様
明確なコメントありがとうございました。
Westone4は候補外でしたが印象良になりました。

書込番号:13462410

ナイスクチコミ!0


G8ver2さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/05 20:46(1年以上前)

たしかにEX1000はフラットバランスですが、くっきり鮮烈に鳴らすのでロック調の曲には特にあっていると私的には思います。
遮音性はあれですが、今のところ一番自然で鮮烈な音も奏でられるイヤホンではないかと思います。
外の音は聴こえますが、音がくっきりなのでかき消されるようなことはありません。
音の輪郭もこの上なくくっきり描き分けます。ただ、それを聴き疲れするととらえることもできます。

書込番号:13463313

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/05 21:57(1年以上前)

> G8ver2様
コメントありがとうございます。

IE8スレで申し訳ないですがEX1000と
Westone4の一騎打ちになってきましたね。

書込番号:13463695

ナイスクチコミ!0


G8ver2さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/05 23:29(1年以上前)

音の完成度:EX1000>W4
イヤホンとしての完成度:W4>EX1000
後者は遮音性、耳から出っ張らないとかそういうものです。
ボサノバはW4のほうがずっといいですがね。色っぽさがある。多分色っぽさはイヤホン界でもトップレベルです。
EX1000はそっけない感じもします。ただ、ロックなら鮮烈なSONY機のほうがよいのかなという感じです。

書込番号:13464253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/09/06 07:19(1年以上前)

俺の好みだと、ロックは断然IE8だな〜
ロックは荒っぽくて、骨太が良いよ。
ちなみに、私的には、お坊っちゃま育ちのEX1000は箱入りなので、おうちの中専用。お外には連れて行きません。外には、狼のようなノイズが沢山いて、EX1000の音を食べちゃいます。

書込番号:13465086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 16:07(1年以上前)

ロックや洋楽女性R&BとかだとIE8もいいですが、個人的にはモンスターケーブルのマイルスですかね。低域の「ずうぅぅん」という沈み込みのよさに、躍動感というか、活き活きとした音で、楽しくなっちゃいます。

って、まるっきり候補外の機種だし、非常に抽象的な主観ですね。
横槍すんません。

書込番号:13466396

ナイスクチコミ!3


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/06 22:15(1年以上前)

> ほにょ〜様
IE8も勿論候補の一つなので視聴はします!
外での利用が9割なのでその点も要検討ですね。

> くず鉄スモーカー様
かなり低音に比重を置いたイヤホンみたいですね。
それも店頭にあれば視聴したいと思います。

書込番号:13467715

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.K.I.N.さん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/09 12:35(1年以上前)

コメント頂いた皆様、色々とありがとうございました。
最終的にSE535に決めようかと思います。

書込番号:13477845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ゼンハイザー > IE8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング