『画面出力されません』のクチコミ掲示板

2009年 1月 7日 登録

P6T Deluxe V2

X58 Expressチップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6T Deluxe V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6T Deluxe V2の価格比較
  • P6T Deluxe V2のスペック・仕様
  • P6T Deluxe V2のレビュー
  • P6T Deluxe V2のクチコミ
  • P6T Deluxe V2の画像・動画
  • P6T Deluxe V2のピックアップリスト
  • P6T Deluxe V2のオークション

P6T Deluxe V2ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月 7日

  • P6T Deluxe V2の価格比較
  • P6T Deluxe V2のスペック・仕様
  • P6T Deluxe V2のレビュー
  • P6T Deluxe V2のクチコミ
  • P6T Deluxe V2の画像・動画
  • P6T Deluxe V2のピックアップリスト
  • P6T Deluxe V2のオークション

『画面出力されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T Deluxe V2」のクチコミ掲示板に
P6T Deluxe V2を新規書き込みP6T Deluxe V2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面出力されません

2010/03/29 23:51(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T Deluxe V2

スレ主 filletさん
クチコミ投稿数:5件

VGA:GALAXY GTX260+
M/B:ASUS P6T Deluxe V2
CPU:Core i7 920(新)
電源:ENERMAX MODU82+ 750W
メモリ:2GB*2
ドライブ:LG DVDドライブ(バルク)

以上の構成で購入し、ディスプレイに接続した所、何も出力されませんでした。
BIOSの表示もなく、信号なし(No Signal)と出ています。
スイッチを入れるとCPUやケースのファンは回りますが、
グラフィックボードだけファンが回りません。
ただマザーボードからのビープ音はありません。

メモリを1枚に、挿す場所を変えてみましたが表示されません。
正常に起動しているMSIのGTX260を着けてみましたが、こちらもファンが回りませんでした。
GALAXYもMSIも6ピンx2です。
何度か着けなおしたので、接続ミスではないと思いたいです。
別のディスプレイにして接続してみたりもしましたが、反応しません。
P6T DeluxeV2は店頭展示品を購入したので、そこが怪しくもありますが、
結局どこが悪かったのか分かりません。

怪しい場所や解決策が分かる方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
お願いします。

書込番号:11161020

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2010/03/30 01:15(1年以上前)

・電源ケーブルの挿し忘れ(大丈夫だと信じていてもある時はある)
・メモリ不良
・電源不良
など。

C-MOSクリアもやってみて下さい。
電源・M/B・メモリ・CPUだけでの起動テストも。
うまく動けばグラボが無いっていうBEEP音が鳴るかもしれません。

書込番号:11161508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2010/03/30 02:04(1年以上前)

あとはケースの建付けが悪くてカードがちゃんと刺さってないとか

書込番号:11161653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/30 09:39(1年以上前)

filletさん  おはようさん。  他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、

よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:11162278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 filletさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/30 12:32(1年以上前)

皆様方お早いお返事有難う御座います。
このVGA・電源の方でも同じような症状の口コミがありました。
ただ構成は違うので相性等はよく分からないですが…。

ご指示頂いたとおり、
最小構成で起動してみましたがグラボ無しのビープ音はありませんでした。
CMOSのクリアもやってみましたが、変化はありませんでした。

他の方も結局マザーを変えてくる、という結果に至っているようなので、
一応店頭で起動のチェックをしてもらってから、交換してみたいと思います。
お騒がせしてすみませんでした、後日ご報告させて頂きたいと思います。

書込番号:11162827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P6T Deluxe V2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T Deluxe V2
ASUS

P6T Deluxe V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月 7日

P6T Deluxe V2をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング