Planar T* 1.4/50 ZEカールツァイス
最安価格(税込):¥72,810
(前週比:±0
)
登録日:2009年 1月20日
レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE
いつもお世話になっております。
T* 1.4/50 ZEが気になってしょうがない今日この頃、
相も変わらず、50Lと85Lでポートレートばかりの日々です。
そこで、お聞きしたいのですが、
50LとT* 1.4/50 ZEでは、開放、絞った場合で
どのような差があるのでしょうか?
T* 1.4/50 ZEの解像度等は50Lを超えるものなのでしょうか?
私はポートレート専門で、F2.8〜5.6くらいでいつも撮影をしています。
ボディは5DmUです。
都合のよい作例などがございましたら是非是非お見せ願えたらと存じます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9154764
0点
つまらないテストならやったばかりですけれど
参考にならないですよね
いちおうアルバムにあります
ポートレートというわけではありませんが
普段はいつも子供を撮っています
解像というはなしであれば
50Lよりも純正のほかの50mmのほうがよいと思います
もちろんツアイスもF1.4よりほんの少し1段か2/3段絞ればキレますし
開放は甘いですけれども
50mmF1.2Lの開放と比べて甘いということは無いと思います
50F1.0Lの話だったらごめんなさい
書込番号:9156551
2点
BABY BLUE SKY様
まず、50Lは1.2で間違いありません、誠に失礼しました。
そして、テスト結果、ありがとうございます。
大変参考になりました、50L1.2とT* 1.4/50 ZEしか比べておりませんが、
F2.8とかだと、T* 1.4/50 ZEのほうがボケが大きく感じました、
ポートレートではこちらのほうが適しているかはどうかは、
撮影者次第なのかと感じました^^
もう少しじっくりとテスト結果を拝見させていただき、
購入を考えようと思います。
誠にありがとうございました。
書込番号:9156992
0点
BABY BLUE SKYさん
横から失礼します。
自分も50mmで迷いに迷っていたので、BABY BLUE SKYさんのテストは非常にありがたいです。
ありがとうございました。
書込番号:9173343
0点
>>Riverislandsさん
こちらこそ
つまらないテスト画像をみていただき
ありがとうございます
ホントウは引きのとれるところで風景でもやればよいんですけど
手抜きですいません
書込番号:9183046
0点
Lは開放基準の設計ですから高価なのです。絞っても2段まででしょう。京セラ プラナー5014は1段絞れば、ピントの芯がでました。しかしコシプラはF4.0まで絞らないとピントの芯が出ませんでした。ニコン用でしたからF6の切れまくるマット面であれだから、フランジバックがズレていたのだと思います。発売後、すぐ飛び付きましたから(笑)。アトボケはニコン5014Dとは比較外に美しい。2線ボケを怖がった、物体のセンターから溶けてしまうキヤノンLのフニャチンボケと異なり、物体には腰があり、輪郭からエアーブラシで描いたような長いグラデのでるプラナーボケで好感が持てます。素人受けするL玉のヌルイボケとは、やはり次元が違いますね。
書込番号:9195834
3点
テストの結果を見て、やはり、プラナー50mmは好みの分かれるレンズだなぁ、と思いました。
一般ウケは、canon50Lとかシグマ50mmの方がいいでしょうね。
ただシグマは1m〜を解像度の頂点に持ってきたらしく、最短付近は解像度低いという印象です。1m〜はLにタメを張る高性能に思われましたが。。。
書込番号:9323087
1点
すみません。
プチ情報です。このスレにつけさえてください。
サードパーティー製の同焦点距離同一開放F値のレンズは
EXIF上完全に区別がつかなくなりますが、
さらにAFマイクロアジャストも一本のレンズとして扱われることに気づきました
(EFレンズは固有名で認識され問題ありません)
ZEプラナーとSigma50でお使いの方はご存知とおもいますが
ZEがMFですからまあ問題なかったのですが
これがAFどうしですとちょっと嫌ですね
レンズ情報上だけでも51mmとかにしてくれると助かります(笑)
書込番号:9335358
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/04/01 9:17:57 | |
| 20 | 2023/03/27 13:51:01 | |
| 16 | 2024/01/30 12:26:56 | |
| 10 | 2022/06/21 11:34:57 | |
| 5 | 2021/12/03 14:39:59 | |
| 6 | 2021/01/19 0:58:45 | |
| 5 | 2017/11/26 17:27:06 | |
| 3 | 2017/06/10 11:40:06 | |
| 1 | 2016/07/13 12:36:28 | |
| 6 | 2015/11/15 22:36:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












