RXの新車
新車価格: 668〜903 万円 2022年11月18日発売
中古車価格: 96〜1116 万円 (1,858物件) RXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
RX 2022年モデル | 1561件 | ![]() ![]() |
RX 2015年モデル | 8453件 | ![]() ![]() |
RX 2009年モデル | 106件 | ![]() ![]() |
RX(モデル指定なし) | 6089件 | ![]() ![]() |


レクサスRX450h+。
納車まであと2週間というところで、ディーラーから電話がありました。
「納期が遅れます。実際の納期は来週連絡します」
納期遅れの理由は「ナンバーフレームの欠品(ディーラーオプション)」だそうです。
こんなことが実際にあるんですね。
ちょっと違和感を覚えます。
書込番号:26175435
9点

後付けで解決しそうだけどディーラーの意図は読めない。別に無くても問題ないしその言い訳は苦しいかも???
納車時に車体に問題ないか特に外観を入念にチェックする事をお勧めします。
書込番号:26175452 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>コキトラさん
>納期遅れの理由は「ナンバーフレームの欠品(ディーラーオプション)」だそうです。
>こんなことが実際にあるんですね。
>ちょっと違和感を覚えます。
にわかには信じがたいですが有るんでしょうね。
延期した納車日を聞いて10日前後位であれば待って、それ以上伸びるのであればとりあえずナンバーフレーム無しでナンバーを付けて納車してもらい
ナンバーフレームが届き次第取り付けてもらえばどうでしょうか。
(わたしならそうします)(封印は新しい物を購入すれば良いですし1コイン以下だったと思います)
書込番号:26175456
11点

そんなに不信感持たなくてもいいように思います。
そのような理由で、別の事を誤魔化すなんて、思いたくないですね。
ディーラーの言うように我慢できなければ、
ナンバーフレーム要らないで、納車されればいいでしょうし、
それができないと言われるなら、
何か別の理由があるもしれませんが、
二度手間でよければ、なしで納車されて、
部品が入ってから取り付けてもらえばいいでしょうが、私は、面倒くさいので、少々なら我慢したいですね。
世の中、そのくらいあっても不思議でもないと思いますが。
広い御心で、待って上げてください。
失礼いたしました。
書込番号:26175501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コキトラさん
>ちょっと違和感を覚えます。
ナンバーフレームの欠品は言い訳で、他に理由があるのではと言うことですね?
確かに私も疑います。
最悪、納車整備時に傷をつけて板金塗装している可能性もあります。
書込番号:26175509
11点

>ナンバーフレームが届き次第取り付けてもらえばどうでしょうか。
>(わたしならそうします)(封印は新しい物を購入すれば良いですし1コイン以下だったと思います)
普通に車両法違反だけど。
第十一条 五
何人も、国土交通大臣若しくは封印取付受託者が取付けをした封印又はこれらの者が封印の取付けをした自動車登録番号標は、これを取り外してはならない。ただし、整備のため特に必要があるときその他の国土交通省令で定めるやむを得ない事由に該当するときは、この限りでない。
ナンバーフレームの取付は必要な整備じゃないしやむを得ない事情でもないので
ディーラーがそれやったら指定工場取り消しになるけど。
書込番号:26175510
11点

ナンバーの封印は、ディーラーでは、新車のみなのですね。
一度付けたら、再度封印は
運輸支局とか行かないといけないのですかね。
それでしたら、より手間かかりますね。
でも、ナンバーフレーム取付は、整備でしょうし、
運輸支局行けば違法とかではないでしょうね。
理由は、ナンバーフレーム取付ではだめですか?
手間を考えたら、早く車ほしければ、ナンバーフレーム諦めるかですかね。
失礼いたしました。
書込番号:26175524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MIFさん
>ナンバーフレームの取付は必要な整備じゃないしやむを得ない事情でもないので
>ディーラーがそれやったら指定工場取り消しになるけど。
ふぅ〜ん、そうなんですか
登録してからの希望ナンバー交付交換は?これ必要な整備?
封印を傷つけたので交換したいと「再封印申請」して再交付したらどうですか
再交付に必要なもの、
再交付申請書、車検証など必要
書込番号:26175525
5点

登録してからの希望ナンバー変更は、ナンバー自体が替わるから封印外すのは当然として、再封印は意外と簡単らしい。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/491932/blog/47652846/
書込番号:26175539 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ナンバーの再封印は30分もかかんないし、100円かかんなかった気がする。
フレームなし納車を強く希望し、現状の車両を見た方がいいのでは?本当にフレームがないのかはっきりする。
自分ならそうする。雹害車とかかもしれないし。
フレームは後から陸運局に車検証、+−ドライバー、お金を持ってナンバーを付け直せばいい。大して手間じゃないし、わかんなかったら陸運局のおじさんが教えてくれるよ。
書込番号:26175559 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

封印受託者には、いろいろあるみたいですね。
〇封印受託者の種類:
甲種:
運輸支局内の封印取り付け業務を行う者.
乙種:
新車販売業者(ディーラー)で、自社で封印を取り付けることができる者.
丙種:
中古車販売協会に加盟する団体で、自社で封印を取り付けることができる者.
丁種:
各都道府県の行政書士会が受託者となり、行政書士会に所属する行政書士が封印を取り付ける者.
丁種封印のメリット:
出張封印が可能:運輸支局に行かなくても、自宅や勤務先など、指定された場所で封印を取り付けることができます.
時間や手間が省ける:運輸支局に行く時間や手続きの時間を節約できます.
行政書士に委託:自動車関連の書類手続きや相談もまとめてできます.
丁種封印の注意点:
行政書士会の会員である必要がある:
自動車登録業務に十分精通した行政書士が封印を行う必要があります.
※ここまで、ググって出てきたもののコピー。
ディーラーで再度封印できるのか分かりませんが、
できないとしても、
行政書士の人を呼べばできそうですね。
レクサス買う人が、自分で運輸支局に出向くなど忙しくてできないか、しないでしょうし
ディーラーにお任せで出来そうですね。
まあ、待てれば、待つのが一番と思いますが。
失礼いたしました。
書込番号:26175601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>正卍さん
>コキトラさん
ナンバーフレームがリヤ用ならナンバープレート封印してしまうと再封印面倒だからという可能性もありますね
書込番号:26175618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

神楽坂さんには不信感しかないですけど
書込番号:26175653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コキトラさん
他メーカーでは車両が登録されてからでないとDOPの発注ができないとの話がありました。
トヨタ系も最近、そういう書き込みを見るようになった気がします。
裏事情は分かりませんが、自動車の“受注書”が『契約書』に変わるのがその自動車が登録されたタイミングのはずなので、直前で“ちゃぶ台返しする客”対策のような気もします。
書込番号:26175765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>他メーカーでは車両が登録されてからでないとDOPの発注ができないとの話がありました。
これは、誰が得するのですかね。
納車日、登録から、いつになるか、すぐ届けばいいですが、まさに欠品などあれば、
登録日から納車日空きすぎたら
自動車税余分に払ったりになり、
トラブル続出になりかねないと思うのですが。
そのような、ズレた会社あるのでしょうか。
ただの想像ですので、ご容赦ください。
書込番号:26175817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん
クルマの登録業務に詳しい人なら
「枠ナシ納入で 自分で行くよ」と言われると
しどろもどろになるのが 目に見えてる言い訳
するだろうか
枠なんて売るほどあるはずだけど
書込番号:26175857
8点

陸運局で再封印するなら別に違法でもないけど、
ショップやディーラーで日常的に行われてるろうそくなどを使用しての脱着は駄目だよね。
書込番号:26175885
9点

>コキトラさん
私も5/17納車予定でしたが、ナンバーフレームが間に合わず5/21納車に変わりました。
皆さんの話の通り、リアナンバーは陸運局で取付ないとならず、
担当営業からは代車を出すから納期を遅らせるかフレーム無しで予定通り納車か選んで欲しいと言われました。
フレーム無し納車後にフレームつけるなら再度陸運局に行く必要があるため、別日に1日預ける必要があると。
書込番号:26175954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いろんなご意見ご感想、ありがとうございました。
どれもたいへん参考になりました。
結局様子を見ることにしました。
全くの素人の私がヘタに動くよりも、その方が良いかと。
「それなら初めから投稿などするな!」と言われそうですが、
全くその通りです。
お手数をおかけしました。
>BREWHEARTさん
>ひろ君ひろ君さん
>バニラ0525さん
>Goe。さん
>ちゃんちゃら-pupさん
>イナーシャモーメントさん
>コウ吉ちゃんさん
>香瑩と信宏さん
>神楽坂46さん
>MIFさん
書込番号:26175957
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/01 14:17:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/28 15:49:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/24 17:20:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/20 14:57:31 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/18 10:03:42 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/11 20:51:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/30 18:35:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/12 18:48:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/05/09 12:12:56 |
![]() ![]() |
25 | 2025/04/17 10:57:26 |
RXの中古車 (全3モデル/1,858物件)
-
- 支払総額
- 384.8万円
- 車両価格
- 373.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 411.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 408.2万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 639.9万円
- 車両価格
- 624.2万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 589.0万円
- 車両価格
- 574.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜1633万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜988万円
-
149〜862万円
-
209〜589万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





