GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0
AMD 790Xチップセットを搭載したSocket AM3用ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0
マイコンピュータ⇒管理⇒デバイスマネージャを開くと 「PCI Device」2つに「!」マークが出ております ほかのデバイスはドライブの更新で マザーボードのドライバCDからインストールできましたが「PCI Device」だけが「このハードウェアをインストールできません」となり「!」マークがついたままです
付属のドライバCDの「Xpress Instal total Instal」を選び 一括インストールをした場合「PCI device」の「!」マークは消えますが その場合不具合がおきて パソコンスイッチをいれると「ウィンドウズXPのロゴが出終わって 1秒後位に再起動」を繰り返します
OS再 インストールを 昨日から20回ほど繰り返し いろいろ試してますがうまくいきません
スレ違いですが 大変お手数ですが詳しい方 教えてください
書込番号:9696802
0点

比嘉yukkyさん こんにちは。 試しにその2つを削除して再起動してみて下さい。
書込番号:9697021
0点

削除しましたが また「新しいデバイス・・・」と認識されました 「マザーボードのドライバーCDが悪いのかな?」と思いギガバイトのHPからドライバーをインストールしたら !マークが消えましたが・・・またウィンドウズ画面の「ようこそ」という画面で再起動します 何回か「ようこそ」画面で再起動したら たま〜に起動します 何か競合してるのでしょうか?
書込番号:9697145
0点

起動後にF8でセーフモードにはいって、再起動。
次は通常起動。
運がよければ、これで問題が解決することがあります。
ちなみにOSは何をインスコされましたか?790Xってけっこう最近のチップセットですよね。
AMDの本家からドライバをダウンロードするというのも。
http://support.amd.com/us/psearch/Pages/psearch.aspx?type=2.7&product=2.7.4.3.2.3.1&contentType=Tech+Download+Chipset+Motherboard&ostype=&keywords=&items=20
書込番号:9697320
0点

その構成でドライバーの入った状態で起動出来たことはあるのですか?
組んだばかりで、OSを入れたというのなら、他に理由があるかも知れません。
書込番号:9698345
0点

F8を押しても無反応で ウィンドウズ画面へ。。。でも「ようこそ」と書かれた画面で 70パーセントの確立で再起動・・・たまに起動した再にこの掲示板に書き込んでおります・・・またOSの再起動からやってみます 28回目・・・とほほ・・ ちなみにドライバCDは「AMD UD37−Series uti・・」と書かれてますが このマザーボードは「UD4」ですよね・・・。 マザーボードのドライバを入れると 再起動を繰り返す また コメント1のように「!」と書かれたドライバを デバイスからインストールできない CDからは一括インストールすると 「!」消えている状態ですが 再起動を繰り返す・・・なんじゃこりゃー;; よきアドバイスお願いします
備考 起動してるということはパーツの組み方は問題がないような感じがします 起動がうまくいけば このスレにもこれますし マザーボードがあやしい・・・。 F8ボタン押しても無反応です(USB接続キーボードが原因かな・・。) バイオス画面にはいけます
書込番号:9699150
0点

Windowsがドライバーの入った状態で動いた実績がなければハードウェアに問題があるのでしょう。
一番に確認しなければいけないのはメモリーです。
メモリーテストをして問題が発生しないかを確認しましょう。
他のPCで動いていたというのは、何の意味もないです。
ドライバーやユーティリティ類は、UD3もUD4も違いがないと思います。
書込番号:9699404
0点

F8が無理だったので 別の方法でセーフモードで起動できました セーフモードで無事起動 通常起動に戻したらやっぱり 再起動・・・今回自作4台目で楽勝だと思ったのに・・無念!
メモリーかも?と思いましたが 「1G 動作確認済み3枚」挿しですが 1枚挿しで起動しても 再起動繰り返しました さらに方法試してみます たびたび申し訳ございませんがアドバイスお願いします
書込番号:9699450
0点

文章が読みにくくて すいません
30%の確立で「通常起動します」
正確に言うとウインドウズの「ようこそ」と書かれた画面で再起動を3〜4回程度繰り返したあとにデスクトップ画面にたどり着きます デスクトップにたどり着いた場合は インターネットもでき音などもでて 普通にパソコン操作ができます
ちなみに先ほどセーフモードで起動した再には 再起動を繰り返すことも無く 普通に起動しました 「通常起動」にもどすと やはり再起動を繰り返します
書込番号:9699497
0点

コントロールパネル⇒パフォーマンスとメンテナンス⇒システム⇒システムプロパティーの「詳細設定」タブ⇒「起動と回復」の設定⇒自動的に再起動するのチェックを外した所
ブルースクリーンになり「STOPエラー0X0000008E(0XC0000005)・・・等でています」 おそらくこのエラーになったときに再起動してると思いますが なぜ普通に起動するときもあるのでしょう?・・・
書込番号:9699964
0点

原因不明の場合、c-mosクリア、memtst86+、効果無ければ実験用のHDDだけ繋いでそこにOSを新規installしてみる方法もあります。
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
Load setup Defaultsして日付を合わせ SAVE して再起動。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
OSのインストール手順
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
書込番号:9700812
0点

状況からメモリーや電源が不安定な可能性が高いと思います。
ソフトウェアの問題なら、必ず同じように動作します。(ハードウェアが正常な場合)
書込番号:9701410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/13 21:02:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/21 15:22:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/21 17:07:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/29 22:35:22 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 8:21:37 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/26 15:54:12 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/15 8:04:19 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/14 16:17:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/09 23:25:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/24 22:32:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





