LUMIX DMC-GH1K レンズキット
フルHD動画撮影に対応したマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラ。価格はオープン
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
こんなの見つけました。
http://www.1001noisycameras.com/2009/08/panasonic-gf1-.html
フルHDに対応しないのは、GH1との差別化のため?
書込番号:9963994
4点
ポップアップ式フラッシュ内蔵
CCD:有効1210万画素
アスペクト比: 4:3, 3:2, 16:9, 1:1
液晶:3インチ46万画素
動画:720P 30fps
外形寸法:119x71x36.3mm
重量:285g (バッテリー含まず)
20mm f1.7同時発売
書込番号:9964017
2点
GF1のフラッシュ内蔵よりもE-P1のブレ防止機能内蔵の方が魅力的ですね。
書込番号:9964207
2点
>フルHDに対応しないのは
画像のボディには、「HD」の文字が入ってますね。
書込番号:9964279
1点
これはほんまもんという気がします。
一緒に写っているレンズ2本が3月に展示されたモックアップに近いものに見えますね。
GF1はいいとしても、F1.7/20mmがいつ買えるのか気になります。
そして値段も・・・。
書込番号:9965192
0点
ごめんなさい、レンズと一緒に写っているのはこちらのリンクのほうです。
http://photorumors.com/2009/08/06/panasonic-gf1-micro-four-thirds/
この外付けEVFの端子はminiHDMIのように見えますね。
HDMI接続によるEVFなら、みんなが考えていたことパナが一番乗りですね。
書込番号:9965199
0点
そうですね、フラッシュオープンボタンと再生ボタンの間のコネクタはminiHDMIのように見えますね。
14-45mm/F3.5-5.6を付けて500gを切りますね。FZ38のモニター販売に応募してしまいましたが断って、これを待ちたいですね。
書込番号:9965324
1点
楽しみです。
G1なみのAF速度なのかどうかが非常に気になるところです。
書込番号:9965675
0点
パナソニックフランスの人が9月発表だって言っていますね
ファインダーが無い、それから20ミリのレンズは何故か銀色で
もう一つの45ミリって何かな!
書込番号:9968115
0点
見切り発車 0 0さん
45mmってマクロレンズの様ですね。
ttp://livedoor.blogimg.jp/e_p1/imgs/8/8/88eb86a5.jpg
リンク貼るとまずいかもなので、h着けてくださいね。
書込番号:9969098
0点
写真で見るとライカのレンズらしいです。
初めてのライカ製マイクロフォーサーズかも?
書込番号:9977077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/11/21 19:12:17 | |
| 19 | 2019/03/16 23:13:44 | |
| 8 | 2016/07/01 22:12:14 | |
| 21 | 2014/10/23 19:39:49 | |
| 10 | 2014/09/28 9:12:12 | |
| 21 | 2013/02/17 19:21:46 | |
| 15 | 2013/03/25 21:09:14 | |
| 2 | 2012/12/12 11:08:05 | |
| 2 | 2012/11/29 18:12:48 | |
| 20 | 2012/12/10 23:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








