『差分マップ全国詳細版 ディスク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

『差分マップ全国詳細版 ディスク』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

差分マップ全国詳細版 ディスク

2010/07/31 22:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件

昨日、届きました。
明日、インストールしてみますが、皆様はもう届きましたか ?

書込番号:11703119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/08/01 00:41(1年以上前)

自分も昨日届きました。今日更新します。取説にはエンジンをかけたままで作業するように書いてあったのですが、エンジンを切った状態じゃできないのでしょうか?

書込番号:11703793

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/01 02:08(1年以上前)

バッテリー上がりを気にしないのなら可能かもしれませんね?

普通、そんなリスクは冒しませんけどね。

書込番号:11704158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/08/01 02:38(1年以上前)

やはりそうですよね。今日やってみます。教えてくださってありがとうございました!

書込番号:11704209

ナイスクチコミ!0


hatsukidaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/01 12:28(1年以上前)

昨日届いて、昨日更新を実施しました。
取説どおり、赤色の『プログラム更新ディスク』で約10分ぐらい、青色の『disc1』で約15分ぐらいで更新を完了しています。
その間は、エンジンかけて、車は停止状態で電源は絶対切らないとのことでしたので、そういう状態で更新しました。
更新はDISCからHDDにコピーしているので、電源断は書き込みエラーの原因として避けるべきで、運転しながらの更新は大丈夫な気もしますが、運転中の振動などでのもしもの書き込みエラーを極力さける意味で、停止しての更新としているんだろうと推測します。ここでエラーがあるとナビ本体のソフトがおかしくなって起動しないなどの、まれにトラブルに繋がる可能性もなきにしもあらずですね。

でも実際の地図データ更新は、HDDにコピーされたデータから地図データとして展開されていると思うので、運転中でも合計3時間ぐらいで更新されるようで、その間はナビも使えて途中でエンジンを切っても大丈夫で、その裏で自動で、現在地に近いエリアからアップデートしてくれるようなので、ほおっておいても良いので助かりますね。
更新後の昨日、今日の買い物のちょい乗りをしている間で、地図データは、2/5ぐらいアップデートされてます。

書込番号:11705469

ナイスクチコミ!1


@hiropyさん
クチコミ投稿数:17件

2010/08/03 18:08(1年以上前)

無事更新できました。
更新前は点線で表示されていた去年できた道路がちゃんと載っていました。

3時間の間にCD録音するとCDのほうが優先されるらしいです。
DVDの視聴は問題ありませんでした。

書込番号:11714897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 11:38(1年以上前)

自分はガレージ作業中にキーだけ差し込んだ(アクセサリー電源状態)で問題なく更新できました。さすがに3時間は長かったです。バッテリーも弱ったような形跡もありません。

書込番号:11722241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/06 14:50(1年以上前)

7月中に届いていたのですが、なかなか作業できず。。。
ようやく昨日実施しました。
ポイントをおさえておくと楽ですよ。
私は、みんカラでALPINEが紹介していた手順を一応参考にしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/560256/blog/19117015/

エンジンはかけておかないと、弱ったバッテリーだと不安ですが・・・
2枚のディスクを読み込ませるのに30分程度で終了しました。
実際のアップデートは、バックグラウンドで実施しているそうなので
私のは、まだ半分位までしか終わっていません。
少し昔だと、ナビかHDD本体を外して、送って、1週間・・・
とかの世界でしたから、走っている間に終了すると思えば随分と
楽になったと思います!!!

今度、埼玉県→静岡県に行く時に山手トンネルを引いてくれるかが楽しみです。




書込番号:11726944

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > VIE-X08」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング