


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット
こんばんは。
初めての一眼レフカメラの購入を考えております。
しかし私にとって、7万円はとても高価な買い物です。
カメラにこんなお金をかけていいものか・・・?
どうせ、またすぐ飽きるだろう・・・と踏ん切りがつきません。
そこで、購入に向けて私の背中を押してくれませんでしょうか?
1.ペットの犬を撮りたいのですが、毛の質感まで分かるような写真が、「ペット」モードで初心者でも撮れますか?
走るところも、「スポーツ」モードなどで、ばっちり撮れるものなのでしょうか?
2.買うならD5000と決めてるつもりでも、ちょっとX3も気になっています。
田舎に住んでいる為、犬を広いところでノーリードで遊ばせることができ、
走り回ってるところも写したいと思っており、望遠機能・動画機能の差が気になりなります。
望遠はX3がいいと読みましたが、差はほとんど無いですよね?
動画もフルといっても、素人目には一緒ですよね?
手が小さいので、持ちやすかったのはX3だったのですが、D5000の方が高級感があるし、ボタンの配置などが美しくシンプルで、D5000に惹かれています。
3.(繰り返しですが)私の住んでいる所は田舎なので、D5000が9万円ぐらいです。
ネットでの購入を考えていますが、ネット購入でもいいでしょうか・・・?
本当は、カメラ屋さんなどで買いたい気持ちはあるのですが、値段があまりにも違いすぎて迷っています。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:10669756
1点

こんばんは
最初であっても、ペットモード、スポーツモードでの撮影にはまったく支障が無いと思います。
X3Wレンズキットに比べ、最大望遠が少し短いですが、それでも走り回るワンちゃんなど撮るには十分な望遠レンズです。
望遠は長ければいいと言うものではありません、それだけ手ぶれしやすくなりますので、ある程度の限界があった方がいいでしょう。
D5000は角度の変えられる液晶モニターによって、ローアングル、あるいはハイアングルから被写体を追いかけることにとても便利でしょう。
書込番号:10669836
2点

>1.ペットの犬を撮りたいのですが、毛の質感まで分かるような写真が、「ペット」モードで初心者でも撮れますか?
>走るところも、「スポーツ」モードなどで、ばっちり撮れるものなのでしょうか?
練習あるのみ、じゃないでしょうか?何事も。
ジロココさんは、自転車に乗れますか?
自転車を買ってもらったその日から、自由自在に乗り回すことができましたか?
練習なしでも自転車にいきなり乗れるほど器用な人なら、カメラを使ってもばっちり撮れるでしょう。
私はたいして器用なほうではないので、自転車はかなり練習しました。
写真も、何枚も失敗しながら撮ってます。
書込番号:10669879
5点

ファインダこそエントリモデルらしくペンタミラーですが、
中味には中級機D90から譲り受けた機能が詰め込まれています。
そして何と言ってもユーザに優しいNikonポリシーが後悔をさせません。
書込番号:10669900
5点

ポンポンッとね(´∇`)ノシ
買っちゃいましょう。
うちの(犬)はカメラを買う前に走れなくなりました。
今は寝てるところとご飯食べてるところとトイレシーン(撮らないけど)くらいしか撮れません。
共にはしゃぎ、素敵なワンシーンを買って撮ってくださいな(^-^)
その一瞬はプライスレスですよ。
書込番号:10669940
2点

犬の写真は飽きることはないと思います
私はは毎日散歩のたびにコンデジを持ち歩いています
コンデジでも結構取れます
カメラは使いやすいと思ったものが一番よいと思います
なれればファインダーもディスプレーも見ずに撮れるようになると思います
通販はキタムラネットをお勧めしますが結構高いですね
ここに掲載されてる中でできるだけ近くの店舗で評価の高いところがよいと思います
書込番号:10669988
3点

>走るところも、「スポーツ」モードなどで、ばっちり撮れるものなのでしょうか?
日中の屋外ならスポーツモードで十分撮れます。
>毛の質感まで分かるような写真が、「ペット」モードで初心者でも撮れますか
本体の性能より単焦点などのレンズが必要かも。
>動画機能
動画はAFできませんので、走り回る犬は厳しいと思います。
>望遠はX3がいいと読みましたが、差はほとんど無いですよね?
X3の望遠は35mm換算で400mm
D5000の望遠は35mm換算で300mmです。ちょっと差があるかも。
>ネットでの購入を考えていますが、ネット購入でもいいでしょうか・・・?
カメラもレンズもいつもネット購入しています。問題のあるときはメーカー行きです。
書込番号:10669997
1点

ジロココさん、こんばんは。
お悩みのようですね。
私もわんちゃん撮りのために一眼を購入しましたが、非常に良かったと思ってます。(キヤノン機ですが)
コンデジより一眼レフのほうが走ってるわんちゃんを撮るのに有利なのは間違いないと思いますが、毛の質感までというと、同じ毛の質感でも求めるレベルは人様々なのでなんともいえないところですね。
飽きっぽいというところが気になりますが、何度でもトライできますから、諦めずに撮り続けることが大切でしょうか。
書込番号:10670130
1点

買ってみて使わなければ売ってしまいましょう。
使ってみないとわかりませんよ
書込番号:10670268
1点

ニコンを選ぶとはお目が高いニコンを使っている女性を見たら、私は本質を見極める目を持つ女性でかっこいいと思ってしまいます。いろいろなクチコミ、雑誌みていますが、D5000はエントリー機では、機械としての完成度、故障の少なさは、ピカイチです。ファームアップがないことをみてもわかります。このサイトのX3のクチコミと比較してください。
あと、X3は遊びの機能がまるでありません。
私は11万で買いましたので、今はもったいない位お買い得です。
書込番号:10670783
1点

里いもさんへ
こんばんは!返答ありがとうございます。こんなに早く、こんなにたくさん返答頂けるとは・・・。びっくりです。すごいですね。感激です。
さておき・・・
「X3Wレンズキットに比べ、最大望遠が少し短いですが、それでも走り回るワンちゃんなど撮るには十分な望遠レンズです。」
それを聞いて安心しました。
「望遠は長ければいいと言うものではありません、それだけ手ぶれしやすくなりますので、ある程度の限界があった方がいいでしょう。」
そういえば、星空を撮影している人達はみんな三脚ですが、そういうことなんでしょうか?「長くなると手ぶれしやすい」なるほど!と思いました。
「D5000は角度の変えられる液晶モニターによって、ローアングル、あるいはハイアングルから被写体を追いかけることにとても便利でしょう。」
バリアングル?ですよね。犬目線で見た景色とか撮ってみたいなぁと素人ながらに思ってます。まだ、それぐらいしか思いつかないんですが、意外と大活躍するのでは?と期待してます。
書込番号:10670795
1点

05さんへ
返答ありがとうございます。
買ったら、いろいろ撮ってみようと思います。
ですが、飽きっぽい性格だし・・・まさに、熱しやすく冷めやすい典型的な人間です。
そして根性もなく・・・。
ですが、ケチケチ精神はあるので、7万円で買ったら、その分もとを取り返すつもりで、
楽しむつもりです☆
書込番号:10670907
0点

うさらネット様
こんばんは。
ここ2週間程、毎日、D5000の口コミコーナーを見ていましたので、
うさらネットさんが私の中ではアイドル化?偉人化?してました。
ご返答頂き、ありがとうございます。感激です。
「ファインダこそエントリモデルらしくペンタミラーですが・・・」
すみません。何のことだかさっぱり???だったのですが、また後ほど調べます。
「何と言ってもユーザに優しいNikonポリシーが後悔をさせません。」
私なりに感じたことなのですが、
ニコンのこのD5000のカタログを見てなのですが、やさしく詳しく書いてあるなぁと思いました。文体が控え目なのですが、そこに実直・真面目な感じがしました。
すみません。偉そうに・・・・。なんか社風を感じることができた気がしてます。
うさらネットさんに洗脳されたかもしれません(笑)
書込番号:10671196
0点

やまりうさんへ
こんばんは。やまりうさんのお話、なんか切なくなってしまいました。
高齢なのでしょうか?病気?いつかは走りまわれなくなると分かっていても、
さびしいですね。でも、とうの本人(犬)は、そんなこと思ってないかもしれないですけど。
愛犬が元気なうちに、キャッシュバックのあるうちに・・・急がねば。
また値段が下がってるみたいなので、明日まで待って明日中には、ネットで購入しようと思います。
やまりうさんを前に、値段のことをケチケチ言うのも、恥ずかしいのですが。
「今は寝てるところとご飯食べてるところとトイレシーン(撮らないけど)くらいしか撮れません。」
脱線しますが、食欲があれば安心しますよねっ。トイレシーンは「ちょっと、止めてよ〜」って思われてるかもですね。だけど、すべてを撮っておきたい!!!って気持ちは、分かります。
「共にはしゃぎ、素敵なワンシーンを買って撮ってくださいな(^-^)」
「その一瞬はプライスレスですよ。」
心に響きます(泣)
書込番号:10671316
0点

こんばんは。
>実直、真面目な感じ・・
まさに、ニコンの社風、製品造りがそんな感じだと私は思います。
先週、うちの会社の女性もD5000買いました。軽すぎない事が逆にホールドしやすいと言ってました。
D300とセンサーも同系ですし、このクラスの中では優等生です。
ワンちゃん撮りにも十分な力を発揮してくれると思います。連写もX3より若干優秀かな。
お勧めします!
背中も押しときますwww
書込番号:10671391
1点

走り回るワンちゃん
自分の周りを走ってくれたり、近くを走っているのを撮るのなら200mmで十分だと思います。
以前、エントリー機のD40で走るワンちゃんの素晴らしい写真を撮られていた方もいるので少しランクが上のD5000ですからカメラ的には全く問題ないと思いますが、そんな写真撮れるか撮れないかは腕だと思います。
カメラを買ったからといって誰でも思うような写真が撮れるとは限りません。
駄目なら練習あるのみでしょう
書込番号:10671522
1点

追伸
犬を撮るには、スポーツモード、ペットモードでもOKです。両モードの大きな違いは、スポーツモードの方がシャッター速度をオートにした場合、自動設定の
範囲が広くなる。ストロボが発光禁止になるということです。
ただし、これらはあくまで原則で、設定、操作によってどうにでも対応できます。
そのまま使いたければ屋外はスポーツモード、室内や屋外薄暗い近距離はペットモードと使い分けるのもありと思います。
いずれにしても、連写モードに設定し枚数多くとれる方がいいです。
あと、ISO感度は常用1600まで大丈夫ですが、やはり低い方がきれいなので、ISO感度自動制御で上限、800位にしておきましょう。
シーンモードでもISO感度は任意設定できますが、撮影モードをオートにすると各種シーンモードの設定が初期設定に戻ってしまうので、シーンモードの変更はコマンドダイヤルで行うのがコツです。
私はISO感度を重視してますので、ファンクションボタンはISO感度変更に割り当て、簡単に変更できるようにしてます。
通販で買うよりも実店舗で購入することをお勧めします。少なくとも、大手家電量販店の通販にすべきです。
輸送が原因と思われるトラブル等、保証、初期不良で交換できないなどの書き込みを見たことがあります。あと店舗購入による延長保証では、メーカーに出さないところもあるので購入時確認した方がいいです。
池袋とか安いので、遊びがてら出てこれるといいですね。キャッシュバック期間がもう少しなので、強力に背中を押します。
D5000の魅力は、簡単にも撮れ、自分好みに柔軟にカスタマイズもできるところでしょうか。
書込番号:10672339
1点

thunders64さん
こんにちは。
コンデジでも、走るところキレイに撮れるものなんですね。
私も、コンデジで撮っているのですが、うまく撮れません↓
カメラが悪いのか、私の力量不足か・・・。多分、後者です。
コンデジもまだ使いこなせてないんですよね〜。
こんな私でも、一眼レフを購入し、地面から浮いてるような犬の走っている写真
撮れるようになりますかね〜?
練習次第でしょうけど、ちょっと不安になりました。
ワンちゃんの写真、カッコイイですね。
うちの犬も、こんな感じで力強く走るんですよ。
右側の一眼レフで撮った写真の、顔が、フンッって感じでかわいいです!
キタムラネットもチェックしました。私には高いんですよね。
安心を買う感じでしょうか・・・。迷います。
書込番号:10672712
1点

kyonkiさんへ
こんにちは。的確なご回答ありがとうございます。
単焦点レンズについても、よく掲示板に出てましたが、よく分かっていないです。
すみません。
「動画はAFできませんので、走り回る犬は厳しいと思います。」
ガーン↓
「日中の屋外ならスポーツモードで十分撮れます。」
こんな風にはっきり言って下さると、安心でき、購入へ意欲が湧きます。
撮影楽しみです。
「X3の望遠は35mm換算で400mm
D5000の望遠は35mm換算で300mmです。ちょっと差があるかも。」
ちょっとの差が気になっていたのですが、多分、私レベルには変わりませんよね。
多分、気にすべきところは、購入し、実際撮り始めたら、他のところで沢山出てくるでしょう・・・。
そのうち、望遠で迷ってたことも忘れると思います。
「カメラもレンズもいつもネット購入しています。問題のあるときはメーカー行きです」
しっかりしたメーカー製なので、大丈夫ですよね?アフターサービスもいいと聞きましたし。
ネットで購入しようと思います。
書込番号:10672802
1点

望遠の300mm, 250mm, 200mmの違いを実際の画像で掲載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10667976/
の最後(今の所)の書き込み番号10672406 へ石臼挽き珈琲さんがアップされています。
見る限り、ほんのわづかのようです。
書込番号:10672933
1点

ペコちゃん命さんへ
こんにちは。
ペコちゃんですか?すっっごくかわいいですね。
写真もいいですねぇ。毛も一本一本が流れてるのがよく分かります。
後ろもキレイにボヤけてますねぇ。
こんな写真が撮りたいのですが、オートで撮れますか(笑)?
「私もわんちゃん撮りのために一眼を購入しましたが、非常に良かったと思ってます。」
愛犬を少しでもキレイに残したいなぁと思って一眼レフカメラ購入を考えはじめました。犬に、7万円カメラは贅沢かなぁ・・・ともウジウジ考えもしましたが、購入へ踏ん切りがつきました。
犬も子供も一緒。今は1枚でも多く、写真を残したいと思っています。
「毛の質感までというと、同じ毛の質感でも求めるレベルは人様々なのでなんともいえないところですね。」
そうですよねぇ。すみません。漠然した質問で。本当に、載せて頂いたペコちゃんみたいな写真が撮りたいんです。ペコちゃん命さんは、どのくらい練習してこの写真が撮れたのですか?
もしよければ、教えて下さい。
「飽きっぽいというところが気になりますが、何度でもトライできますから、諦めずに撮り続けることが大切でしょうか。」
はい。飽きっぽい性格ですが(笑)頑張って挑戦してみます。
ありがとうございます。
書込番号:10673106
1点

ameru1999さんへ
こんにちは。
「買ってみて使わなければ売ってしまいましょう。」
ホント私の場合、こうなってしまう可能性大なのですが、
その時は、売ればいい!!!
気が楽になりました。
購入を決断しました。
はまるか、飽きるか・・・・。
7万円のもとは取るつもりで、楽しみます。
書込番号:10673145
1点

ジロココさん
X3とD5000では、正直どちらを選んでも僅差でしょう。
よって、ご自分の気に入ったほうのD5000がいいと思います。
D5000でワンちゃんは撮ったことはありませんが競走馬(時速約60km)の写真をアップしておきますね。
使った感想はエントリーモデルとしては必要十分な性能です(D300クラスと比べてはいけません)。
若干のテクニックは必要ですが、最初から誰でも上手くは撮れるわけではありませんから、試行錯誤をしていけばいい写真が撮れる様になると思いますよ。
ネット購入につきましては、価格.com掲載店の”ショップ評価”の高い店を選ばれたらよろしいと思います。
書込番号:10673147
2点

じじかめの愛人さんへ
こんにちは。じじかめの愛人さんも、よく投稿されていますよね。お返事頂いて、ありがとうございます。光栄です。
さて、
「ニコンを選ぶとはお目が高いニコンを使っている女性を見たら、私は本質を見極める目を持つ女性でかっこいいと思ってしまいます。」
私の場合は、D5000の外見と、キムタクにつられたようなものなので、ミーハー者です。
私のイメージでも、ニコンは上級者が持つイメージなんですよね。敷居が高い感じというか・・・。
あと、詳しい追伸ありがとうございました。
部屋の中で走り回っている場合は、スポーツモードで撮るところでした。
教えて下さって、ありがとうございます。
他部分は、まだ勉強不足の為、チンプンカンプンでした。
実際カメラが届いたら、いろいろやってみます。
多分、分からないことだらけになると思うので、その時はまたお教え下さい。
「通販で買うよりも実店舗で購入することをお勧めします。少なくとも、大手家電量販店の通販にすべきです。池袋とか安いので、遊びがてら出てこれるといいですね。」
せっかくアドバイス頂いたのですが、価格コムに出ている店の通販にしようと思います。やっぱりお金が無くて・・・(泣)東京なんてとてもとても行けません(笑)行ったら、カメラが買えなくなります(笑)
強力に背中押されました!ありがとうございます。
書込番号:10673277
1点

☆バンビーノ☆さんへ
こんにちは!
D5000、
犬撮りにも十分な力を発揮してくれるとのこと。
はっきり言い切って頂くと、本当に心強いです!!
購入決めました!
背中押し、ありがとうございました。
書込番号:10673317
0点

Frank.Flankerさんへ
こんにちは!
「走り回るワンちゃん
自分の周りを走ってくれたり、近くを走っているのを撮るのなら200mmで十分だと思います。」
言い切って下さると、本当に安心します。
「D5000ですからカメラ的には全く問題ないと思いますが、そんな写真撮れるか撮れないかは腕だと思います。
カメラを買ったからといって誰でも思うような写真が撮れるとは限りません。
駄目なら練習あるのみでしょう」
ですよねぇ。オート頼みじゃダメですよね。大体、そんな使い方したら、カメラがもったいない感じなのでしょうか?
買うことは決めましたので、練習も頑張りますね。
書込番号:10673352
1点

里いもさんへ
こんにちは。望遠の300mm, 250mm, 200mmの違いのフォローありがとうございます。
価格コム、結構見てたつもりなんですが、これは初めて見ました。
すごく分かりやすいですね。
確かに違いはあるけど、
横に並べてあるから分かる感じですよね。
う〜ん、ホントに少しの差ですね。だけど確かに差はある。
だけど、実際の撮影でこの差が大きく影響するのかどうなのか。
望遠に重点をおく人だったら、少しでも大きく写る方をってなるんでしょうけど、
私には、この差はどうでもよさそうです。一歩前に出て撮ればいいんですよね?気になりません。
里いもさん、ありがとうございます。
大変スッキりしました。
書込番号:10673431
0点

kyonkiさんへ
再度ありがとうございます。
貼って下さった写真、騎手の方についてる泥までクッキリですね(驚)
筋肉も感じや、尻尾の毛までキレイに撮れてますね。
やっぱり犬とでは迫力が違いますね(笑)
このキットについてるレンズで撮ったのですか?
D5000購入と決めましたよ〜。
あとは腕次第、練習次第ですね。
「若干のテクニックは必要ですが、最初から誰でも上手くは撮れるわけではありませんから、試行錯誤をしていけばいい写真が撮れる様になると思いますよ。」
暖かいメッセージ、ありがとうございました。
書込番号:10673473
1点

ジロココさん、遅いレスすみません。
後でトリミングするという方法もあります。(D5000ならカメラ内処理でも出来たと思います)
サンプル画像はワンちゃんでなくて、すみません。
書込番号:10676233
1点

ジロココさん、こんばんは。
昨日添付した写真はモカちゃんといって、ペコちゃんの娘になります。
(って、そんなことどうでもいいですね(笑))
カメラの設定についてですが、オートよりスポーツモードのほうがいいかもしれませんね。それかTVモードでSS(シャッタースピード)を1/1000、ISOをオートにして撮るのが無難かもしれません。これで駄目な場合は夕方とか曇りとかで明るさが足りないときですので、お天気がいい日に写せばいいと思います。
それより問題はわんちゃんの速さについていくことですので、こちらのほうを気をつけたほうがいいと思います。
私はあまり機敏なほうでないので、正面からの姿をよく撮ってます。正面から自分のほうに向かってくるのであれば、見失うことがないからです。
でもあまり速いと今度はオートフォーカスが追いついてくれなくなるので難しいところです。まぁ、このあたりはどういう写真を撮りたいのかということと、撮っていくうちに自分なりの工夫がうまれると思います。
間違っても(?)百発百中を目指さず、撮ったうちの何枚かが気に入れば、それでいいのかな、と思っていつも撮ってます。
ちなみに最初の写真は一眼を購入してから8ヶ月ほど経って撮ったものです。
8ヶ月かかったというより、最初は室内でばかり撮っていたので、外の写真は少なかっただけですが、それでも振り替えってみると最初の2ヶ月くらいはただシャッターを押してただけで、あまりいい写真は残ってません。どんな写真を撮りたいのかイメージがついてなかったという感じで、やはりある程度は実践が必要だと思います。そういう意味では一眼を買ったからといって、すぐに綺麗な写真が撮れるわけではないってことだと思います。
まぁ、お子様がいらっしゃるのであれば、被写体に困ることはないので、ぜひ今回買ってしまいましょう!
書込番号:10676483
1点

ジロココさん
オッハァ〜
初めての方の為にエントリーモデルには撮影するシーンに合わせて色々なモードが設定されて居り、D5000でも取り敢えずは撮れる設定にはなります。
しかし、ワン撮影の場合、カメラ側の性能以上に『はい、ポーズ!』で撮らせてくれないワンとにタイミングゥ〜の勝負でも有ります。
この点が一眼がコンデジに勝る大きな理由の一つだと思います。
>犬目線で見た景色とか撮ってみたいなぁと…
ワン写真も基本は犬目線の高さだと思います。
それにアップの大写し写真は望遠レンズだけのものでもございません。
是非、広角側でグッと寄ってワイド&ローでも撮影して見て下さい。
広角撮影での迫力は望遠とはまた違った面白さが有り、この分野の撮影も一眼ならではだと言えます。
ワンの様な動体にバリアングル液晶モニターでの撮影は追いつかないとは思いますが、撮影直後の確認はカメラ本体の角度を変えずに出来ますので、ノーファインダーでの撮影には便利だと思います。
我が家のコーギーも十歳を越え走りにも迫力を欠いて来ましたので、ジロココさんも少しでも速く、今のワンちゃんの写真を撮ってあげて下さい。
書込番号:10677173
1点

ごめんなさい
『少しでも速く』では無く『少しでも早く』ですね。
尚、上記作例3枚目は我が家のワンでは無く、知り合いの若いコーギーです。
書込番号:10677198
1点

>ジロココさん
いやいや。値段は大切です。安くない買い物ですから。ヽ(´∇`)
でも少しでも愛犬と共に素敵なフォトライフを楽しんでいただきたく。
少々アンニュイな気持ちにさせてしまって申し訳ありません。
おかげ様で我が家のメルは病気にならず、まだまだ元気です。
目も見えず、耳も聞こえず、鼻もほとんどきかず、帰宅しても気付くのに3分くらいかかりますが、元気です。d(^-^
歩くのもヨタヨタしてます。
トイレで片足を上げて転んでます。
でも元気ですよ。
どちらかというと、私の腕の方が未熟でして(笑)
探せばもう少しまともな写真があると思うのですが、とりあえず今日のメル。
書込番号:10680589
1点

Panちゃん。さん
Panちゃん、ご返答ありがとうございます。
返信が遅くなりすみませんでした。
先日、「三星カメラ」というところでD5000を、やっと注文できました!!
一息ついて、価格コムをチェックしていませんでした。スミマセン・・・。
さて・・・
「後でトリミングするという方法もあります。(D5000ならカメラ内処理でも出来たと思います)」
トリミングは知っていましたが、周り(いらないところ)を切るもの と思っていました。
切って伸ばして?もキレイなものですね〜。
なんか普通はもっと画像が荒くなるというのか・・・・ボヤッ〜となりそうですけど、
鳥さんの羽もしっかりくっきりですね(驚)
そして、どれだけ離れたところから撮ったのか、素人の私ではまったく想像できません。
200メートル離れてますか?(すみません。「200o」という単語から想像しました)
カメラ内で処理できるのは便利だなぁと思いました。
私の場合は写真を撮って、データを残して、それだけだと思います。
いいものが撮れたらプリントするでしょうけど。
パソコンで、後から修正したりなど、面倒くさくてしないと思うので、
助かる機能です。みなさん、してるのでしょうか?
「サンプル画像はワンちゃんでなくて、すみません。」
いえいえ、鳥さんがいたので楽しめました!石だけだと・・・・ちょっとコメントに困ったかもしれません(笑)
でも、実物(撮った写真)を載せて下さると、まったくの初心者でもよ〜く分かるので、
ありがたいです。
文章だけだと、まだ「?????」というレベルなので。
ありがとうございました!!
書込番号:10684471
0点

ペコちゃん命さん
ペコちゃん命さん、こんばんは。
返信が遅くなりすみませんでした。
モカちゃん、ペコちゃん、かわいいですねぇ〜!!!そっくりです。
ペコちゃんの写真もすごくよく撮れてますよ〜。難しいことは分かりませんけど、
私はこれぐらいの写真が撮れればもう充分。うらやましいです。
ペコちゃんも、ペコちゃん命さんも、楽しそうな感じが伝わってきました!!
あと、ワンコ撮影のアドバイスもありがとうございます。
まだ全然分かっていないので、カメラも購入しましたしっっ
これから触りつつ、実践してみますね!(28日到着予定なんです(喜))
「間違っても(?)百発百中を目指さず、撮ったうちの何枚かが気に入れば、それでいいのかな、と思っていつも撮ってます。」
「最初の2ヶ月くらいはただシャッターを押してただけで、あまりいい写真は残ってません。どんな写真を撮りたいのかイメージがついてなかったという感じで、やはりある程度は実践が必要だと思います。そういう意味では一眼を買ったからといって、すぐに綺麗な写真が撮れるわけではないってことだと思います。」
先輩からのメッセージだと思い、心に留めておきます☆
「まぁ、お子様がいらっしゃるのであれば、被写体に困ることはないので、ぜひ今回買ってしまいましょう!」
それが、いないんですよね。犬だけの為に、今回買ってしまいました(笑)!!
書込番号:10684604
1点

ダイバスキ〜さん
オッハァ〜!!(夜だけど。)
「D5000でも取り敢えずは撮れる設定にはなります。」
取り合えずは撮れる機能、ありがたいです。最初から難しいと
ヘコたれてしまいそうなので。
「ワン撮影の場合、カメラ側の性能以上に『はい、ポーズ!』で撮らせてくれないワンとにタイミングゥ〜の勝負でも有ります。」
タイミングゥ〜が大事なんですね(笑)
「是非、広角側でグッと寄ってワイド&ローでも撮影して見て下さい。
広角撮影での迫力は望遠とはまた違った面白さが有り、この分野の撮影も一眼ならではだと言えます。」
すみません。まだ全く分からないのですが、いろいろやってみるつもりです。
また違うレンズが必要なのでしょうか?
予算の関係もあり、とりあえずはこのセットのレンズ2本を使いたおしてみます。
「我が家のコーギーも十歳を越え走りにも迫力を欠いて来ましたので、ジロココさんも少しでも速く、今のワンちゃんの写真を撮ってあげて下さい。」
はい。カメラ購入しました(喜)
少しでも早く速く、撮影したいです。
3枚目の写真すごいですね。犬ってこんな動きで走ってるんだ〜って分かるぐらい。
足が短いところが、なおかわいいですね。
1枚目 題「眩しい笑顔」とかどうでしょう?(センスなし?)太陽と、ワンちゃんの笑顔がほんと同じように輝いて眩しいです〜。2枚目もかわいいですよねぇ〜。お尻が。
う〜ん。勝手に賞をつけさせてもらって、1枚目が金ですね。
書込番号:10684806
0点

やまりうさんへ
こんばんは〜。
やまりうさん、カメラ買っちゃいました(嬉)
やまりうさんの、「プライスレス」っていう言葉が大きかったですよ〜。
某カードの宣伝で使われてますけど(笑)
まさにジロー(うちの犬)と過ごす時間は「プライスレス」ですから。
「少々アンニュイな気持ちにさせてしまって申し訳ありません。
おかげ様で我が家のメルは病気にならず、まだまだ元気です。」
いえいえ、こちらこそ、なんか変に同情するのは、失礼では・・・。と後から考え直しました。そんなの私が勝手に思ってることだし。すみませんでした。
飼い主が帰ってきて3分後に気付くの、かわいいですね。
2009年クリスマス・イブのメルちゃんの写真ありがとうございました。
うつむき加減なところが、とってもかわいかったです。洋服も着てたし。
私も写真載せたいなぁ・・・。カメラが来たら、とりあえずいっぱい撮ってみるつもりです。
書込番号:10684995
0点

ご購入おめでとうございます。いくつか事前にアドバイスするとすれば…
解説書のみでいいという意見もありますが、D5000のガイドブックはあった方が視覚的に覚えられます。
私は4冊すべて買いましたが、その中でもインフォレスト(株)発行のがダントツに詳しく注意点ものっていて、お勧めです。1600円です。
レンズはセットの2本でいいですが、もし買うなら、単焦点AF-s 35ミリF1.8Gがいいですね。
あと、ISO感度は撮影時上がり過ぎないよう注意して下さい。モード変更の操作によって、ISOがオートに戻る場合があります。
どちらかといえば、やはり、低感度の方がワンちゃんもきれいに写ります。
書込番号:10685056
0点

こんばんは。
せめてこのレンズだけは入手して下さい。
初心者でも簡単に一眼レフらしい写真が撮れます。
http://kakaku.com/item/K0000019618/
動きのあるシーンはそれなりにコツがあるので、撮り始めてからまた質問されれば良いと思います。
(「〜モード」で上手く撮るのは難しいはずなので。)
サンプルです。
写真をクリックすれば設定が分かるので特にシャッタースピード(露出時間)に注目して下さい。
http://www.muteki.com/yama/dslr/bbs/wforum.cgi?list=imglist&handlename=%8aC%90l%82V%82V%82V
では頑張って!
書込番号:10685177
2点

じじかめの愛人さん
こんにちは!D5000、とうとう買ってしましました!
じじかめの愛人さんは、店頭購入を勧めて下さいましたが、
価格コムに出ていた、「三星カメラ」というところでネット注文しました。
近くのお店ではとっても高いんです。
カメラの専門店のようだし、少しは安心かなぁ・・・と思いまして。どうですかね・・・。
「解説書のみでいいという意見もありますが、D5000のガイドブックはあった方が視覚的に覚えられます。」
とりあえず、学習研究社の『新デジタル一眼レフ 30日間でマスター』という本を買ってみました!
D5000のパンフレットも非常に詳しく分かりやすく書いてあったので、取扱説明書もすごく分かりやすいのでは・・・と思いますが、やっぱり写真たっぷりの方が、読むのも楽しいですし、確かに視覚的に早く覚えられそうですよね。
「インフォレスト(株)発行のがダントツに詳しく注意点ものっていて、お勧めです。」
本屋さんでチェックしてみます。
「もし買うなら、単焦点AF-s 35ミリF1.8Gがいいですね。」
もう一人、海人777さんもすすめてくれています。
一眼レフユーザーの方はほとんど持っているような必須レンズなのでしょうか?
あと、アドバイスもありがとうございます。
先日の分も含め、勉強します。
この冬期休暇は、カメラ三昧になりそうです。
また質問させて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:10686924
0点

その単焦点レンズは、このサイトでも三位の売れ行きですし、悪い話は聞きません。室内でもフラッシュなしで撮れる比較的オールマイティに使える明るいレンズです。手ぶれ補正がついてないので、ワンちゃん撮る時は、しっかり構えたほうがいいですが、手ぶれはしにくいです。
画質は、たとえが変ですが、キットレンズは理工系の映りですが、この単焦点レンズは文学的情緒的な映りをしてくれます。
撮影後でも、絵づくりは調整できますが、事前に調整した方が画質は良くなります。カメラが届いたら、その辺の設定(特にプログラムオートはしておいた方がいいです)をし、露出も少しプラスの方がいいかと思います。
三星カメラの情報見ましたが、10年保証で評判もいい様なので、問題ないでしょう。いい買い物をしたと思います。
あと、ニコンのフルサイズ機、アメリカのNASAが発注した様です。それだけ、製品と会社が信頼されているということですね。
書込番号:10688240
1点

海人777さんへ
こんばんは。
投稿ありがとうございます。
見ていたのですが、お礼が遅くなりすみません。
ご紹介頂いたサイト、これから重宝しそうなサイトです。
海人777さんのワンちゃんの写真も、犬好きの私にはたまりません!
「写真をクリックすれば設定が分かるので特にシャッタースピード(露出時間)に注目して下さい。」
ほんとまだ全然分からない初心者なので、撮り始めたら、やっと意味が分かってくると思います。(シャッタースピードが早いと、早い動きも撮れるということを最近知ったレベルなので。)
すごく枚数がありパターンもあるので、見る人が見たらすごく参考になるものだと思うのですが。
「動きのあるシーンはそれなりにコツがあるので、撮り始めてからまた質問されれば良いと思います。」
はい、本当によろしくお願いいたします。
書込番号:10693980
0点

じじかめの愛人さんへ
こんばんは。
「画質は、たとえが変ですが、キットレンズは理工系の映りですが、この単焦点レンズは文学的情緒的な映りをしてくれます。」
ものすっごく欲しくなりました!!こういう文章の表現ができるじじかめの愛人さんって、ほんと感性豊かなんでしょうねぇ。その感性で撮った写真も、すばらしく良い写真なんでしょうね・・・。
「ニコンのフルサイズ機、アメリカのNASAが発注した様です。それだけ、製品と会社が信頼されているということですね。」
本当ですか。すごいですね〜。各社のカメラ、スペック的には同等でも、「信頼」ってところが大事なんでしょうね。
まだまだニコン党になりきってない私ですが、日本のメーカーが、世界で選ばれると嬉しいです。
書込番号:10694057
0点

後れ馳せながら、ご購入おめでとうございますヽ(´∇`)
ご購入のきっかけになれたのは光栄ですm(_ _)m
某カードの回し者ではございません(笑)
これからがまた撮影で一喜一憂の毎日だと思いますが、それもジローさんとジロココさんの素敵な生活のシーンだと思いますよd(^-^)
愛と思い出あふれる一枚一枚を撮り続けてくださいませ。
あと、メルのことを心配してくださりありがとうございます。感謝はすれど失礼とは全く思いませんのでご安心をヽ(´∇`)
記念すべき一枚目のショットを楽しみにしています!
ブレとかピンぼけとか露出があってなくても、記念になりますよ。
試し撮りから(箱とかでなく)ジローさんでいきましょう!o(^-^)o
書込番号:10696584
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/04/04 23:27:21 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/24 23:04:16 |
![]() ![]() |
32 | 2024/09/15 18:34:30 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/22 20:47:45 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/25 9:08:21 |
![]() ![]() |
16 | 2018/02/27 6:53:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/04 6:38:55 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/07 18:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/30 22:36:41 |
![]() ![]() |
15 | 2015/12/08 22:56:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





