『パンケーキの画質酷くないですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

『パンケーキの画質酷くないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

パンケーキの画質酷くないですか?

2009/06/21 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

パナソニックの小型機が現時点ではまだいつ出るのか分からないので
今回はE-P1を買おうかな?と思ったりしてるのですが
色々出始めてるサンプルを見るとパンケーキレンズの画質が酷すぎませんかね?

http://www.biofos.com/mft/ep-1_pre.html
http://www.letsgodigital.org/en/22408/olympus-e-p1-test/
http://www.lenstip.com/1728-news-Olympus_E-P1_+_Olympus_M.Zuiko_Digital_17_mm_f_2.8__-_sample_shots.html


私は言われてる程ノイズは気になりませんが
色収差が酷すぎませんか?
縮小画像でも目立つサンプルすらあります。
標準のズームレンズは見た目があまりにかっこ悪いので、パンケーキしか考えてないのですが
その肝心のパンケーキがこの画質では・・・
皆さんはこの画質どう思われます?

書込番号:9736235

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/21 20:19(1年以上前)

サンプル見ました。私もこのレンズしか考えていませんが、確かにこのサンプルの写真はいまひとつですね。こんなものなのか?何かの間違いなのか?単焦点でこれだとちょっとショックですね。

書込番号:9736264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1905件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/21 20:23(1年以上前)

こんばんは、

パンケーキレンズ、今ではレアものですが
MF時代には結構ありました。

そして当時から常識的に云われているのが
『パンケーキは色物、描写云々を気にするなら使うな。』

見た目だけのレンズと割り切れる大人が使うものです。
確かに理想は見た目+描写ではありますがね。

書込番号:9736279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/06/21 20:23(1年以上前)

このサイトの作例今までもE-P1の板で度々出て来ていますが、確かに酷いんですよね。
Dpreviewの作例はずっと品が良いです。

http://www.dpreview.com/previews/olympusep1/page13.asp

まだ期待出来そうなんですが。。。
ただ、レンズはパンケーキレンズでは無いですね。
14-42、パナの7-14、5020macroの画像は中々良いと思えるんですけどね〜

書込番号:9736281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/06/21 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

凄い収差です・・・

書込番号:9736328

ナイスクチコミ!3


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/21 20:49(1年以上前)

くま日和さん

もう一つ下にあるSamples 2は17mmF2.8なんじゃないかと。
ここのF2.8の男性のポトレ見て悪く無いかもと思いました。

書込番号:9736459

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 オリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度5

2009/06/21 21:13(1年以上前)

くま日和さんからのサイトの17mmの作例は、以前見た物より良くなったと感じました。

書込番号:9736606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/21 21:19(1年以上前)

くま日和さんの張って下さったサンプルでもパンケーキの色収差凄いですね・・・

書込番号:9736647

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/06/21 21:19(1年以上前)

こんばんは
dpreview.comの17mmサンプルを見てからパンケーキ・キットを発注しました。

メーカー希望小売価格が高めですし、単焦点なんだからということで期待度が高い方が多いかもしれませんね。
パンケーキレンズが割りと高値で販売されるのは生産量が少なかった過去(フィルム時代)の傾向を引きずっているように思います。
ズイコー2528が結構売れたので、今回もある程度の本数(枚数?)が見込めるでしょうに。
私は期待度が低かったので、これだけ写ればいいと思い、パンケーキ・キットを躊躇なく発注しました。
パナの2017が水準以上なら、明るさを求めて乗り換えていくつもりです。(標準ズームはパナのG1用があるのです)

さりげない緊張感を与えにくいスナップ用途や、
通勤用のカバンにレンズつきで押し込める利点とか、
レンズ構成が少ないことでの抜けのよさを求めるなど、
良い点を引き出してやったらいいと思いますよ。

クマウラ-サードさんが書かれているように、高度な描写性を求める対象ではありません。
ツアイス・テッサー45mmF2.8などは絞るとピント移動するレンズでした。

書込番号:9736650

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/06/21 21:19(1年以上前)

雨宮-7Dさん、LE-8Tさんありがとうございます。

本当ですねパンケーキレンズの作例が追加されていますね。
何枚かは問題の酷い例ですが、その後のワゴン車の画像や、男性のアップなどは悪く無いですね。


書込番号:9736651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/06/21 21:25(1年以上前)

連投失礼します。
どうやら逆光にはとても弱いレンズの様ですね。。。^^;
また光源が強く極端に明暗差がつく場所では収差が激しく出るようです。。。(大丈夫か?OLYMPUS)
やっぱりマウント径を6mm狭くした事が影響してるんでしょうか?

小川氏のインタビューでもフォーサーズとは違い、マイクロフォーサーズでは積極的にボディ側での収差補正なども行われる様ですので、最終的なファームでどう対応してくるか。。。というところでしょうか?

書込番号:9736693

ナイスクチコミ!2


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/06/21 22:17(1年以上前)

ペンタックスのDA Limitedのように、描写に定評のあるのパンケーキもありますが、
軽快さのためのパンケーキがあっても良いと思います。
小ささも性能ですから、別に単焦点だからズームより画質が良ければならない、なんてことはありません。
ただし、その場合は、もう少し購入しやすい価格でも良いですね。
オリンパスとしては、パナの20/1.7も控えてるので、単体で購入する人はほとんどいないと読んで、
パンケーキキットのお得感アップを狙ったのかもしれませんけど。

このレンズですが、色収差や歪曲に関しては、パナ同様、カメラ側でソフト補正することを
前提に設計されてるんじゃないでしょうか。
サンプルでは、歪曲は補正されていて色収差は補正されてないようですが、最終的な製品では、
色収差も自動補正というか強制補正される仕様になってる可能性があります。
そうなると、解像自体は開放から周辺でもまずまずの印象ですし、評価も変わってくるかもしれません。
ちなみに標準ズームの歪曲に関して、「見ない方が幸せにいられるでしょう」と、どなたかが
ブログに書かれてました。

書込番号:9737045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/23 22:46(1年以上前)

私はパナ20/1.7を期待してます。

書込番号:9747643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/23 23:48(1年以上前)

同感です。

デカイ単焦点つければいいのだけど、それだとこのカメラの意味ないからね。

この画質だとパナのLX3でも十分になっちゃうなこれだと…

本体とレンズの値段も思ったより高いし、悩むねこりゃ

書込番号:9748217

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

オリンパス・ペン E-P1 ボディをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング