『2機種で迷っています』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『2機種で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2機種で迷っています

2010/08/08 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:12件

初めて自分のカメラを購入しようと考えています。カメラについては、全くのド素人です。
今までは、携帯カメラ、祖父の古いコンデジを使っていました。

色々とこちらのサイトで調べて、CanonのS90かこちらのカメラにするかで迷っています。


足が悪くて、重たいものを持ち運べないので、軽くて、マニュアル操作もある物をと思いこの2機種を選びました。


迷っている理由は、一眼の保管やメンテナンスのことを考えると手軽なS90のがいいのかなぁと、パンケーキ以外のレンズは買わないかもしれないこと、だけど憧れの一眼も捨てがたいことです。


主な撮影目的は、
手芸作品、洋裁、料理、買い物や散歩、通勤中に見つけた可愛物で、全てブログにUPするために撮影してます。


初めての書き込みで、 いたらない点もあるかと思いますが、アドバイスお願い致します。

書込番号:11735304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/08 16:37(1年以上前)

s90を使用しておりますが、所詮コンパクトカメラですので
2機種で迷われているようなら、GF1をお勧めします。

s90だと、センサーサイズからボケを生かす撮影がしにくい事、
最短撮影距離があまり短くないため、手芸などの小物を撮影す
るには向きません。

ただ、GF1をお求めになるなら、最初の1本は、
LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.
のほうが使い勝手は良いかなあと・・
40mm相当1本だけでは、ちょっと勿体ないですので、20mmパンケーキと
標準ズーム両方をお求めになることをお勧めします。

書込番号:11735342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/08 16:57(1年以上前)

奥州街道さん

早速、回答ありがとうございますm(_ _)m

やはり、手芸作品撮影なら、こちらがいいのですね。

予算的に、ズームレンズをあわせて買うことが今は、不可能なのですが。

普段の撮影なら、パンケーキだけでも大丈夫でしょうか?

書込番号:11735400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/08 16:59(1年以上前)

このパンケーキセットでいいと思いますよ。
そのあとで標準ズームを揃える方が、その逆よりも経済的です。
GF1にパンケーキと標準ズームで大抵のことは事足りると思います。

もしくは、G2レンズキットにパンケーキを追加するのもいいかもしれません。

GF1に比べてほんの少し大きくなりますが、グリップがあるので、持ちやすさではG2の方がいいかもしれません。是非、検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:11735408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/08 17:09(1年以上前)

当機種

季節の花などを。。

GF1パンケーキレンズキット使っています。
奥州街道さんとほぼ同意見です。
撮影目的にも合っていると思います。

ただ、大きさ、重さは大丈夫でしょうか?
それぞれの機種のジャンルでは小さい方ですが、GF1とS90ではかなり大きさが違います。
例えれば、S90はズボンのポケットに入る感じで、GF1は全く無理です。
是非店頭で確認されることをお薦めします。

メンテナンス等は、もしパンケーキレンズのみの使用で有れば、S90と同等で構わないと思います。
それほど神経質にならずに使ってあげれば良いと思いますよ。
S90は良い機種だと思いますが、生産終了しているようなので、早めに決断された方が良いかも?
GF1に関しては今が底値かも知れません。


書込番号:11735442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/08 18:54(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

G2も素敵なカメラですが、やはり重さが増してしまいますので、今回はGF1かs90でいきたいと思います。


ドロップオンさん

回答ありがとうございますm(_ _)m

写真とっても素敵ですね。

保管に関しては、そこまで気にしなくていいのですね。安心しました。


一番気になっているのが、重さ大きさですので、お店で実際にさわってみたいと思います。


お盆休み、カメラ屋にいってきます。

書込番号:11735798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/08 20:17(1年以上前)

現在デジカメをお持ちなら、40mm相当で1日撮影してみれば不便かどうか判断できるのですが、
「写るんです」を買ってみるのももったいないし・・・

書込番号:11736080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/08 20:45(1年以上前)

じじかめさん

回答ありがとうございますm(_ _)m

アドバイス参考にしたいのですが、残念ながら祖父のカメラのため、なかなか借りることができません。


購入までに借りることができれば、やってみたいと思います。

書込番号:11736173

ナイスクチコミ!0


kaze-yuraさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 風に揺られて 

2010/08/08 21:35(1年以上前)

>一眼の保管やメンテナンスのことを考えると

ボディやレンズは、常に使って空気を循環させれば大丈夫みたいですよ。
心配ならドライボックスで保管する。
センサーのごみ取り機能で考えると、オリンパスの方が評判いいです。
ごみ取り機能と、ボディ内手振れ補正で、オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお奨めします。
このレンズは、14-42mmですから使い勝手も良いでしょう。
そのうち予算が出来たら、パナの20mmパンケーキを買う。
E-PL1で使えば、手振れ補正が効くので、更に撮影の幅が広がる。

S90とGF1の比較で、別機種を薦めるのもおかしな話ですが、ボディをGF1にすると
その後のレンズ選びで、パナ製は大きめ、オリ製は小さめなので、あえてE-PL1をお奨めします。

書込番号:11736393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/08 21:42(1年以上前)

丁度私もS90とGF1に加えてG11の3機種で迷っていましたね。
私の場合、もともとコンデジの買い替えでしたが、
結局はGF1を購入しました。

使ってみると、やっぱり一眼だけにコンデジと比べると表現の幅も広がるし、その分楽しめますね。

最初はパンケーキレンズのみでも、他のレンズを買い足せば1台で色々と楽しめるのは、やっぱり一眼のメリットですし、S90は確かにコンパクトですが、逆にコンパクト過ぎるのも構えにくかったりするなどのデメリットもありますよ。

書き込み読むと一眼に憧れているようですし、きっとGF1を購入された方が満足度が高いかと思いますよ。

書込番号:11736417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/08 22:08(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

どなたもS90を推薦してないようですね。
確かにGF1の方がセンサーが大きい分、
ボケ味や画質もいいですし、レンズを交換して撮影の幅が広がり
後々は写真撮ることが趣味になるかもしれません(^^)

S90とニコンの一眼を使用してますが、S90も非常にいい描写をします。
ブログやA4くらいまでなら全く見劣りしないです。
開放時(ズームする前の状態)ではレンズが明るいので、
暗い室内でノーフラッシュでも、ブレの少ない自然な感じの写真が撮れます。
GF1より小さく、ポケットにも入りますし、
ある程度ズームもあり、マニュアル操作も慣れれば問題ないです(^^)
私は散歩や飲み会など、日常持ち歩いたりする時はS90のみです。

ただ、S90は新品で在庫を探すのは難しいかもしれないので、
お急ぎでなく予算が合えば、
今度パナソニックから出るLX5をご検討されても宜しいかと思います。

では、良い出会いを(@^^)/~~~

書込番号:11736550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/08/08 22:52(1年以上前)

kaze-yuraさん

回答ありがとうございますm(_ _)m

メンテナンスの件、詳しく書いていただき、ありがとうございます。

E−PL1も、とても魅力的なカメラですよね。

まだ、カメラのことを調べる前は、これもいいなぁと思ってましたが、 やはり、重さのことが気になります。その後のことまで教えていただいたのに、申し訳無いです。

とめ583さん

回答ありがとうございますm(_ _)m

同じように悩まれた方のご意見が聞けて、とても参考になりました。


機械が小さいデメリットも分かりました。


闘魂びんたさん

回答ありがとうございますm(_ _)m

S90の推薦文とても参考になりました。


誰もいらっしゃらなかったので、ありがたいです。

明日、S90の板にも投稿して、意見を伺って見ようかと思います。

頑張って、よい出会いを引寄せます(^O^)

書込番号:11736822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2010/08/09 00:46(1年以上前)

>>ほのぼの初心者さん

>明日、S90の板にも投稿して、意見を伺って見ようかと思います。

同じ内容のスレッドを複数の場所に建てるのはマルチポストといって禁止されていますのでやめましょう。

書込番号:11737424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/09 06:51(1年以上前)

なおたむさん


すみません、知りませんでしたm(_ _)m


わざわざ、教えていただいて、ありがとうございます。

書込番号:11737868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/10 18:00(1年以上前)

今更の気もしますが、ぼけ云々を考えるのでしたらGF1+パンケーキレンズです。
銀塩換算の40mmという画角は、自分の視界とかなり同じ感覚で使える自然な画角です。28mm相当だと、室内で記念撮影等を行うならともかく、普段使いにはちと広いです。

普段使いですと、GF1では若干大きく、カバンの大きさをワンサイズ大きくする必要があると思います。ポケットに収めるのも厳しいでしょう。
ですが、一眼としての表現力はコンパクトとは比べ物になりません。実際に小物などを撮影してみれば、その立体感に驚くと思います。

値段がこれだけ安くなっている今、手が届くなら届いてしまっては、と思いますよ。

書込番号:11743841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/10 21:21(1年以上前)

bronekochaさん


全然、今更ではないです。回答ありがとうございますm(_ _)m

私が、まだカメラ屋に行けてなくて、決定できてないんです(--;)

やっぱり、一眼ですよね。

一番のネックの重さを確かめてみないと、なんとも言えないのです(--;)

足さえよかったら、即決なんですけど(笑)

書込番号:11744736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/08/10 23:15(1年以上前)

重量の問題は、パスさせていただきます。メンテナンスでは、ズームコンパクトよりパンケーキ付けっぱなしGF1がホコリも侵入しませんよ!S90にバリア筒が別売りに有るかどうか不明ですが…

書込番号:11745409

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/12 09:16(1年以上前)

パナソニックから、名機LX3の後継機LX5が出ます。

ズームレンズとしては、GF1のものより高品位なレンズを使用しています。

GF1かLX5で選ぶのをお勧めします。

書込番号:11751409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/12 12:42(1年以上前)

S90との比較となるとよくわからないのですが、
私の場合、いつも散歩の時にGF1+20mmパンケーキを持ち歩いています。

主に子供+風景を撮影しており、ズームレンズも所有していますが、ほとんど20mmをつけっぱなしです。
ズームがなくても20mmで不便は感じません、前後の動きでカバーできます。
ただし、ほのぼの初心者さんは足が悪いとのことなのでそのあたりが心配です。
私も常々通勤バッグに入れて持ち歩きたいと思っているのですが、さすがにGF1でも通勤には重たいと感じており、なかなかできていないです。(私の場合、ノートPCも持ち歩くことが多いので、、、)
このあたりが許容できるのであれば、用途から考えてもGF1はおすすめできます。

また、室内で小物や料理を撮るのであれば20mmパンケーキは使いやすいです。
45mmマクロもあるのですが、よほどクローズアップする必要がなければ20mmパンケーキのほうを選びます。

書込番号:11752173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/13 05:57(1年以上前)

今度発売のLX5も高スペックで良いレンズとはいえ、やはりコンデジの領域をでないセンサーサイズ、画質のクオリティーでは顕かにGF1パンケーキのが上です。

LX3やGRD3も持ってますが表現が違うとはいえ画質で納得させられるのはGF1パンケです。
GRD3もある意味独自の世界観で魅了はしてますが、それはGRの雰囲気、質感で、好きなのであって、画質だけという意味ではGF1のが全然上でしょう。

ただ一眼レフより小さいとはいえ、コンデジより大きいので普段使いとして人により持ち出すのが億劫になる可能性もあります。

あと、パンケならば単焦点という事でズームがないのでいずれ物足りなくなる可能性。
そいいう意味では小さく機動力の高いS90のが良いかもしれません。結局持ち運ばなければ
シャッターを量産しないということです。それではいくらD3だろうが意味がありません。

あとブログのみなら、コンデジの方が気楽なのかなという考え方もありますが、
スレ主さんがカメラを趣味にするならGF1+後々、コンデジってのもありだと思います。

書込番号:11755614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/15 16:05(1年以上前)

しばらく来ない間に、たくさんの書き込みがされてあり、大変嬉しかったです。

携帯からですさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

埃に関しては、完全に不安がなくなりました。 バリア筒については、全く知識がないので、検索してみます。


EF-SWさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

LX5も大変気になっているところです。
価格が、もう少し下がってくれたら嬉しいですね(^O^)

カリッコさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

足のことを考えてくださってありがとうございます(^O^)
やはり、通勤では重たいですよね(^^;

コンデジのが持ち運びは、楽ですよね。


コントルさん

回答ありがとうございますm(_ _)m

いくら良いカメラを買っても、持ち運びしてバンバン使わないと、勿体ないですよね。カメラも可哀想ですし(--;)
カメラは趣味になったらいいなぁとは思っているのですが、どこまで本気かは…(--;)

書込番号:11766271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/15 22:46(1年以上前)

カメラ屋に行ってきました。GF1 思った以上に軽くてびっくりしました。写りもやっぱり綺麗ですね。
ですが、持ち運びを考えるとS90のようなコンデジが良さそうです。
皆様のアドバイスと実機を触った感じで、この結果を出せました(*^_^*)
GF1を勧めてくださった皆様には、大変申し訳無いですm(_ _)m今、S90を取置きしていただいていますが、ハイエンドコンデジの中で、もう少し検討してみて、購入する予定です。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11767810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 23:04(1年以上前)

ハイエンドコンデジに決めたとのことで、
今の時期ならLX5の方がいいと思います^_^;
あくまでスペック上だけでの判断ですが。


書込番号:11767893

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング