『マウントアダプタで悩んでいます』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『マウントアダプタで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マウントアダプタで悩んでいます

2011/01/09 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:141件

マウントアダプタで悩んでいます。
パンケーキレンズキットを買いましたが、マイクロフォーサーズマウントは
大口径ズームがまだなので次のレンズが。。。
ならばマウントアダプタで遊ぶかなと思い過去スレなどで
自分なりに調べたのですよく分からなくなってきました。
・キャノンEFマウントとニコンFマウント(Gタイプ)のマウントアダプタは数が少ない?!
・価格が約5,000円のクラス(DiscoverPhoto等)と
 20,000円弱のクラス(近代インターナショナルやHANSA等)
 があり、違いがよく分かりません
 (工作精度の違い?!、絞りの有無?!)
お手数ですがこの辺りに詳しい方、教えて下さるようお願い申し上げます。

なお、現在、手持ちのレンズは下記の通りです。
パナソニック
LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
TAMRON
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
ニコン
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
CANON
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
EF24-85mm F3.5-4.5 USM

書込番号:12484758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/09 21:12(1年以上前)

>・キャノンEFマウントとニコンFマウント(Gタイプ)のマウントアダプタは数が少ない?!

どちらも、レンズに絞り環がないので、ボディで絞りを操作する必要がありますが
マウントアダプターを使うと、ボディでの絞りの操作ができません。

書込番号:12485249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2011/01/09 21:34(1年以上前)

>マイクロフォーサーズマウントは大口径ズームがまだなので次のレンズが。。。
 噂ですがそのうち出るようですよ

Panasonic 12-50mm f/2.5-3.3
pretty bigって書いてあるのでだいぶ大きそうですが
http://www.43rumors.com/ft4-panasonic-is-preparing-a-12-50mm-f2-5-3-3-zoom/

 ディスカバーフォトのニコンGマウント用のアダプタ持っています。
 絞りレバーがあって絞れるんですが、何も指標が無くクリックも無いので 絞値が判りません。
 ファインダーでボケ具合見ながら適当に絞って使ってます。

 CanonのEFマウントは、電子制御絞りなのでマウントアダプターで絞れず、開放での使用となるようです。
 KIPONから、マウントアダプタ内に円形絞りを設けた掟破りの絞り設定可能なマウントアダプタがYahooオークションに出ていますが、どうも上手く行かないようですね。

書込番号:12485360

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2011/01/09 21:44(1年以上前)

G1にNOVOFLEXのFマウントアダプターを使用して遊んでます。

私が購入した時はGタイプレンズを使用するときの選択肢がありませんでした。

まず、NOVOFLEXの問題点を言いますと
・絞り調整リングを絞っているのか開いているのか判らない。

使ってはいませんが、DiscoverPhotoの物は、OPEN,LOCKと明記してあるので多少わかりやすいかもしれません。

宮元製作所の物は、メモリに数字が書いてあるので、現在の絞りの状態の目測が付きやすいと思います。

http://homepage2.nifty.com/rayqual/Micro4_3_sibori.html

書込番号:12485423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2011/01/10 10:11(1年以上前)

レスありがとうございます。

じじかめさん
>どちらも、レンズに絞り環がないので、ボディで絞りを操作する必要がありますが
>マウントアダプターを使うと、ボディでの絞りの操作ができません。
これが対応品の数が少ない原因なんでしょうねぇ。
古いレンズを入れ替えしないで残しておけばよかったかな!?(置き場所に困りますが。。。)

BOWSさん
レンズ情報やマウントアダプタの使用感などありがとうございます。
とても参考になりました。

hiderimaさん
マウントアダプタの使用感や他のマウントアダプタの紹介ありがとうございます。
とても参考になりました。

皆様のご意見等を参考にしてこれからお店に行ってきます。
(ご紹介いただいた製品の在庫があればよいのですが。)

書込番号:12487666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/01/10 19:27(1年以上前)

当機種

両マウント欲しかったのとお遊びなのであまり高価なのはどうかな??ということで DiscoverPhoto のキヤノンEOSマウントとニコンFマウント(G)にしました。

改めましてレスいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:12490257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 88 2025/11/05 22:29:46
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17635件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング