『屋内でのペット撮影』のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

屋内でのペット撮影

2009/10/25 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:133件

下にペット撮影の観点で質問されている方がおられましたが、便乗で質問
させて下さい。

屋外の撮影ではキットレンズで全く問題無い事はわかったのですが、
私の場合、屋外だけではなく少し照明を落とした雰囲気の良いドッグカフェで
撮影する事が多いのですが、高感度に強いk-xでも照明控えめの屋内で
ちょこちょこ動く犬を撮るのは難しいでしょうか?

対抗に考えているキャノンのkiss X3の場合、短焦点のF1.8レンズが
1万円以内で買えるようなんですが、ペンタックスの場合お手頃価格での
明るいレンズが無いようなので、k-xを買うならキットレンズで済ましたいなぁ
と思っています。

書込番号:10363009

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/25 00:31(1年以上前)

下とは…

書込番号:10363035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/10/25 00:46(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=10336831/

これのことかなと(違ってたらゴメンちゃい)。

書込番号:10363128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/10/25 01:21(1年以上前)

akira.512bbさん 

はい、その質問です。
薄暗い屋内でのペット撮影のことまで言及されていなかったので、
新たに質問させていただきました。
もし、同じような条件下で撮影された方がおられましたら、
写真アップして頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:10363294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 01:23(1年以上前)

そるぱぱさん、こんばんは。

暗い所で動く被写体を撮るのはカメラにとって1番厳しい条件ですね。
手ブレ補正も被写体ブレには効果がありませんので、明るいレンズを選ぶのが最良だと思います。

CANONでも50mmF1.4や50mmF1.2の価格が高い事はご存知ですよね。
CANONの50mmF1.8程安いレンズはありませんが、下記の3本は比較的購入しやすい価格だと思います。
PENTAXにするかCANONにするかは、カメラとレンズの合計金額で考えて安い方で良いと思いますよ。
もし予算に少し余裕があるなら、各レンズのレビューも参考にしてください。
レンズは明るさだけでなく写りの良さも大事です。

ペンタックス用の明るくて財布に優しいレンズを挙げておきます。
FA50mmF1.4
http://kakaku.com/item/10504510370/
FA35mmF2AL
http://kakaku.com/item/10504510367/
シグマ 30mm F1.4 EX DC
http://kakaku.com/item/10505011536/

書込番号:10363304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@もぞさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/25 01:41(1年以上前)

AFの事を言うのであれば、室内で動き回る犬やねこを「確実に」撮れるカメラなんてエントリー機(中級機でも?)無いと思います。
薄暗い室内で動いてる犬の動きを見事に止めた写真って自分ではほとんど見た覚えが無いです。


確かにISOをあげればシャッタースピードは上げられますが、AFで追い続けるのは難しいんじゃないかな?
って訳で「置きピン」勝負なら連写も速く感度(iso)も上げられるK-xはエントリー機ではかなり有利なんじゃないかな?


ただし音は若干大きいですwK-xのシャッター、レンズ音がカフェの許容範囲内ならお奨めですw

書込番号:10363380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2009/10/25 07:26(1年以上前)

ありがとうございます。確かに店内でピョンピョン動き回る犬の撮影は難しいでしょうね。
今使ってるコンデジでは動き回るというよりは、「待て」をさせておいて、シャッターを押した瞬間 に少し顔が動いただけでブレた写真になってしまうのですが、
これが少しでも改善されたらなあ〜と思いデジイチの購入を検討しています。
さすがに店内で走る犬までは無理だとは思うのですが
ちょっとした動きにくらいならキットレンズでもブレずに撮影する事ができるでしょうか

書込番号:10363895

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/10/25 08:17(1年以上前)

>ちょっとした動きにくらいならキットレンズでもブレずに撮影する事ができるでしょうか

明るさがどの位か解りませんが、連写で動いた時の前後を撮影できますね。

一枚で撮る事を考えないでたくさん撮ってください。

K-xは高感度が良くなりましたのでいろいろ撮ってみて後から単焦点レンズを選択すると良いですよ。
現在の状態ですとFA35F2をお勧めします。

書込番号:10364009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2009/10/25 14:21(1年以上前)

K-Xは高感度がよくなったと言うのはよく聞くのですがKISS X3やニコンD3000に比べると高感度どうなんでしょうか。重ねて質問すいません

書込番号:10365285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 14:41(1年以上前)

私の主観ですが、高感度はK-xとX3が良く、D3000は少し劣ります。
K-xの方はディティールが しっかりしており、X3は少し甘い感じがします。

X3の場合、50mmF1.4等の少し高価な写りの良いレンズと組み合わせれば良い写真になると思います。

K-xの場合、ディティールが しっかりしているので組み合わせレンズの性能(個性)が活かせると思います。

書込番号:10365357

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/10/25 15:40(1年以上前)

うす暗いというのがどれくらいかによりますよね。
コンデジで撮ったときの撮影データ(ISO、F値、シャッター速度)があれば
うす暗さの見当もつきますし、みなさんアドバイスしやすいかもしれません。

X3+EF50/1.8とKx+キットレンズであれば、前者が有利なのは間違いないでしょうね。
KxのキットレンズをFA50/1.4とかにするなら、わかりませんが。

書込番号:10365622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/10/25 16:46(1年以上前)

そるぱぱさん

特に拘りが無ければ、KX3+5018の一択だと思いますよ。

明るいレンズの本来の目的は写真表現の幅を広げることです。
煩雑な背景をぼかし被写体が浮き上がるような写真を是非お楽しみ下さい。

5018の作例は此処に沢山あります。(ワンコもありましたよ)
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef50mm_f1.8_ii


>同じような条件下で撮影された方がおられましたら、写真アップして頂けないでしょうか?

薄暗い環境+犬+キットレンズ・・・
ちょっと撮る自信の無い撮影条件ですので、作例があれば私も是非拝見したいです。

書込番号:10365938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


taka428さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キットレンズ標準・フラッシュなし

キットレンズ標準・フラッシュあり

FA50mmF1.4・フラッシュなし

ペットの室内撮影目的で、
FA50mmF1.4もあわせて本日購入しました。

デジイチ初心者の試し撮りです。
残念ながらペットはフェレットですが(^^;
(動き的にはワンコより厳しいかと思われます)

シャッタースピード優先、チビすな!!で70%に縮小、
電球色蛍光灯下(ただし、壁・天井は白)での撮影です。

ご参考になりますかどうか…

書込番号:10367713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/10/27 10:46(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます!
k-xの高感度性能もよさそうですし、KISS x3+EF50/1.8のボケを楽しむのも
捨てがたいですね。
ん〜・・・・決められない〜(T-T)

書込番号:10375378

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/27 12:36(1年以上前)

そるぱぱさん、こんにちは。
K-xが5.3万、FA50mmF1.4が3万、で計8.3万。
KX3が6.3万(CB-0.5万で5.8万)、EF50mmF1.8が0.9万、で計6.7万。
もしこの差額が出せるのであれば、
高感度のK-xに、F1.4の明るい単焦点によるボケも楽しめますよ。
屋内での撮影、暗くSS的に厳しくなっても、K-xなら手振れ補正も効きます。

我が家にもミニシュナがいて、室内撮影するのですが、
あまり動きがある時に撮ったりしないので、参考になる写真ありません。
ちなみに、普段はFA35mmF2やFA77mmF1.8で撮影することが多いです。

書込番号:10375756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:11件 飛行犬撮影所 東日本本部 

2009/10/27 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

焦点距離16mm

焦点距離35mm

焦点距離16mm

そるぱぱさん、こんばんは。

一般的なドッグカフェなら、室内でも高感度に強いK-xのようなカメラであれば、キットレンズで写せますよ。
夜や、極端に窓を少なくしている店だと、撮影するのは難しいかもしれません。
あとはカフェ内で、できるだけ明るい場所のテーブルを確保するとか工夫も必要です。
この値段帯で高感度に強いのは、PENTAX K-x、EOS Kiss X3、Nikon D5000あたりですかね。
犬のブレを防止するためには、シャッタースピードは1/125秒以上を設定して下さい。

50mmの単焦点レンズは、犬とコミュニケーションをしながら撮るには良い距離(特に小型犬は)で、使いやすいレンズなのですが、ドッグカフェでは画角が狭くて使いにくい。
ドッグカフェでは、犬の大きさにもよりますが35mm以下の方が使いやすいと思います。理由は、わざわざドッグカフェに行って犬の写真撮るからには、犬だけが写った写真じゃなく、犬と店の雰囲気を入れた写真を撮りたいと思うからです。

ドッグカフェのサンプル写真を付けておきます。
うちのは大型犬ですが、小型犬ならうちの犬の鼻先から首輪までくらいの大きさになると思います。

書込番号:10378757

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2009/10/28 23:54(1年以上前)

ジローR&Sさん、ありがとうございます。
なるほど! たしかに50mmだとドッグカフェ内では
ちょっとつらいかもしれないですね〜。

色々悩んでますが、近いうちにk-xかkiss x3購入しようと思います。
色々アドバイス頂きありがとうございます。

書込番号:10384542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング