


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
リコーCX-1ユーザーです。
これはかなりいいですね。
発表されてからずっと気になってます。
一眼というカテゴリーに興味はありながらぬるい僕はサイズで躊躇していました。
恐らく僕のようなコンデジからステップアップしたいと目論んでいる人には
最適なのではないでしょうか。
価格さえもう少し何とかなってくれれば…
5万円台なら飛びつくのですが
書込番号:10959089
5点

せめてGF1ぐらいの価格になるといいですね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084493.K0000055863
書込番号:10959186
1点

うん、パナソニックGF1も検討してみたらいいんじゃないですか?
書込番号:10959265
1点

個人差ですが、パンケーキ込み300g以下を目指してほしいです。
結局優秀なコンデジでいいかもしれません。
書込番号:10959364
0点

消えた?意外とぼけの、写真より、初心者の方は、ぶれてる写真が多いんですよ、(^v^)
>5万円台なら飛びつくのですが
ですね、全く同じです。(ー_ー)!!
きったらいきましょう(^v^)
書込番号:10959397
0点

こんにちは
E-P1ユーザーです。
パナケーキ20mmやG7-14mmを使うと手ブレ補正が効くのでいいですね。
打率が向上します。
旅行ではこの二本をE-P1につけ、G14-45mmや45-200はG1につけています。
外付けEVFを追加予定ならオリの高精細なところがポイント。
GF1は安価なところがいいですね。
書込番号:10959622
1点

私も欲しいです。
サブカメラに打ってつけですよね。
E-P1やE-P2までの機能は必要ないけれどマイクロフォーサーズが欲しい人には待ってました!と言わんばかりの商品です。
もう少し安ければ嬉しいのですが(^_^;)
書込番号:10962512
1点

みなさんレスありがとうございます。
GF-1もいいですね
人気なのもうなずけます。
購入候補に入れておきます。
それにしてもマイクロフォーサーズは魅力です。
まだまだ初心者ですのでコンデジで写真スキルを身につけて
値ごろ(汗)になったら一眼デビューを果たしたいと思います(^^)
書込番号:10981160
0点

MFTは本当に魅力的ですよね。
私もサブ機として是非欲しいと思っています。
書込番号:11016770
0点

私もE-P1持ってなかったら絶対買ったでしょうね^^;
安くなったらこれはちょっと危険です!!
書込番号:11017826
0点

ずっと迷ってます。欲しいには欲しいです。物凄く。
でも迷います。
EP1→EP2→EP1Lと。
EP1、EP2にあった自分に必要な機能がEP1Lでは削られてしまっていて
必要じゃないかもしれないけどあったほうがいいフラッシュが内臓。
・・もしかすればもう少し待てば必要な機能+あったほうがいい機能を
内臓したのが出るんじゃないかと。
EP2Lなどの表記で(笑)
またはパナの方に今不足な144万画素EVF装着可能機種が出るのでは、と。
出ませんかね〜テブレ補正の無いパナGF1であのEVFでは力不足。
資金力が潤沢にあるなら3種欲しいくらいです。
EP2、EP1L、パナGF1。気分と装着レンズで使い分けるみたいな?贅沢ですね
書込番号:11021470
0点

わたしはオリンパスのオンラインショップで予約しました。
E−3とE−510を使っていたのですがE−510とレンズを少し売ってE−PL1の足しにしました。
お散歩カメラにE−510を使用していてマイクロに興味がありましたがG1やGH1が出たくらいの頃はまだ我慢できたのです。
E−P1が発売されてEVFが付かないのに不満が残り踏ん切りがつかずE−P2は価格が高くて手が出ずGF1は本体手ブレ補正が付いていないので望遠レンズが大きくなるので気に入らずにいました。
E−PL1は私の中でほぼ満足がいきそうな製品なので購入に踏み切りました!
5月に出る望遠レンズは小さくて軽いので小さい本体にも合いそうな気がします。
パナの望遠レンズはGF1やE−Pシリーズには大きすぎる気がします。
書込番号:11024427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 10:14:53 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/25 13:19:13 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/30 20:16:45 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/08 0:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/06 12:16:36 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/28 19:02:11 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/26 0:01:12 |
![]() ![]() |
26 | 2018/03/28 21:51:34 |
![]() ![]() |
18 | 2018/03/05 13:22:25 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/22 2:10:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





