LXの新車
新車価格: 1290〜2100 万円 2022年1月12日発売
中古車価格: 465〜2200 万円 (264物件) LXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
LX 2022年モデル | 516件 | ![]() ![]() |
LX 2015年モデル | 505件 | ![]() ![]() |
LX 1998年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
LX(モデル指定なし) | 288件 | ![]() ![]() |


発売直後にオーダーしやっと順番が回ってきました
今回マイナーチェンジしましたが、700hと600どちらを注文するか迷っています
・担当からはどちらも選べるとのこと
・どちらを選んでも夏ごろまでには納車可能
・LX700hは店舗の今年の配分は2台のみ
・LX600はこれまでもあったしこれからも配分は多い
とのことで700hを勧められています
正直600と思っていたので700hは考えてもいなかったのですがどちらがお勧めでしょうか?
リセールにそこまでこだわっていませんが、損はしたくありません
他の車種で輸出のことを考えるとガソリン一択なのですが
LXは今までハイブリッドがなかったので希少価値でハイブリッドに行くのか
素直にガソリンに行くのか
700hのステータスをとるべきか
みなさんの意見をご聞かせ下さい
書込番号:26111567
5点

普通LX700が手に入るなら、悩まないと思います。
700mmまで水没保証のハイブリッドシステムってないでしょう。
色々、含めて価値がわからなければ
それのわかる人に700hは購入権を譲ってあげてほしいと、心底思います。
とげのある表現で申し訳ないのですが。。。。
書込番号:26111634
15点

リセールは圧倒的に600みたいですね。
そこはおいておいても、700hのトランクのバッテリーが問題です。
おそらく20センチくらい床が上がってしまっており、収納スペースの犠牲が相当あるかと思います。
荷物を積むのも大変そうですし、その部分でのリセール悪化の拍車もあるかなと。
ガソリン一択かと
書込番号:26115877
9点

私も悩みましたが、700hにしました。
確かに、リセールはガソリンだと思いますと担当も言ってましたよ。
人気は700hみたいで、注文出来ない人もいるみたいです。
真新しさとパワーや静粛性を楽しみたいと思っております。
納車はまだまだ先ですが…
書込番号:26115979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>USSSAさん
確かに、バッテリーを無理矢理積んだのか、ラゲッジが600に比べてかなり狭くなってますね、
床が上がってしまうのは仕方ないとしても、幅や奥行きまで短くなってしまうのは不思議です。
LXは長距離旅行で使う事が多く、結構荷物積むのでラゲッジが狭くなってしまうのは残念ポイントです。
とは言え、一応700hへの買い換えを申し込んだんですが、抽選外れてしまいました...
私の担当もリセールは600がいいので700hの申し込みは少ないと言ってました。
書込番号:26116839
1点

私も迷いましたが700hにしました。
キャンプにいくわけではないので積載多少減っても問題なしです。
それよりも走りが楽しみです!
リセールは600でしょうけど希少価値が700hのほうが圧倒的にあるので国内で高く売れるかも?とか淡い期待もあります。
自分の乗りたい方を私の場合は選んだ感じです。
書込番号:26119663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、いろいろコメントありがとうございます
悩んだ末、担当の強い勧めとやっぱり乗るならフラッグシップに乗っておきたい気持ちで700hを契約しました
リセールは諦めます
納車までまだあるので盗難対策を考えていきます
書込番号:26125761
4点

購入おめでとうございます。最近は、LXって売れていないのでしょうか?
登録台数も減っているように思います。
盗難対策は、シャッター付きガレージが必須かと思いますが。
この車は,危ないかな?
書込番号:26125878
1点

700に乗るメリット
スマホでパーキング時に車を動かせる
多少の出だしのアシスト
目新しさ物珍しさ
デメリット
ラゲッジスペースが狭くなり高さもあり
思った以上に荷物の出し入れが面倒
電池のパッケージは防水万全
ハイブリッドに不具合が生じても
エンジンのみで作動と言ってはいるが
その連携が故障しないとも限らず
そんなリスクはいらない。
シンプルに600でいいのではとわたしは思う。
書込番号:26188764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > LX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/27 19:21:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/23 10:16:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/07 7:29:03 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/31 11:03:27 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/04 11:52:30 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/05 20:21:39 |
![]() ![]() |
26 | 2021/12/10 5:40:01 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/23 22:10:01 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/28 11:39:52 |
![]() ![]() |
49 | 2021/10/14 7:20:23 |
LXの中古車 (全3モデル/264物件)
-
LX LX600 ワンオーナー Rエンターテイメント マークレビンソン デジタルインナーミラー クールボックス HUD BSM セーフティシステムプラス 茶革 シートヒーター エアシート
- 支払総額
- 1400.0万円
- 車両価格
- 1380.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
LX LX600 4WD マットブラックフィルム施工 フルモデルスタ デジタルミラー リアエンターテイメント フロアマット 3Dサラウンド シートヒーター シートベンチレーション ハンドルヒーター
- 支払総額
- 2086.6万円
- 車両価格
- 2050.0万円
- 諸費用
- 36.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 150km
-
- 支払総額
- 719.0万円
- 車両価格
- 699.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 758.8万円
- 車両価格
- 749.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 714.8万円
- 車両価格
- 702.5万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
114〜736万円
-
40〜1545万円
-
91〜1083万円
-
154〜862万円
-
549〜1950万円
-
189〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





