『新しいiPad発売』のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

新しいiPad発売

2012/03/08 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

突然この話題をここでするの?とお叱りを受けそうですが、今度の新iPadには期待しています。

超高精細ディスプレイの登場によって、あたかもポジフィルムを大画面の透過光で観るかの様な
新しいデジタル写真の鑑賞法を期待している私は、この小さな画面のドットが見えないくらい
凝縮された映像で、自分が観る事はもちろん、他の人に気軽に観てもらう時に、例えば645Dの超高密度の
美しい画の片鱗が判って頂けるのではと思っています。

今年は4K、8Kの話も盛り上がるのでしょうが、まずはこの手に乗る高精細ディスプレイがスタートかなと。。。

まあ実際は300万画素そこそこですが、この大きさで軽くフルハイビジョンを超えてしまっているのですから
完全にブレークスルーではないでしょうか?

PENTAXさんも4K、8Kでの映像表現を試されている様ですが、今年は超高精細ディスプレイ元年となって貰いたいものです。

必要以上の高画素のカメラを望まない方もたくさんいらっしゃいますが、それでも平均的に2000万画素付近の
デジタル一眼が席巻している時代に10分の1の解像度しかない200万画素ぽっちのディスプレイで我慢で出来る
ものではないですから。。。

皆様はどのように思われますか?

書込番号:14260526

ナイスクチコミ!3


返信する
KERMSさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 23:08(1年以上前)

出始めはインパクトがありましたが、ずっと使い続けるには大きく重すぎる気がします
アップルのフリークだけ大騒ぎしている今の状況では、ブームは長続きしないのでは

書込番号:14260931

ナイスクチコミ!5


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/08 23:40(1年以上前)

銀写さん、こんばんは。

iPad(や他のタブレットPDA)って旅行や写紀行で撮った写真を、後でCafeや居酒屋とかでみんなで見てまわすのに、
とっても便利な大きさ & 使い勝手と感じます^^
どんなに小さくてもPCだと大袈裟で面倒だし、撮った写真を全部プリントするのも現実的じゃないし。
iPadだと、一人だけの写真だけなくてみんなの写真もシェアできるので、
写真をフリップしながらワイワイ過ごせて楽しいです。

個人的にはiPadよりもSDカード系のスロットがある物の方が写真には便利かなって思います。

書込番号:14261111

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/03/09 01:11(1年以上前)

KERMS さん、こんばんは。返信有り難うございます。

確かに手に持ってずっと使うには(特に片手では)重過ぎる造りかと存じます。
欧米人でもその感が有るかも知れません。

ただ iPad のコンセプトは広く認知され、受け入れられているのではないでしょうか?
アンドロイド勢も含めてタブレット端末という市場が大きく育って来た事は事実だと思います。
重く大きいのが嫌なら5インチや7インチの端末がいくらも出ていますし。


Pic-7 さん、やはりそこの部分が気になりますよね。
カードが直接読み込めない不便さは嬉しく有りません。

クラウドやホームネットワークなど、iPad を様々にリンクさせて使おうというのは判りますが、
その為にカードスロットを割愛し、別売のキットを外付けて読ませるというのは。。。

実際本体に格納出来るメモリが無いので、買った時の内蔵メモリに縛られてしまっています。

でもスティーブ・ジョブズ氏が最後にした仕事の一つであろうこの 新iPad はそのディスプレイだけでも
私にはOKな感じです(笑)
実際そこにこだわりをもって第3世代を世に出したかったのではないでしょうかね?
私は apple フリークではないので良くは知りませんが。

ところでプライベートで写真を美しく鑑賞出来ると言った事の他に、ビジネスシーンでも商品写真などをこの
ディスプレイで顧客に見せられれば旧世代のディスプレイを使っていた場合と雲泥の差が有る様に思われます。

それと何かカメラのクチコミで的外れな事を書いている様ですが、このディスプレイの技術がカメラのバックモニターに降りて来たら、それこそ良いのではないでしょうか?

メーカーさんは高精細でありながら輝度が確保出来、美しく省電力なモニターは絶対に必要なはずです。
今やデジカメの消費電力のかなりを占めるディスプレイが超高精細でしかも省電力であれば、また一段進歩した
カメラが出来上がるかも知れません。

書込番号:14261472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/09 02:28(1年以上前)

どうも

新しい NEW iPAD 僕も大いに期待して居ります、まー新しい物好きなだけですが。

今海外(インド在で)仕事柄iPAD2で料理のサンプルやメニューの料理の写真のフォトストレージに使用して居ります。

普通はキツチン内にサンプル写真をラミネートでカバーして貼っりますが、オープンキツチンな物でそのスペースが
無いので此れに取り込んでます。

それにスタッフのトレーニング要にワイファイでユーチューブの動画等を見せながらトレーニングしたりしています。

また写真好きなので各地の写真をお客さんとかに、お見せして会話の手助けになってます。

それに直ぐに他の部署から食材とかレシピ調べてなんて言われると直ぐ開けれるのがいいですかね。

新モデルは少し重量増えるみたいですが、依り高精細なスクリーンに期待して居ります。

今のは下取り先有るので買い替えかな??

外でも良く使うので 4Gの方かな??

書込番号:14261620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/09 09:18(1年以上前)

おはようございます、

私は昨年の今頃ですね、iPad2の3Gを近所のソフトバンクに行って発売日に買いました、最初の頃は毎日持ち出していたのですが、最近はMacBookAirの13インチのほうが多いです、知り合いなどワイワイ見る場合はiPad2を、そして自分だけでカフェなどで撮った写真の確認にはやはり画面の大きなMacBookAirですね。

高画素になったiPad3には大変興味があります、多少重たくなっても平気ですが、iPad2は後1年解約できないので思案しています、3Gタイプは低速なので高速になった4Gにも興味があるのですが、iPad2の3GからiPad3の4Gへの乗り換えプランでもあれば検討したいですね。

Windowsやアンドロイドのタブレットも持っていますが、コネクションキットがなくてもSDカードを直接さして取り込めるのが大きな取り得ですがiPad2の軽快な動作と較べたら実用性はかなり低いですね。

書込番号:14262142

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/03/11 22:30(1年以上前)

流離の料理人 さん、愛ラブゆう さん、こんばんは。ちょっとバタバタとしましてお返事遅れました。

お二人とも色々場面場面で使い方を工夫されているのですね。参考になります。

ちなみに当方 新iPad は発表の翌日に発注致しました。今見ると納期がかなり先になってしまっていますね。

その辺ディスプレイの供給に不安が有るとの話もネットで見ましたが、真偽の程は判りません。
ただ、色々情報を合わせると先の投稿で私が持上げたパネルは IGZO パネルでもなさそうだし、
そうなると従来技術の延長でパネルで作っていることになり、少々残念です。
限界ギリギリの作り込みで歩留まりが悪いのかも知れません。

いずれにしても645Dを始めとする高画素機の画を早く映してみたいものです。

書込番号:14275294

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/12 22:35(1年以上前)

銀写さん、みなさん、再びこんばんは。

そう言えばYouTubeでiPad2とK-5を繋いで、iPad上で直ぐに画像再生させる映像があったのを思い出しました。

http://www.youtube.com/watch?v=LCxKZ7RjkXk

英語の映像(訳なし)ですので、簡単な趣旨のみ記すと、、、(映像内の正確なコメント順ではありません。)
1.デジ一で撮った画像をiPad上で直ぐに表示する
2.jpgでもRAWでも両方表示できる。(表示ファイルはjpgだがRAWもインポートしてる)
3.デモの前半(1分位〜)はjpg、後半(1:40位〜)はRAWで実行
4.iPadにインポート前にカメラ内に画像を残すか、削除するかどうかを選択する
5.RAWだと時間がかかる
6. サンプルはK-5で行なっているが、NikonやCanonでも出来るはず(と言っている。)

645Dのような高画素カメラでは有効なのではと思います。
参考までに。

書込番号:14280130

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/03/12 23:17(1年以上前)

Pic-7 さん、こんばんは。

いや〜良くこんなの見つけられましたね〜

だけどかなりしばらくぶりにネイティブの喋りを聞いたら。。。 ちょっと普段から聞いてないとダメだな〜
話題が話題だけに内容は判って来るけど、全然違った話なら怪しい。。。

それはさておき(笑)

このソフトって撮る前はコネクタを外しておいて、撮ったらすぐ繋いでデータを吸いだす様ですね?
ちょっと抜き差しでコネクタを痛めそうです。

多少発売延期になりましたが、PENTAX IMAGE Transmitter と Air Mac の組合わせなんてどうですかね?

コストが大分違いますけど。。。

書込番号:14280492

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/12 23:23(1年以上前)

銀写さん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
僕も全くこの手の知識が無くて。。。^^;
先ほど、同内容のスレをK-5に立てたのですが、
銀写さんの仰る「このソフトって撮る前はコネクタを外しておいて、撮ったらすぐ繋いでデータを吸いだす」
を繰り返さなきゃいけないので、あまり有効ではなさそうとのご指摘でした(泣)

645ではダブルスロットを生かして、一つにEye-Fiを入れて飛ばすってやり方が良いそうです(完全受け売り・^^;)

>だけどかなりしばらくぶりにネイティブの喋りを聞いたら。。。
英語を理解されるんですね!
僕も最近力が下降気味なので、少し勉強してキープしないと。。。

書込番号:14280543

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/03/13 00:51(1年以上前)

Pic-7 さん、こちらこそ情報を有り難うございます。

それと英語は全然あきません。最初「うっ」となって何度か聞き直しましたので。。。
Pic-7 さんの方がよほど達者でしょう。
抜き差しの件もはっきりしたところは判りませんでした。


Eye-Fi で飛ばす件は以前から紹介されていたので知ってはいましたが、そのスピードと確実性に懐疑的でした。
でも良さそうですね。
紹介されたYou Tube でも "Good but my eyefi card works much better without the need for any cables."
との書き込みが有りましたので。。。

ただ、それでも PENTAX IMAGE Transmitter に興味は有ります。転送スピード、確実性の必要性からわざわざ
PENTAXさんも開発したんじゃないかと思うので。

書込番号:14281051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/13 10:19(1年以上前)

実際に撮影現場でiPadをモニターにしています。
私が使っているのは初代のiPad wifiですが、
今回のNew iPadは解像度も上がったので買い替えるつもりです。

私が撮影で主に使っている用途ですが

1.メインスロットで撮った写真を選んでカメラ内Raw現像
2.サブスロットのSDカードに保存して、iPadで読み込み
3.画像加工アプリLuminanceでクロスプロセスなどに変換

eye-fiやiCloudのフォトストリームなど無線環境は屋外では使いにくく、
必要の無い写真までアップロードされるため非効率的です。
個人的には撮影と閲覧の一連の動作を区切りたいため、
SDカードを入れて読み込むというプロセスに拘っています。

eye-fiの出始めの頃、すぐに飛びついて使いましたが、
すぐに見れてしまうことは見て欲しくない写真まで見られちゃうわけで、
自分にとってはマイナスだなぁと思いました。

AirStashはiPhoneでも使えますが、やっぱりiPadの大画面は良いですよ。
初代のiPadでもきれいですから、New iPadには期待しています。
たぶん、有機ELモニターくらいの高精細さは感じるかもしれませんね。

書込番号:14282097

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/03/13 20:47(1年以上前)

APA非会員 さん、こんばんは。

やはり小さな画面でも高密度で美しく表示されると気持ちが良いし、自分が見ても他の人が見ても
今迄とは違うな〜となりますよね。

私もとにかくそれを期待しています。

書込番号:14284374

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/15 01:31(1年以上前)

銀写さん、こんばんは。

>PENTAX IMAGE Transmitter
645D使いではない僕は、↑の事全く知りませんでした(汗)。紹介ありがとうございます。

>多少発売延期になりましたが
Pentaxって発売延期になった商品って、645Dや☆60−250等、一旦発売されると評判が良いので、楽しみですね!?

>Eye-Fi で飛ばす件…そのスピードと確実性に
http://www.youtube.com/watch?v=9GdHeipNCRY
K-5クラスのデータ容量ではRAWでも、30秒〜1分弱みたいです。
あ、グレーラベルのEye-FiだとRAWにも対応してるみたいです。
jpgも圧縮率によりますが、数秒〜30秒位のようです。
645Dの様な大きなデータ容量だと、どうなるんでしょうか。。。

今はEye-Fiのファームアップがあり、Jail BreakしなくてもiPadに簡単に繋げれるみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=3BrxFrYjZm8&feature=related

英語のレッスンがてら?に、参考にしてみてください。^^

書込番号:14290704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
衝動買い 18 2025/01/18 4:07:35
購入しました 3 2022/12/15 19:26:30
645D中古購入初撮影! 6 2017/11/19 5:58:41
本当に久々に使用 15 2017/12/05 20:24:08
紅葉 8 2016/12/03 2:32:08
645Dのレスポンスについて 18 2016/11/05 22:13:23
デジタルかブローニーか? 10 2016/03/31 9:27:43
大判用ツァイスレンズを使う 4 2016/02/09 17:29:06
暗い箇所もつぶれにくいんですね〜 5 2016/01/30 13:05:05
645D 修理より帰還 4 2016/01/29 18:19:10

「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」のクチコミを見る(全 7445件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング