『見積もり』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ100

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり

2012/09/20 22:49(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:166件

以前書き込みしたことあります
その節はありがとうございました
遠出して実車見てきました
PCXにほぼ決定かな

そこで質問です
近所のレッドバロンで見積もりもらいました
本体値引きは一切できません、とのことでした
@の諸経費はBL-10(レッドバロンの鍵)10500円、グリップヒーター11550円登録手数料6300円です(納車点検料5250円はサービですで無料、グリップヒーターの取り付けもサービスで無料)
Bは盗難保険

任意保険と自賠は自分で契約するので不要です

上記合計が336100円です

価格はこんなものですか?こちら田舎のため割引は厳しいようです
他店舗でも本体値引きは0のようです
都会ならもっと値引きあるんだろうな・・・


このような条件で不要なもの、他に追加でつけといたほうものはありますか?


あとほかに質問ですが次のものは載りますか?
ビール24本ケース
トイレットペーパー
ティッシュペーパー
✽他にも同じような大きさで日用品思いついたら教えてください

書込番号:15096349

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2012/09/20 23:17(1年以上前)

私も田舎暮らしですが、本体値引きは3万円前後
あったと思います。グリップヒーターはつけていませんが、
自賠責5年分¥15,600-や手続き代行、防犯登録¥13,000-
入れて30万円は行きませんでした。
ホンダドリームで、レッドバロンではありませんが
遠出しないとショップがないようであれば、多少の
金額差より、一番近いショップが良いかもしれません
点検などもあるでしょうし・・・
トイレットペーパーやティッシュはコンビニフックの
ようなものをカラビナで代用しています何とかなると思います
ビールのケースはちょっときついのではないでしょうか?

書込番号:15096537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件

2012/09/20 23:25(1年以上前)

3万円かあ、いいなあ
うらやましい・・・

ドリーム店は車で3〜4時間はかかります

やもなく近い店舗になりそうです

値引きはできませんがうちはアフターが違います!の一点張りでした

書込番号:15096590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2012/09/20 23:30(1年以上前)

ほかの店で見積もりされてもっと安い店舗があると思いますがアフターが違いますので、
長い目で見るとこちらがお得かと思います、売却時にも差が出ると思います
もちろん他の値引きがよくてそちらで買われても構いませんが・・・

値引きする気は0でした、工賃だけサービスで

書込番号:15096632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2012/09/21 00:28(1年以上前)

登録を自分ですると\6300が省けますね。

「登録を自分でします」って言うと、販売証明発行手数料?とかで
\3000位取られる場合があります。
販売証明無くても登録が出来るとか聞いたことがありますので、
やる気と度胸があるならチャレンジしてみてください。

>ビール24本ケース
大ビンのケースだと20本入りで25〜27kgです。
24本ってことは缶ビールかな?350mlで約10kg、500mlで約14kgです。
キタコのリアキャリアは最大積載量5kg以下で、GIVIのキャリアは
ケース別ですが3kg以下ですので、ちょっと無理かも。
シートに紐などで縛り付けるしかないけど、紐をかける場所が難しいかも。

>トイレットペーパー
>ティッシュペーパー
ちょっとバランス悪いですが、ハンドルにフックを付けて、ぶら下げれば
何とかなるかもしれません。

上記の荷物を積まなければいけないなら、荷物を足元に置ける、PCX
以外のバイクにした方がストレス無いですよ。

ちなみに、普通のバイクショップは他店で購入したバイクでも、
大抵は整備等してくれますが、レッドバロンだと他店購入の
バイクは断られたような記憶が。

書込番号:15096968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:100件

2012/09/21 00:33(1年以上前)

こんばんは

>アフターが違います!

レッドバロンは店舗によりバラツキが有るので
レッドバロンを利用した事の有る人によく聞いたほうが
いいですよ
私が昔利用した所は素人以下でした
中古ですけど整備したと言いながら
購入してから300キロも走らないうちに止まり
他のバイク屋に出すとキャブが詰まっていてその上
プラグが短い原付用の物が付いていました
その割には2週間の整備予定がもう2週間延びて
納品まで4週間かかりました
いったい何所を整備したのか分かりませんね?
その上廃車依頼したバイクがが何故か?
走行距離が四分の一位に成っていて中古で売られてました
それからレッドバロンでは購入していません
店により違うのでリサーチを忘れずに

書込番号:15096997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2012/09/21 01:18(1年以上前)

ちなみに、個人でやってる小さなショップでも、値引きや
サービスが充実している場合がありますよ。

見積もりは無料なので、近所のショップ全部でとって
比較してはいかがですか。

書込番号:15097183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:655件 縁側-とりあえず縁側の掲示板

2012/09/21 01:39(1年以上前)

デザインとるか積載性など利便性のフラットフロアとか他車とるか、しっかり割り切った方がいいと思います


リアキャリアだって他車なら重いものももっと平気です(指定は低く書いてあるけど)



ちなみにレッドバロンは125以下新車は値引きありません、うちの近所もそうです


書込番号:15097234

ナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4002件Goodアンサー獲得:300件

2012/09/21 01:54(1年以上前)


>ビール24本ケース
重量的にきびしいかも
>トイレットペーパー
>ティッシュペーパー
47リッター位のトップケースを取り付ければ入ると思います。
違うバイクですが YAHOO!オクの安い47リッターの
ケースを付けていますが入りました。
PC-Xにそのサイズが付けられるかは判りません。

書込番号:15097270

ナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/09/21 05:07(1年以上前)

こんにちは。

>「登録を自分でします」って言うと、販売証明発行手数料?とかで、\3000位取られる場合があります。
>販売証明無くても登録が出来るとか聞いたことがありますので、やる気と度胸があるならチャレンジしてみてください。

私が住んでいる市では、販売証明書はなくても、契約書と車体番号の石刷りがあれば、登録できます。(実際に登録した経験が有ります。)
先日、スーパーカブ110を購入した時、”(少しでも安価にするため、)登録手続きは自分で行うから、販売証明書は不要”と言いましたが、”社内規定で、発行せねばならない。代わりに発行手数料(\3,000)分を値引きします。”と言われました。
明細を見ると、その通りになっていました。
おかげで、石刷りが無くても、すんなりと登録が出来ましたが…。

私の住む市では、新規登録時には車両本体は不要です。
書類(登録申請書+販売証明書 or 石刷り)を担当部署に出して登録し(ナンバーをもらって)、その帰り道に自賠責に入り(コンビニなどでも受け付けている)、自宅(バイクが有るところ)に帰ってナンバープレートを付ければ、公道を走行出来ます。
私の場合、任意保険は四輪のファミバイ特約ですから、特に届け出は必要有りません。

ご自分の年収から、時間あたりの単価を計算し、登録の時間(役所への往復の時間+20〜30分程度)から金額を出せば、お店で手続きをしてもらった方が安価になるかも知れませんが…。

書込番号:15097466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/21 06:42(1年以上前)

私も最近近所の店で見積もりを数件もらいました
参考までにこちらもかなりの田舎です
個人の店、小規模に店は一切値引きなしでした

レッドバロンは本体価格から5%値引きでしたよ
レッドバロンの店舗によって若干違いがあると言ってましたよ

原付二種は力入れてないようでこれが精一杯ですと言われてました


購入してないので積載物については省略します

書込番号:15097588

ナイスクチコミ!4


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/21 08:01(1年以上前)

盗難保険は何年補償ですか?
1年だったら加入しなくてもいいも。

ホンダがスクーターキャンペーンを展開中で、
PCX買うと1年盗難補償がプレゼントされますよー。

書込番号:15097797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 08:54(1年以上前)

狂虎さん
>盗難保険は何年補償ですか?
1年だったら加入しなくてもいいも。

レッドバロンでこういう説明はなかったのでHONDAのHPみたら対象店舗に入ってませんでした
1年保証ありの店舗で購入のほうがいいのかもしれませんね


シャイニングyosidaさん
>レッドバロンは本体価格から5%値引きでしたよ

田舎でも値引きあるんですね、店舗しだいか


りょうぱ4649さん
>登録を自分ですると\6300が省けますね。

そういう手続き苦手です。あと時間もあまりないのでお店に任せる予定です


ほかの方々も返信感謝します

書込番号:15097937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 08:57(1年以上前)

盗難保険は1年で次年度以降更新で年々若干安くなるようです

レッドバロンでPCXの盗難保険は必要でしょうか?
人気車種で盗難やいたずら等のリスクが大きいのでしょうか?
家では車庫の中で心配は少ないんですが外出先なんかはどうなんでしょうね

見積もりお願いしたら盗難保険、オイルはおすすめで付けられてました

書込番号:15097951

ナイスクチコミ!2


vf0712さん
クチコミ投稿数:14件

2012/09/21 12:09(1年以上前)

先日青のESPを夢店で購入したのですが、盗難保険2年自賠責保険2年で29万ちょうどでした。

書込番号:15098561

ナイスクチコミ!3


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/21 15:47(1年以上前)

>盗難保険は1年で次年度以降更新で年々若干安くなるようです

これって保険料が安くなるのと同時に、補償上限もお安くなると思いますよ。
例えば、新車購入初年度に盗難されたら25万貰える保険金が、
翌年盗難された場合は20万円に安くなる感じ。

あと、ネットの書き込み情報によると、バロンの盗難保険を更新するとき、
保険料とは別途に効能維持メンテナンスという料金を請求されるそうです。
バロンから支給されるロックのメンテ代らしく、
その人は1万請求されたそうですよ。

そもそも、バロンの盗難保険って支給されたロックを施錠してることが条件とのことですが、
ロックごとバイクを盗まれたら、ロックしてたか否かの証明ができないと思うんですよね。

ヘタすりゃ、現場に破壊されたロックが落ちてないと、
保険適用されません、なんって言われそう。

実際に盗まれたとき、口頭で「ロックしてました」と言えば保険適用されるか、
そこら辺をハッキリさせてから加入した方がいいと思いますよー。

書込番号:15099319

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 18:32(1年以上前)

レッドバロンが近くてのちのちメンテやトラブルの時いいかなって安易に考えてました

盗難保険はあるならつけとこうかな 1年か2年でその後はいいかな

と安易に考えてただけでした



メーカーの1年盗難補償有の店舗にしようか悩み始めました

売価はいろんな店舗で調べてるのでメンテに通える範囲内で値引きある店舗はないです
やすく買える地域羨ましすぎます  いいなーーーー

書込番号:15099883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 21:56(1年以上前)

盗難保険は必要か?悩み中です


追加で質問お願いします
ヘルメットSHOEIのFREEDOM購入しました
サイズもピッタリ、なのはいいんですがシールド別売りなんですね

このヘルメットでPCX乗るのにシールドは必要もしくはあったほうがいいんでしょうか?
必要な場合純正品以外でもいいのでしょうか?

PCX運転時はサングラスかメガネをする予定です

書込番号:15100961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 22:06(1年以上前)

シールドはメーカー純正品だとクリアとスモークがありますが

スモークだとサングラスと併用すると暗くなりすぎますか?サングラスは黒系です

書込番号:15101022

ナイスクチコミ!2


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:15件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2012/09/21 23:08(1年以上前)

私も赤男爵で購入。
見積もり私と殆ど一緒だ。

書込番号:15101398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2012/09/21 23:22(1年以上前)

nisiiryouさん
盗難保険どうされましたか?

書込番号:15101477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/21 23:57(1年以上前)

純正品のスモークだと夜少し暗いかもしれません
サングラスについてはわかりません

OGKなどで代用品もあるので純正品にこだわりないんならそちらでもいいかと

スモークとクリアの中間ぐらいのライトグレーなんかもあるのでよかったら参考までに


書込番号:15101655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2012/09/21 23:58(1年以上前)

私が購入したホンダドリームは一年間の盗難保険
無料でつけてくれました。盗難防止対策を怠った
場合は効きませんって言っていました・・・
怠るってどんな場合ですか?
と聞いた所、鍵を挿しっぱなしにしていて盗まれたり
タイヤロックをしていなかった場合だと言われました
また、初年度の盗難の場合は新車を提供されますが
オプションや工賃は保険は効きません。と言っていました
(そりゃそうでしょうが・・・)

値引きしないんですね・・・
私は値引きしてくださいなんて一言も言っていませんが
見積もりくださいといったら、値引き額が2万5千円くらい
入っていました。初来店で即決、現金で払うと言ったら
最終的に注文書では値引きは3万円ほどになっていました。
GIVIのトップケースも注文すると工賃込みで
5千円値引きでバイクカバーつけてくれましたよ

書込番号:15101663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2012/09/22 00:06(1年以上前)

私も見積もりくださいって言っただけですよ

見積見ながら説明受けて値引きってないんですか?と聞いたらPCXでは無理ですとのことでした


今度買いに来る予定でその時現金ではらう旨伝えましたが、値引きNOでした


シールドはいるようないらないような純正品以外も候補にいれて検討してみますね


皆様迅速な助言ありがとうございます


書込番号:15101709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/22 10:06(1年以上前)

シールドは必要ですよ。田舎道を走ると虫が沢山ぶつかって来ます。一度は、蝶なのか蛾なのか分かりませんが、ぶつかってきて、目の前が真っ暗になりました。シールドがあったので、すぐに手で拭いて何事も無かったですが、無ければ大事件でした。又、甲虫もぶつかるので、眼鏡では破損してしまうかも知れません。

書込番号:15103020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/22 11:24(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_p_n_feature_three_br_mrr_0?rh=n%3A2017304051%2Cn%3A2230483051%2Cn%3A2045152051%2Ck%3A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%2Cp_n_feature_three_browse-bin%3A2230490051&keywords=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89&ie=UTF8&qid=1348280228&rnid=2230487051


シールドです
純正品意外でしたらこの中で気に入ったのでいいかと思います
田舎なら虫こわいですよー
ただ、最初からシールド付きのメット買えば良かったと後悔はあるかもしれませんね

同じHPにあるシールドアップアダプターもお好みで、というか上にあげれないと不便ならつけたほうがいいですよ
これは純正品使われる場合にも言えます、ただシールドアップアダプターはシールドが動かせない不便だと感じてからでもいいかもしれません、ネットで購入なら何円以上で送料無料もあるのでそのへんのバランスで検討してみてください

書込番号:15103376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/09/22 14:14(1年以上前)

私は先に書いた様にスーパーカブ110ですが、純正シールドを装着しました。
但し、ヘルメットは、シールドのないジェット型を被る時が多いです。(カブで買い物に行くのにフルフェイスでは…。)
この時は車体にシールドがあっても、”保護メガネ”を着用します。

この保護メガネ、\100ショップ・ダイソーの工具売り場で売られています。(クリアーレンズ)
同様の物がホームセンターでは\298です。
予備用を含め、5個買いました。(日曜大工でも使います。)

シールドのないヘルメットの場合、これをお勧めします。

書込番号:15104057

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:315件

2012/09/22 18:52(1年以上前)

初心者AAAさん

参考にならないかも知れませんが、関西の値段を見てください。
すべてを含めた金額を、「乗り出し価格」って言います。

税込定価 : 299,250 円
値引き  :△55,250 円
本体価格 : 244,000 円
諸経費  : 17,850 円
自賠責  : 15,600 円

合計   : 277,450 円

http://www.pals-net.co.jp/index.html

ヘルメットのシールドですが、もちろん、あれば幸せです。
紫外線から目を保護する為なら、サングラスも有効です。

荷物運びを考えていらっしゃるのなら、足元がフラットな
スクーターの方が便利ですよ、お米や灯油も積めますからね。

アドレスやシグナスは、タイヤのバリエーションが豊富で、
バンク角が深く、スポーツ走行が楽しめます。

書込番号:15105099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2012/09/22 20:41(1年以上前)

自然科学さん
HP見ました、安い、しかもHPにその価格出てるってすごいですね
それだけ安いとその分オプション、カスタムって気がおきやすそうですね

荷物はどこまで乗るのか参考までに知りたかっただけです
PCXを買うことはほぼ決まってます

書込番号:15105580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:655件 縁側-とりあえず縁側の掲示板

2012/09/23 01:55(1年以上前)

お、自然科学さん^^

お久です^^


シールドですが、アライやショウエイの純正なら紫外線はほぼカットするように出来てますよ^^

書込番号:15107195

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/23 13:23(1年以上前)

スレ主 初心者AAAさん

トンネルなど、明るさの変化が大きいところを、走る場合は、サンバイザー内蔵型のヘルメットも良いです。

バイク用品インプレッション、 GIVIヘルメット X.07
http://www.bikebros.co.jp/vb/goods/gimpre/gi-157/


「デュアルバイザー ヘルメット」で検索すると、他にもあります。

書込番号:15109123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2012/09/25 01:49(1年以上前)

最初の質問から脱線してしまいましたがみなさん大変参考になりました

月末にレッドバロンで契約してきます

盗難保険はとりあえず入ります。2年目位までは更新して、その後は解約予定です

今なら10日くらいでHONDAから届くそうです

納車までの整備で2〜3日かかるようなので納車には10日から2週間が最近の目安だそうです

HONDAの在庫が切れてタイから入荷待ちになるともう少しかかるようですが

皆様本当にありがとうございます



書込番号:15117382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/25 12:49(1年以上前)

僕は広島のバイク屋で購入しました
(NEWモデルの青)
イモビアラーム13000円
ロングスクリーン14000円
を付けて305350円でした

書込番号:15118677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:15件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2012/09/25 20:20(1年以上前)

私は盗難は入っていません。
でも入った方が安心ですね。
レッドバロンで購入しましたが、ツーリング先でのトラブルも最寄の店が修理に来てくれるので安心です。

書込番号:15120063

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > PCX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:363000363000

PCXをお気に入り製品に追加する <1010

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング